- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:41:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:44:11
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:51:30
金があるんなら辞めても構わん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:53:29
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:54:36
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:55:19
働かずに生きていけるならそれを選ぶわな
親の金奈良親は先に死んじゃうけどその後とかそれ以外にも財力あるならニート万歳よ - 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:55:46
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:56:59
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:58:02
1居るなら>>2消した方が良いぞ
明らかに働いてない人に喧嘩売ってるから荒れる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:01:18
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:01:41
ニートに効いてて草
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:03:17
精神ぶっ壊れそうな労働環境なら仕事辞めたあとのデメリット考慮してでも辞めたほうがいいぞ
心が壊れたらもう完治出来ないからな - 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:04:49
仕事辞めて3年経つけど仕事辞めなきゃよかったなって今なら思える
当時は全く思えなかったが
こんな苦しいなら死んでもいいし、死んでもいいなら金要らないし、なら仕事もしなくていいじゃんって辞めたけど、今は死にたくなくなってきた - 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:06:19
本当に労働環境が悪いのか
只の怠け者なのかは大きく違うぞ - 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:06:44
ニート新卒って表現おもろいな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:07:28
あんまりに辛かったらさっさと辞めて派遣とかバイトとかのすぐ辞めれるポジションで働いたら?人生有限なんだし辛いことなんて少しでも少ないほうがいいと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:10:57
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:12:21
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:15:26
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:34
ニートが悪いとは言わんけど自分の人生の選択肢広げたいなら悪手なのは間違いない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:22:34
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:23:15
真相は闇の中
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:24:59
8年ニートとか完全に終わってる奴の意見なんか聞く必要ある?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:20
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:30:54
ニートよりはあるんじゃね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:32:43
続けたいなら続けろ
辞めたいなら辞めろ
続けたいのに辞める、辞めたいのに続けるなんて選択肢はねぇ - 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:32:59
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:45:24
辞めるにしても次の職場は確定させろ
変に期間開けるとどうしても不利になるから - 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:45:09
それ以前に勤労の「義務」があるしな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:53:56
ここで辞めろと言っている人間はそれで生活が苦しくなってもその責任を取ることは無いからな
逃げないこと投げ出さないことが大事なんだ今やれる事をやり切れる人間にだけ次が来るんだ - 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:30:00
特出した才能のない無能は奴隷階級に甘んじるか死ぬしかないんだよ諦めよ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:49:30
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:52:55
ちなみに「勤労は義務」って言うけど今の日本でも働いてない人達はそれなりの数いるし
生活保護があるから無職になっても死ぬことは無いぞ - 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:54:03
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:54:31
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:55:15
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:05:08
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:06:10
各々の事情があるのにそれを知らず知ろうともせず厳しくする人は論外だけどね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:06:53
大人になったなら自分の人生の責任は自分で取るしかないのに親の月収15万君はいつまでも他人に責任を押し付けてんだよね
図体だけでかいガキだよマジで
インターネット没収しろ - 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:11:21
どうにかなるさ
俺は働いて給料それなりにもらいながらADHDの自立支援と都からの支援で医療費0円で治療もらってる
今どきの「福祉を悪用する人がいる!厳格にしろ!」とか言われてるネット世論の中でだ
こんな俺でも働いて生きてるんだ
とりあえず働く そして辛かったら医療に頼る 役所は庭だと思え
なんだかんだ行ったって日本の行政はスレ主の味方だ
ただしこっちから行かないことにはなにもしてくれないからな
仕事辞める選択肢だってあるがとりあえず働くんだ 助けてくれるところから助けてもらえ そして堂々と生きろ - 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:12:41
- 42比企谷八幡25/09/30(火) 13:15:53
純粋な疑問なんだけどニートの奴ってどうやって生きていくつもりなんすか?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:19:29
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:23:29
それにどうせ働いたら健康保険やら税金やらかなり引かれてることに気がつくさ
自分の分払ってるなら福祉なんて思いっきり受けて恥ずかしいことない
もちろん働けなくて収入なくたって受けていい
あとはそうだな
金溜まったらchatgptに課金して人生のロードマップ作ってもらったりするといいかもよ - 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:26:18
今の日本人は「逃げちゃいけない」って脅迫観念が強すぎるように思うんだよな
それのせいで少子化なのに不登校児増えてるしメンタルヘルス通う人も増えてると聞いた - 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:32:25
精神ぶっ壊れるのは精神弱い自分のせいだから言う側に何も責任無いだろ