四弱ペンデュラム

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:09:01

    俺はルール改訂で息をしていない''クリフォート''だ
    そして同じく''アモルファージ''
    余りにも空気な''魔装戦士''
    ソロモードにいないくせにテーマクロニクルでスレ画の方が使われてたのは…この''ダイナミスト''が許さないよ

    四弱ペンデュラム揃い踏みか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:11:16

    アモルファージか…コンセプトが終わってるから強い弱いの話じゃないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:12:01

    あれっスレ画は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:12:13

    あれっドレミコードは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:13:04

    ダイナミストはちょっと待てよって思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:13:09

    >>4

    強化でそれなりに戦えるようにはなりましたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:14:25

    クリフォートか
    スキドレ貼って殴るデッキだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:14:28

    お前なぁクリフォートを誰だと思ってるんだ
    “悪魔EM竜剣士を超えた悪魔”と言われたテーマだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:15:12

    アモルファージが息してないのはルール改定以前の問題ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:15:14

    ゲニウス以外のリンクを渡してやれって思ったね
    P効果がきついーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:15:40

    この中だと一時代を築いたクリフォが四天王のトップやってそうですねえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:16:16

    魔装戦士はテーマ、カテゴリとしては居ないようなもんだけど
    何枚かの効果はキレてるぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:16:20

    待てよ
    ドレミはK9が派手に規制されたおかげでまた無理よりのテーマに逆戻りしたんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:16:59

    なんだかんだキラーは刺さる相手には刺さるからアドバンス召喚のリリースにされたらリンクの効果に対する耐性を付与するモンスターでも出ればやれるんじゃねえかって思ってんだ
    あとエニアポリスみたいにPゾーンバウンスできるカードよこせ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:17:18

    ダイナミストかあ
    インフィニティを簡単に出せるからそこは強いって言われた時期もあったぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:17:34

    >>13

    しかし…4弱に選べる理由にはならないのです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:17:55

    魔装戦士…誰
    本当に誰なんだよこいつら(語録無視)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:17:56

    >>3

    四弱Pはスレ画が相手だとたった5ターンで殲滅されると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:19:26

    >>4

    覇王龍の魂は君の後ろにいるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:20:22

    はっきり言って自前でペンデュラム召喚できるだけでPテーマとしては上等な部類に入る

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:09

    >>18

    "5ターン"が"たった"!?

    と思ってしまった自分にデュエルの高速化を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:28

    ワシの昔使ってたブンボーグは強くなったタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:36

    クリフォートかゲニウスが強いぞ
    アモルファージか出張として使われているぞ
    魔装戦士か昔は使われてたぞ
    ダイナミストかMDのソロモードが独創的だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:56

    貴様ーッ
    エニアクラフトはPテーマではないと愚弄する気かぁっ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:22:14

    アモルファージ…聞いています
    “強かったらダメなテーマ”だと

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:22:14

    あれっ?魔界劇団は?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:22:37

    ダイナミストには致命的な利点がある!
    水属性で星4と星5の機械族テーマだからバハシャ餅とノヴァインフィニティが両立できることや!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:22:46

    イグナイト 愉快な自殺集団だと聞いています
    1ターンキルとかのコンボパーツを読み込むとして以上も以下も無いと

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:23:22

    >>26

    あっこいつ魔法罠破壊した

    マジ殺す

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:23:51

    ネムレリアはペンデュラムデッキなのにペンデュラムしないから仲間に入れてくれないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:24:27

    正直ネムレリアやエニアクラフトをPテーマと認めたくないのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:24:27

    >>22

    ぼちぼち…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:24:44

    >>24

    怒らないで下さいね

    P召喚しないのにペンデュラム気取るなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:25:31

    >>31

    ウム…しゃあけどしかし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:26:40

    はいっそうです
    ペンデュラムはペンデュラム召喚をするからペンデュラムなんです

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:26:43

    >>33

    我らのエンディミオンを侮辱するか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:27:22

    ダイナミストか何がしたいのかわからないぞ
    他のPテーマは何がしたいのかわかるけどコイツは調べても展開ルートが殆ど出てこないんだよね凄くない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:35

    ほぼ純構築って考えると
    組めなくなりそうな魔装戦士と勝手にリソース尽きるアモルファージはともかく
    一応クリフォートは割と中の上くらいになりそうだよねパパ
    混成がOKだとかなりきついですP効果で共存できませんから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:30:01

    >>38

    クリフォート大丈夫?

    縛りと現行ルールのせいでリリース素材確保しにくい上にエースがリトルナイトに邪魔ゴミされてるけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:30:55

    >>37

    古を超えた古の古き良き並べてリミ解の

    機械族ビートダウン…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:31:25

    >>37

    昔はな…バハシャ餅とノヴァインフィニティ並べるテーマだったんだよ

    今は餅が禁止でプトレが帰ってきてるから優位性が無いんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:31:27

    犬はリンクマジック実装しろよ
    これで救われるペンデュラムテーマも多いはずだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:32:09

    認めない……ヴァルモニカギミックを組み込んだだけの【ランク4】をヴァルモニカデッキとは認めない……

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:33:35

    >>37

    p効果で対象・破壊耐性付けてデカい恐竜で暴れるのが特徴なんじゃねえかと思ってんだ

    アドバンス召喚テーマならクリフォートで良い? ククク…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:34:31

    音響戦士が気になってるけど強いのん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:34:36

    >>43

    あなたは異常純ヴァルモニカ愛者ですか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:35:01

    そこそこ戦えてたのに巻き添え食らったドレミコードに哀しき現在…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:36:56

    そして私がペンデュラム敗残兵の力を全て受け継いだ正統後継テーマである

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:37:52

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:38:57

    >>45

    展開決まったら宇宙作れるから弱いPテーマよりは色々やれるっスね忌憚

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:39:26

    犯し屋スミスや500億年ギミックならともかくランク4ギミックってなんだよ!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:39:32

    >>45

    サポートよりすね…

    メインではなかなか戦えないのん

    ギータス、マイクス=神

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:40:28

    >>51

    ライゼオルヴァルモニカ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:35

    >>42

    そもそもペンデュラムを9期ルールに戻して欲しいんスけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:42:07

    ライゼオルヴァルモニカはライゼオルすぎてヴァルモニカと認められない奴もいる

    俺だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:43:11

    今でもPテーマの中じゃ召喚師のスキル対応ツールでP召喚まで余裕ってポイントだけでもクリフォートは恵まれてるってネタじゃなかったんすか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:44:14

    >>45

    音響は本当に何でも出来る…ただそれだけだ

    怒らないでくださいね 頑張って組んだら“それ音響だけでやる意味ある?”って言われるの馬鹿みたいじゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:45:14

    >>36

    怒らないでくださいね

    先にあった”魔法カードを活用するテーマ”の上に魔法とモンスターが合体したPが増えたからじゃあほなら…ってしてるだけじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:45:52

    アモルファージか もはや永続魔法扱いだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:45:55

    >>36

    エンディミオンは2-8のスケールでペンデュラムするじゃねえかよ えーーーっ

    おそらく魔導獣の間違いだと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:47:18

    ドレミコードか
    ヨクルでグレーシアを出力するぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:49:51

    >>56

    アモルダイナミストとどっこいどっこいな時点で下の方じゃないですかね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:53:15

    こんなお変ク性能カード含めた新規3枚貰ってウーサ禁止後も自前でニビルケアが可能な時点でP界の上澄に近いくらいにはなってるじゃないですか
    k9がいなくなっても覇王門があるしな(ヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:55:21

    9期のOCGペンデュラムテーマって正直なんか微妙なの多かった印象なんだよね
    クリフォートは当時は強かったッスけどアモルファージも然り、セフィラもグラマトン出るまでよっわよえーよの印象があるのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:57:24

    >>62

    流石にアモルファージほどでは無いと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:59:56

    企画を変更してクリフォートに合わせて自テーマ意外特殊召喚出来ない条件で比較しよう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:00:25

    アモルクリフォートの復権は無理です
    p召喚のルールを戻したらお手軽リンク5〜6が大量発生しますから

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:02:24

    >>67

    そのお手軽リンク5~6する前にEXに送る手間があるのはいいんすかこれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:35

    クリフォートの救済か
    遊戯王のルールが変わらない限り至難の業だ
    デッキからクリフォートモンスターを相手のPゾーンに置くカードを出しても許されると思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:05:32

    アルモファージか
    テーマとしては死んでるがドラゴンやPデッキの蓋札として1枚刺しておくとイージーウィンを拾えるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:05:32

    >>42

    今のKONAMIだと裁きの矢にリンク先にリンクモンスター以外召喚特殊召喚できない縛りをつけてきそうな気がするのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:06:01

    >>64

    初期のセフィラ…聞いています

    テーマ内に切り札が存在せず元々所属するテーマを補助して戦うアップデートパッチ集団みたいなテーマだと

    テーマ内で方向性がとっ散らかって純セフィラの強みある?の衣を纏っていると

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:07:16

    ダイナミストか
    リンクスのオート要因としては楽だぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:11:36

    ルクススケールセットからのヒュペル通常召喚であのレイちゃんをレイ⚪︎できるのがアモルファージなんだよね
    すごくない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:18:43

    なんやかんやでちゃんと回ればそこそこ強いペンデュラムカテゴリとしてお墨付きを与えている
    対象取らない大量除外つえーよ 展開力そこそこつえーよ よこせ一枚初動とちゃんとしたフィニッシャーよこせ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:27:03

