相撲部屋のちゃんこはガチでうまいって聞くんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:09:57

    実際どうなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:11:54

    ちゃんとしたところはそれだけ食にも力入れて金使えるってことじゃないスかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:24:44

    なんか部屋ごとにちゃんこ長がいるとか聞くのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:26:00

    下っ端が先輩に作って食わせるものだから不味かったらかわいがりされるから必死ヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:27:07

    鳥が二本足で立ってる動物(地面に手をつかない)だから力士的にはメチャメチャ縁起良くてちゃんこ鍋も鶏肉使うのが主流らしいのんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:27:40

    はい!クッソウマいですよ!
    特に阿武松部屋の塩ちゃんこは未だに人生で食った鍋の中で一番旨かったと個人的にお墨付きを頂いている

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:54

    先輩後輩に大量に食わせるもんなんだから不味くは作れないよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:31:14

    嘘か真か デカい鍋で大量の具材を一度に煮込む事こそが旨さの秘訣であるとする科学者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:34:49

    ちゃんこ番か
    料理の腕は上がるが相撲が弱いという烙印を押されるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:35:23

    因みに場所によるだろうけど豚肉も今はちゃんこに普通にいれるらしいよ豚に手はなく前足だから実質無敵という理論で食うらしいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:36:08

    >>6

    うろ覚えだけど予約入れれば一般人でもちゃんこ鍋食いに行けるんだっけ伝普通に興味ある男

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:44:14

    >>11

    一般なら見学申し込めばついでに食わせて貰えるんじゃなかったっスかね

    まぁワシは少なくとも見学とかじゃなくて普通に稽古つけさせて貰った上で食わせて貰ってたからそこんとこよくわかんないんだけどねっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:46:20

    >>12

    なにっ 力士マネモブ!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:46:56

    >>12

    キミ グッドファイターとして認めるネ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:48:45

    実際元力士が引退後に飲食店を開くことも多いからねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:49:35

    >>12ルド

    汗かいて稽古した後のちゃんこはうまいやろ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:49:56

    >>15

    ウム…

    ワシ元力士の大将がやってるって有名なちゃんこ屋行ったことあるけど感動するくらい美味だったのんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:51:05

    >>17

    ワシは元力士がやってるジンギスカンを食べたんだァ

    ウマイウマイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:53:12

    や…やめろ昼前に腹が減るスレを立てるなっ
    口がちゃんこの口になってきてしまうっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:54:55

    相撲取りにとっては全ての食事がちゃんこになるってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:57:12

    >>20

    ガチだよ

    「力士が食べる料理の総称」をちゃんこというよ


    一方で力士自体が大所帯だから「肉野菜をぶち込んでおいしく味付けした鍋」ことちゃんこ鍋が頻繁に作られていたからちゃんこ鍋が有名になったんだよね

    ご飯が進むしお腹いっぱい食べられるから大勢の力士にはぴったりの飯なんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:58:00

    仕事でよく両国いくしいつか行きたいんスよね
    少食のマネモブなんスけど大丈夫スか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:00:30

    >>22

    両国の普通のちゃんこ屋で一人前ならそこまでめちゃくちゃな量は無いスよ

    不安ならお店の人に聞くといいのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:00:59

    仮に相撲取りとして大成できなくてもちゃんこ屋を開いて経済面で困ることのないようしたって本当なんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:12:20

    >>23

    あざーす

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:15:13

    >>24

    そこまで意図したものではないけどねぇ…


    美味いちゃんこ番が開いた店は力士的にも都合がいい(体格的に椅子がでかかったりお座敷があってたり大量料理に対応したり)から元同僚や後援会の人がきて繁盛しやすいんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:20:22

    >>16

    はい 朝何も食わず稽古した後のちゃんこは最高です

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:10:24

    相撲部屋のちゃんこ鍋のシメってうどんなのん?ラーメンなのん?それとも雑炊なのん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:11:12

    >>4

    懐かしい言葉だけど今でもあるんだろうなと思っているそれがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています