きらら漫画かボボボーボ・ボーボボか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:13:00
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:14

    ???????

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:25:54

    9問正解だった
    きらら全くわからないけどボーボボのエピソードだいたい覚えてりゃいけるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:05

    絶対キルミーベイベーあると思ったらなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:34

    どっちもにわかの俺
    こんなのボーボボ以外にあるか!→きららです
    これはギリきららだな!→ボーボボです

    ふざけんなよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:38

    8問しか当たらなかった…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:30:03

    8問正解
    全てきらら読みでやったけどそうでもなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:31:30

    全問正解したわ、ボーボボで見た事ないのを判別するだけのゲーム

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:32:33

    き…きららって素敵な漫画だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:37:08

    ふん…雑魚か!
    と言いたかったけどむずいなこれ

    ボーボボ知識だけで挑んだけどすげー絶妙な感じであれどうだっけ?てなるやつが多すぎる
    てか確実に作者がボーボボしっかり読み込んでるのがわかるわ。
    特にメイド二連続でこの作者やってくれたな…て感じたわ…
    ミイラのやつだけボーボボが魚の骨になって水槽の水に入り復活したやつを「ミイラになってしまう!?」てやつだっけ?と勘違いした…
    魚の骨は魚の骨だよな…そりゃそうやな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:50:24

    ボーボボにあったかなかったかで考えたらいけた
    1人くらいこんなトンチキ女いた気がするけどいなかったか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:51:51

    きららも山ほどあるだろうによく作ったもんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:53:46

    ちょろいですね(メガネクイッ
    多分わかりにくいのは豚汁と電波ソングあたり

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:04

    余裕で満点だった
    きららファンにしてボーボボファンの自分に隙はない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:45:03

    仲間を秒速1000mで射出
    ところてんマグナムかと思ったがあっちは一部分だけ射出してるから違うのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:16:17

    >>15

    分身とはいえ数回身体が粉々になってるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:17:56

    3問しか正解できなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:19:35

    電波ソングのやつは田ボがやってそうだと思ったのになあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:21:03

    過去回想への干渉ってあたりはガネメの引っ掛け問題だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:21:04

    両方好きだけど7問だった
    ボーボボは覚えてるけどきららは「あーあのシーンのことか」って答え見てからなった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:22:54

    解釈次第でちょっと悩ましいのはあるな
    豚汁はたまたま覚えてたから助かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:24:10

    両方知らんけどふいんきで割といけたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:44:53

    >>19

    コレまんまと引っかかっちゃったよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:49:45

    オレも引っかかったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:53:08

    ボーボボ基準で回答して全問正解したけど今冷静になって答えの大半がきららという事実に笑っている

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:55:36

    きららは知らないからボーボボかどうかだけでやって八問
    きらら全体の狂いっぷりに驚くべきか…
    個人できらら全体に拮抗するボーボボに慄くべきか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:55:51

    まぁきららって読むとわかるがけっこうトンチキ多いから

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:56:07

    6問か、被り物した女もあっちこっちだと思ったら違う作品だったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:14:56

    >>18

    毛の国編で踊りながら戦わなきゃいけない相手がいたからそれかなってうろ覚えでボーボボ選んだら違った

    押し入れの奥から引っ張り出して読み返してみたら「身体が踊り出す」じゃなくて「踊らないと薙刀が降ってくる」だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:20:54

    「きららにそんなシーンあった?」
    と思ったら「正解と問題文を確認【解説あり】」部分の解説見て納得した
    ギャグ演出をカウントしてるのね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:27:21

    電波ソングで身体が踊りだすを電ボのアレだと思ったらそういやアレ一方的に攻撃して来るだけだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:18:30

    回想への干渉で世界崩壊はまちかど6巻だと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:57:42

    ほぼきららじゃねーか!!ってなった。ボーボボ 2問だけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:26

    ボーボボにあるなしで把握できたからハジケに理解のある眼鏡君の気分で全問正解した

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:16

    >>26

    実はキルミーベイベーとか本格的にヤベー作品群が不参加だからこれでも自重気味な方という恐るべき事実

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:04:18

    う~ん、カオス

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:14:32

    ほぼ正解だったけど豚汁のシーンすっかり忘れてた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:02:12

    豚汁のやつは真説だからわかんない人も結構いると思う
    あと過去改竄の話はビービビおにいたまと真説のガ王の部分で悩む人もいるだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:30:05

    >>19

    よりによってゆるキャン△の皮を被った月曜日の空飛ぶオレンジ回だったからな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:45:02

    >>36

    なんならこれ一つ除いて全部アニメでやってるという事実

    残った一つも多分3期辺りでやるよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:49:52

    被り物した人ってハレクラニ編でスズがやった気がするんだけどな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:56:39

    魔法少女とまぞくはわかる
    あくまで現実の範疇に収まってる組もわかる
    ぼっちと薗部はぼっちと薗部だしまあわかる

    へやキャンじゃなくて本編のはずなのに普通に世界崩壊ってワードが出てくるゆるキャンどういう事なの…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:58:48

    >>41

    ハレクラニ編で着ぐるみ着たのって首領パッチの着ぐるみ着たとき?あれは別に追いかけてきたわけではなくない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:00:33

    俺はハジケリストだから余裕だったけどキララも大概おかしいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:03:27

    きららってぐらい範囲広いならワンチャンメリケンサックメイドもきららにいるんじゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:06:06

    ボーボボしか読んだことの無い人間が適当にやったけど結構当たるもんだな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:14:58

    うろ覚えのボーボボ 知識で臨んだけどだめだったわ
    きらら漫画ってすごいんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:36:55

    >>45

    なんなら探せば挨拶代わりに下駄箱の中に豚汁入れてく奴だっていてもおかしくない

    なんでおかしくないんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:52:38

    な、なんで? ボーボボのアニメしか見てないのに、

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:46:12

    解説見て余計混乱したわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:52:20

    このクイズには採用されなかったけどカオスきらら漫画に興味があるなら
    非常食として頭の中の炊飯器に入れておいたカブトムシの幼虫がヘラクレスオオカブトに羽化して飛び立っていく感動の回がある神様とクインテットを読もうねぇ…
    「作者はしかのこの人」と聞けばだいたい察せられる内容だけど正直しかのこよりキレキレだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:56:32

    ボーボボ未読、きららは吉良吉影のアフレコのみの自分がイメージだけでこんだけ正解できたんだ
    褒めてくれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:53:08

    全問正解いけると思ったのに悔しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:59:20

    てか身も蓋もない事言っちゃうと
    「完結済み単独作品(ボーボボ)VS系列誌掲載作品全体(きらら漫画)」
    て形だからそりゃ該当作品の1つや2つあって当然なんだけどね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています