どんなに流行っても葬送のフリーレンを読まなかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:12:56

    そんな自分を誇りに思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:14:51
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:32
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:54

    ✏️このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:05
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:21

    またその話か
    しつけえなオメーも

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:24

    以下CVがアウラ様と同じキャラファンスレ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:19:04

    >>7

    …ピピ美ですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:06

    だがしかしのDKPI激えろメスブタですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:28

    >>8

    いいや義妹だということになっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:30:59

    どんなに流行っていてもチェンソーマンの映画を観に行かなかった

    そんな自分を誇りに思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:43:47

    どんなに流行っても国宝を観に行かなかった

    そんな自分を誇りに思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:47:44

    逆張りおじさん…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:48:23

    >>11

    まだ上映終わってないヤンケ

    家族人質に取られて無理やり見させられる可能性もあるヤンケシバクヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:49:20

    どんなに流行っても無限城編を観に行かなかった

    そんな自分を誇りに思う


  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:50:15

    行動力のない無能は行動しないことに誇りを持ち始めるってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:51:12

    まぁ流行ってるから見ないと駄目ってことも無いしええやろ
    それを誇るやつは消えろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:51:46

    何もしない=誉れ 他人にも自分の誘惑にも負けずただただ石のように生きることは人間として最高の在り方なんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:51:52

    どんなに流行ってもメタルマンを見なかった
    そんな自分を誇りに思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:53:21

    >>1普通につまんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:56:06

    逆張りして生きてる事だけがスレ主の誇りなのかもしれないね
    ゴミみたいな誇りだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:57:34

    かまいたちが決勝でやってたネタ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:59:36

    でもねオレこの心理なんか理解できるんだよね
    みんなが称賛するような作品ってなんとなく見たくないでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:00:05

    逆張りするのは個人の勝手だけどそれを誇るのはダサすぎルと申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:01:01

    逆張りか
    損だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:01:04

    >>23


    >>24👈トントン

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:01:18

    中学時代にこんな感じの思考だった記憶があるのん
    流行ってるのに乗ってる奴はあほとか思ってたのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:02:16

    ただの好みで何もしなかっただけなのにそれを誇る思考は俺には理解不能

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:02:23

    >>19

    大抵のやつは見ていないと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:07

    どんなに興味なくともちょっとした話題くらいにはなってくれるんだよね
    流行に乗るということは大袈裟な言い方をコミュニケーション・ツールを増やすということ
    無闇に逆張りしてお前は何がしたいのだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:09

    どんなに流行っても孤独のグルメを観に行かなかった
    つまり孤独のグルメはもう斜陽ということ
    やはりここは主演を交代して再スタートを図るべきと思われるが……

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:15

    逆張りで見てないアピールには積極的な割に
    ブームが落ち着いた頃に視聴し過去ログや動画で盛り上がりに加わろうとする奴ファンスレ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:05:18

    >>31

    いいや新作を出すという事になっている

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:05:48

    別にアンチとかではなく
    「見ようと思えばいつでも見れるし、いつでも語れるし アニメ化もする」
    というコンテンツの盤石感故に読むのを先送りし続けた
    それが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:06:28

    >>31

    あわわお前は主演兼脚本兼監督兼アンチ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:07:16

    流行りものすべてに背を向けるでも好みの範疇っすけど、読む作品読まない作品があるならたまたまっスよね
    ほかに誇るものないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:08:12

    >>36

    他に誇れるものがあるならこんなものを誇らないと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:11:18

    どんなに流行っていてもマスターベーションをしなかった

    そんな自分を誇りに思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:12:10

    >>38

    夢精?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:22:34

    >>1

    なんやウタ好きそうやのォ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:30:01

    >>30

    教えてくれ

    コミュニケーションの出汁に作品を使うのは作品に対する正しい向き合い方と言えるのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:41:37
  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:42:46

    >>41

    そもそも向き合うも何もアホみたいに逆張りして作品を観てないヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:43:56

    >>41

    お言葉ですが娯楽に「正しい向き合い方」なんて高尚なもの必要と思ってるほうがズレてますよ

    きっかけが何だろうが楽しめるならハッピーハッピーヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:51:11

    >>1

    (世間のコメント)

    誰…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:34:29

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:58:34

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 04:28:19

    そこでだ 未読蛆虫の弟と鬼滅の映画を観に行くことにした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています