思い出せない作品の概要書いたら有識者が発掘してくれるスレ17

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:01:19

    【テンプレ】

    確実な情報から順に乗せ、曖昧なものは(曖昧)、年齢指定のあるものは一応【閲覧注意】等を付けてください

    全て埋めなくても大丈夫、分かる範囲でおk

    ■媒体(雑誌漫画/web漫画 小説/web小説 pixiv 映画 絵本 アニメ等)

    ■大体の年代(~年代の作品 何年前に見た等)

    ■絵の印象(プロ作家 アマチュア カラー/白黒 少年/少女漫画 青年漫画 バトル漫画 成人向け等)

    ■覚えている作品の要素(あらすじ 印象的な場面やセリフ 登場人物の性別・髪や目の色 曲など)

    ■名前の印象(日本人、西洋的、アジア系etc.)

    ■ファンタジー物の場合

     ・現代人が転生や転移しているor転生要素なし

     ・和風ファンタジーor洋風ファンタジー

     ・銃やメカがメインor剣と魔法のみ

    ■既に検索して違った作品

    探したが見つからなかったサイト、試した検索ワード等


    前スレ

    思い出せない作品の概要書いたら有識者が発掘してくれるスレ16|あにまん掲示板【テンプレ】確実な情報から順に乗せ、曖昧なものは(曖昧)、年齢指定のあるものは一応【閲覧注意】等を付けてください全て埋めなくても大丈夫、分かる範囲でおk■媒体:■年代:■覚えている要素■既に検索して違…bbs.animanch.com

    未解決まとめ

    思い出せない作品の概要書いたら有識者が発掘してくれるスレの未解決まとめ | Privatter+privatter.me

    【役立つサイト】

    2007年以降に放映されたテレビ番組を地域別に見れる

    timetable.yanbe.net

    1960~2000年初頭までに小学館の学年誌に掲載された漫画を一覧できる

    学年誌まんが照会gmci.g3.xrea.com

    現行誌と休刊誌が確認できるサイト

    鷺島式/現行誌www2.osk.3web.ne.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:19:38

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:49:52

    あげ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:11:20

    以前見たはずの現代短歌が思い出せない
    “加速加速加速人生は加速して”←うろ覚えでこんな感じだった
    何か熟語を繰り返してたのは確かなはず

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:55:16

    未解決まとめにあったスレ14の>>121は多分

    作者:七色 5yAzQ5rmCs

    タイトル:「やる夫と謎生物は死に戻りながら現代ダンジョンを完全攻略するようです」の1話だと思われます

    読み返したら書いてたのと同じ流れがあったので


    まあ返事無しのところにあったので捜索者は今もココを見てるかわからないですけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:00:24

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:17:55

    あげ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:44:22

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:54:05

    たておつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:55:46

    前スレ主です
    引き継ぎありがとうございます

  • 11残存兵25/09/30(火) 14:40:26

    >>10

    スレ立てありがとうございます、前スレ主さんも感謝。

    ----------------------------------------------


    「思い出せない作品」を聞いた後に、返事があってもスルーされているのが悲しい。もし該当の作品であってもなくても「結果どうだったのか」のリアクションは欲しいね。


    特に前スレ>27青い猫っぽいYOUTUBEの曲

    >75で 絶対コレだろって回答あったのにスルーで悲しい。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:18

    その他漫画で見つからなかったのでここで聞きます
    エロ漫画なので【閲覧注意】で

    ■媒体:アダルトコミック誌
    ■年代:ここ数年ぐらい?
    ■覚えている要素
    ・女性が人形持ったショタに近づく
    ・人形と女性の意識が入れ替わる
    ・入れ替わった体でショタとセッする

    よろしくお願いします

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:01:28

    【閲覧注意】




    ■媒体 ムーンライトノベルズ
    ■大体の年代 2020年以降に読んだ
    ■覚えている作品の要素
    ・現代設定で戦争中
    ・女の子はパイロットの男の子と恋人
    ・恋人同士で男の子は性行為をしたがっていたけど女の子は上手く断っていた
    ・ある時敵国に恋人が捕まってしまう
    ・女の子はある建物に潜入しているときに敵国の軍人に見つかる
    ・女の子は軍人から尋問を受けるが黙っていたら反対に軍の関係者だと怪しまれて捕まったパイロットの恋人だとバレる
    ・恋人の男の子が美女とヤリまくってる映像を見せられ女の子は驚く
    ・尋問され拳銃を使って下半身を触られまくって快感を覚え始めたが、女の子は男の子のために我慢していま
    ・映像を見た衝撃と軍人からの甘い言葉での誘惑に負けて快楽堕ち

    短編か長編かも覚えていなくて探すのに苦戦しています…

  • 14前スレ主25/10/01(水) 00:26:39

    前スレ埋めました
    皆さんご協力ありがとうございました

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:13

    【閲覧注意】

    ■媒体 X(旧Twitter)
    ■年代 2023年に読んだ
    ■覚えている作品の要素
    ・寝取り、ハーレム、シリーズもの
    ・舞台は現代
    ・主人公は男子高校生
    ・主人公は幼馴染みから好意も待たれているが、それとは別にクラスメイトの女の子の事が好き
    ・ある日、男友達(ブ男)がその女の子と付き合っていることがわかる
    ・キスまでいったが、行為までさせてくれないと主人公に話す
    ・主人公はその女の子にも話を聞くが、彼氏ができたのは初めてなので接し方に悩んでいると話す
    ・主人公は男友達に悪いと思いつつ、女の子を自宅に誘って関係を持ってしまう
    ・そのことに気付いた幼馴染みとも肉体の関係を持つようになる
    ・関係を持ってから数日後、男友達はとうとう行為まで行ったと話す

    ■絵の印象
    ・やや古めで萌え絵ではない
    ・少しリアル寄り

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:09:01

    >>15

    見つかりました

    大丈夫です

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:13:21

    ■媒体 小説家になろう
    ■年代 読んだのは2025年だが発表年は覚えてない
    ■覚えている作品の要素
    ・悪役令嬢物のアンチ作品で、主人公は本来の乙女ゲーの主人公
    ・主人公は平民だが回復魔法が使えるので貴族の学校に入学
    ・悪役令嬢が先んじて全キャラ攻略かつ主人公は悪女だと吹き込んだために入学初日に突然攻略対象から罵倒される
    ・結果主人公は学園内で孤立し、ヒーローと第二王子以外からはいじめられる
    ・学園が魔物に襲われた際に、悪役令嬢が「このイベントは明日のはず」みたいな事を口走ってしまう
    ・主人公は最終的に自主退学し、その際ヒーローが悪役令嬢に対して「何もしていない主人公を退学に追い込むなんて、流石悪役令嬢だな」みたいな事を囁いてショックを受ける
    ・攻略対象たちは王家が招聘した主人公を退学に追い込んだ事で親から責められる
    ・主人公はいじめを理由に治療を拒否したため、いじめを先導した悪役令嬢は傷痕の残った者達から恨まれるであろう事が仄めかさられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:43:47

    >>17

    「ヒロインに転生したとはしゃいでいたら実は転生悪役令嬢が主役の世界だった」

    じゃないかな?

    もしこれなら書籍化されてるよー

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:01:30

    ■媒体
    コロコロコミック または コミックボンボン
    ■大体の年代
    90年代前半〜90年代中盤
    ■覚えている作品の要素
    ・読み切りではなく連載。ホラー要素あり。
    ・VR(バーチャルリアリティ)が登場する。ただし、現代のようなゴーグル型ではなく、ゲームセンターのような大型筐体。
    ・当時は「バーチャルリアリティ」と言う言葉が珍しく、主人公が「ばあちゃんの○○」と聞き間違えていた。
    ・近所のゲームセンターにVRマシンができたため遊びに行く主人公と友人数名。
    ・友人の一人がVRにどハマり。その友人がしばらくして様子がおかしくなる。
    ・上記の友人は、肉体が機械化。咳をした途端に口からボルトとナットのようなものが出てくる。原因は例のVRマシン。
    ここまでが連載1話目。その後のエピソードで、主人公が特定の敵と戦う話になるようだ。(過程のエピソードは読んでいない)
    ・戦いの途中に、上記の機械化した友人が敵として登場。

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:55:29

    >>19

    コロコロの方はそれっぽいの有りませんでした

    一応タイトルだけでも流しで確認してみては?

    月刊コロコロコミック連載作品の一覧 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:26:22

    ■YouTube ボカロ
    ■絵は覚えていないけどハロウィンっぽかった
    ◼歌詞に奪い尽くされくらい尽くされ真っ赤っかのレッドオーシャンというのがあった

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:35:58

    >>19

    ボンボンの方もそれっぽいの無かったです

    こっちは一覧が無いので調べた限りですが

スレッドは10/8 16:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。