    4弱が>>1ってのに誰も異論を唱えてないのが笑ってしまう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:27:04

    クリフォートの救済か
    リンク1の初動からリンク耐性持ちのリンク4の切り札があればいいぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:29:03

    アモルファージか… ペンデュラムスイッチとか魂のペンデュラムとか変わり種pサポートを活かせて楽しいぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:30:53

    >>72

    まあどの陣営からも使う意味ある?これさされてたんやけどなブヘヘヘ

    DTテーマは墓地重要視するのが多いのに墓地に行かないんだ困惑が深まるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:35:37

    待てよ面白い奴が現れた

    …誰なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:36:38

    >>68

    自壊サーチが溢れてるから問題とも思っていない

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:37:27

    >>76

    ミーには結構他の候補上がってるように見える…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:45:43

    >>80

    あれっ宝玉"獣"は?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:46:44

    ダイナミストはハウリングとチャージはそこそこ優秀だしブンボーグや音響に安定面で勝ちそうだから割と4弱としてはギリギリだと思ってんだ

    まっ自前でチューナーいてリンクやエクシーズだけじゃなくシンクロ展開で妨害増やせるから爆発力では大差で負けてるとは思うんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:49:45

    >>83

    貴様ーっ、究極宝玉神様を愚弄する気かーっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:36:20

    ダイナミストだけ弱い点じゃなく完全な私怨なの笑ってしまう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:38:11

    ダイナミストか……マジェスペクターや竜剣士の添え物だぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:38:22

    >>4

    ほぼ環境テーマを上げるとは...見事やな...

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:39:36

    そもそも>>1の4つはアモルファージ以外テーマ内で制圧すらできないのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:42:19

    ところで新規きたヌーベルズさんデッキってどうなの?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:54:48

    待てよ面白い奴が現れた

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:03:57

    ペンデュラム召喚はルール改定のレベルで規制する必要があったと言われたら納得するけどね アモルファージとかコイツみたいな本来想定された挙動が不可能みたいになってる奴は何とかしてほしいと思うのさ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:59:21

    >>89

    しかし…アモルファージはテーマ内で展開も盤面維持も出来ないのです

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:09:25

    よこせクリフォートハピネスよこせ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:16:44

    何やるか一切分からないせいでこのスレでも一切語られていない魔装戦士に哀しき現在…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:28:13

    >>95

    召魔装着Pセットは環境に出てくることもあったけどPテーマではないしテーマとして成立してるとも言えないから>>1が欺瞞を越えた欺瞞すぎぃーーーっ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:31:49

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:34:53

    当時魔装のデッキが優勝していたのを見たにもかかわらず魔装戦士がペンデュラムというかカテゴリであること自体を認識していなかったのは俺なんだよね
    マジでPの2枚と関係者のイー猿辺りが出張してそれ以外は召喚士含めてストラクに入ってたなんか新しい期の初めに出てくる下級みたいな印象だったのん

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:35:48

    >>96

    お言葉ですがエースがペンデュラム召喚限定で効果みたいなバリバリのペンデュラム意識したテーマですよ


    なぜエースがペンデュラム召喚限定なのにペンデュラムモンスターじゃないの?

    なんでエースが微妙にテーマネーム持ってないの?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:43:34

    ソロテーマだとダイナミストとセフィラどっちが強いんスか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:49:06

    >>99

    それが欺瞞だと言ってるんですよ本山先生


    召魔装着以前のスターター収録組の魔装戦士はスターターにありがちな死んだように生きてるクズ効果の集まりで聖龍イーサルウェポンもスターターがP召喚だったからたまたまP召喚時効果が付けられてただけですね🍞

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:52:14

    >>99

    むしろ普通のイーサルが一番ノイズしてると思うのは俺なんだよね

    同期の初期メンじゃP召喚できないし邪と違ってカテゴリ関係の効果もないしアイツだけ立ち位置がDTテーマによくあるテーマ外の関係者カードなんだ まだ間接的でもカテゴリ関係の効果になってるヴァンドラのがエースとしてしっくりくるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:06:37

    魔装邪龍イーサルウェポン…聞いたことがあります
    初期のPデッキではP召喚するだけで除去が出来るから優秀だったと

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:20:42

    >>100

    テーマだけで縛って戦わせたらセフィラが切り札のグラマトンも出せず下級ビートでダイナミストにしばきあげれると思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:01

    >>93

    怒らないでくださいね

    そこは>>1の4テーマ全員そうだよ笑

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:11

    >>84

    お言葉ですが001や003いるブンボーグと違って初動が存在しないしハウリング持ってこれないダイナミストは数段落ちますよね🍞

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 04:42:09

    初期ヴァルモニカは何考えて出しだのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています