Dr.STONEで武器無しの日本VSアメリカ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:15:19

    銃も剣も槍も無しの武器無しで千空達とゼノ達が戦ったらどっち勝つと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:16:36

    流石に軍人じゃね?
    とも思うけど司がパワーバランス崩すんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:16:49

    司がいる方が勝つ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:17:13

    石片と素手でライオン倒せるヤツが無法すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:04

    軍人の数が圧倒できるほどいなかったら司が負ける未来がみえねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:42

    スタンリーが原作者から『素手だとイマイチ』言われてるからなあ
    イマイチがどの程度かわからんけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:19:09

    司が大樹を武器にしてアメリカ蹂躙する

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:19:43

    素手だとまず大樹も倒せないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:02

    素手の戦いだと両陣営のリーダーが何の役にも立たなそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:22:10

    最強のナイト対決が司圧勝だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:23:20

    タンクも居るのがひどい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:55

    大樹がタンクになって司で蹂躙
    アメリカのフィジカルアタッカーですら勝てないんだぞ司には

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:30:42

    フィジカルだと単独帆船で世界中回れる龍水すら並みの軍人程度はありそうなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:38:49

    練度高い軍人が揃ってるからなあと思ったが素手司がチート過ぎてな
    大樹壁にして司ぶん投げれば人質でも取られない限り大丈夫だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:44:13

    アメリカの勝ち筋って少なくとも司を疲弊させるところからか?
    人数的にはいける可能性ある?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:45:15

    >>14

    日本チームは誰を人質にされても降伏しそうだけどアメリカチームはゼノ以外を人質にしても降伏しなそうだから、そこは有利だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:49:41

    司氷月モズが素手で相手を殺すことに何の躊躇いも無さそうなのが結構な差になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:53:15

    命のやり取りに関しては大樹ちゃん以外しっかりやってくれるしね 氷月ちゃんとかガチで

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:54:22

    >>15

    作中で司が疲れてる時が無いからなあ

    最初にスタンリーとマヤを沈めればもう勝ち確な気もしてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:57

    原作みたいなジャングルとかでのバトルだとコハクの俊敏さとか右京の耳とかも普通にオーバースペック

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:05:59

    >>20

    羽京の字間違えた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:08:34

    素手なら大樹と司二人で全部解決やろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:11:46

    司は大樹ですらガード越し時間差でワンパンだったからな…
    マヤもワンパンだしチーム組んでも1人ずつ殴って終わりだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:14:15

    考えれば考えるほど司討伐に銃火器必要になってくるの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:35:35

    >>24

    石化前に銃撃テロを素手で制圧してるから銃火器持って初めて土俵だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:55:05

    スタンリーってそんなに体重も無いしゴリゴリのマッチョでもないからな
    司以前にまずコハクと戦って勝てるのかも疑問

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:57:36

    羽京が元自衛官とはいえソナーマンだから、米軍のモブマッチョ一人と同等に戦えるなら良い方?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:03:10

    >>6

    素手だとイマイチ言われてる時点で素手だとライオン一匹倒せなそう

    素手で倒せる司がおかしいんだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:10:12

    前線に出てきそうな比較的弱い戦闘員(銀狼)をスタンリーが捕まえるのと司が突進して米軍に守られてるリーダーのゼノを捕まえるか

    どっちがより早く人質取るかの勝負になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:11:16

    敵も素手なら大樹が最強のタンクとしてチート化しそう
    その後ろから司筆頭としたゴリラチームで制圧じゃ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:17:14

    大樹にみんなを守らせて司を蹴り解禁で暴れまわらせたら完勝だろう
    ゼノはコハクにささっと捕まえさせて人質にしておこう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:27:35

    司が強過ぎてな……
    いっそ千空VSゼノのガチバトルにした方が見応え0だけど勝負の行方がわからない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:27:41

    >>25

    殺気を匂いで感じとって周囲に指示出してマシンガン回避+逃げ遅れた銀狼もカバー出来るので集団で囲んで銃撃してようやく司を仕留められるんだ

    なんかそれでも夜になるまで息あるんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:48:20

    >>24

    司がレイドボスみたいな扱いされてて草

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:08:05

    千空の初期科学の動き読んで対策出来る知能あるヒグマみたいなもんだよ司

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:35:53

    武器無しってそのへんの石投げるのもアウト?
    投擲okならキリサメがいるから一応遠距離攻撃も可能

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:41:09

    ほんとにガチの素手なら司は置いておいても大樹を絶対突破できないだろうから
    結局日本が勝つ気はする

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:41:31

    >>36

    石ありにすると科学組が木から弓矢とか作りそう

    ゼノはなんなら「元は全て石だ」とか言いながら銃用意しかねんぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:46:25

    石器なら…って言い出すと氷月が解禁されるからな
    銃まで行って漸く軍人のアドバンテージが活きる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:48

    格闘技の天才はともかく
    なんで一般高校生を軍人が素手で突破できないが共通認識なんだよ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:09:25

    生涯無敗のまま引退した女性格闘家全米チャンピオンの女がワンパンでして…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:26:47

    >>40

    だって人間は普通刃物持ってても熊やライオンに勝つのは大変なのに対して、司は寝起きにライオンワンパンできる上にボウガンキャッチできる動体視力と高い知力も持ち合わせてる生物ですし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:39:08

    司がいたら話にならないからまず誰か人質をとって司の動きを抑えよう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:19:03

    >>41

    モズでさえ女の子のニッキー相手にはあからさまに手加減してたのに司容赦ねえな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:22:09

    >>43

    しょうがない妹を人質にするか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:33:48

    >>44

    大樹相手と違って蹴りは使ってないから一応手加減はしてる事になるワンパン

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:58:57

    >>44

    じゃなきゃみんな死ぬかもだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:49:15

    アメリカ側薬品使用してきそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:46

    >>48

    それやっちゃったら千空達もニトログリセリン出すぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:10:52

    木とか自然のものそのまま使うならまだアリかなって思ったけど竹槍使えるようになっちゃうから結局ダメだわ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:07

    木の時点で引っこ抜いて投擲してくる奴いるんだから武器なしの素手条件でいこう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:17:57

    >>8

    大樹も相手を倒せない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:20:55

    司とか言う最強のアタッカーと
    大樹とかいう最強のタンクがいるからアメリカに軍人に限らずこいつらに素手で勝てるやつを探すのが難しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:22:50

    武器無しって前提のスレでしょーが!いくらタンク大樹と霊長類最強の司がバランスブレイカーだからって…!
    うん、こいつらどうすりゃ武器無しで突破できるんだ?
    いやでも知略や戦術でなら…ゲンの心理予測に羽京の耳サーチもあるからこっちも難関だわ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:26:50

    >>25

    そんな設定あったんだ ファンブックだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:43:34

    >>19

    その二人沈めたらコハクとマグマも確実な戦力として解禁されるの酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:54:26

    作中基本強い奴が求められる場面ばっかりだからモブが目立たないけど千空側の方が平均値が高そう
    vsスタンリーラストのシーンで千空側が司氷月コハク無しゼノ側がスタンリーマヤ無しのお互い飛車角落ち状態かつ捨て身とはいえ銃対素手であそこまで出し抜いた訳だし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:55:37

    当たり前のように絶対の盾と認識されてる大樹とかいうただの高校生

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:59

    大樹は体格ある大人2人がかりなら倒せないまでも行動不能(膠着状態)ならいけそう
    司はダメ。十人で囲んでも蹴散らして突破して来そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:09:27

    >>19

    司も肺を貫かれて川に転落してしばらく流されれば

    管槍氷月に単体で勝てない程度にはちょっと戦闘力が落ちる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:22

    >>60

    そこは死んどけよ人として

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:41:28

    >>60

    バケモノだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:42:58

    い つ も の
    にしたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:01:35

    負傷してなおコハク+マグマで無理とかバケモンかよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:08:19

    >>63

    こう考えると管槍で司を超えられるのだいぶすげえな…銃火器なしで素手司に明確に勝ち筋あるわけだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:24:09

    実際の米軍は夜襲を仕掛けてくるぞ、寝てる隙に司倒せるかどうかだね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:40

    >>63

    ヒョウガ素手もやれる側だしコイツや大樹にもたつくと司でゲームオーバーなのおしまい過ぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:40:16

    >>63

    これ最新バージョン作ってほしい

    リーチロー先生また配信やりたいなこと行ってたし聞いてみたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:48:04

    ゲス作戦で1人2人とっ捕まえて人質にしたら…って思ったけどまずそこまでが難しいし、千空と違って最悪も最悪司なら人質の犠牲はしょうがない絶対に君を忘れないで無視して攻めてくる可能性もあるよなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:15:15

    >>60

    これ司は生きてるのわかるんだけど一緒に崖から落ちて流されてた千空がよく生きてたなと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:07

    >>63

    剣ありなしでこれっぽっちしか弱体化されない司さん酷くない?なんなん霊長類最強なん?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:42:28

    文明人らしくチェスか何かで戦った方がまだ見応えありそう
    武器なし武力勝負だと霊長類最強が文字通りすぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:44:14

    もう野球拳で勝負つけよう
    千空vsゼノで仲間たちの服を残機に先に全員全裸にした方の勝ちだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:24:05

    素手だと最強がさいつよ過ぎるから司禁止にして仕切り直さないか??

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:14:06

    >>73

    ちょっと待っていただこうアメリカ側がゴリマッチョ軍人ばっかりなのはなんというか過程を楽しめないのではないか?いや変な意味ではなく極めて論理的帰結だよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:05:25

    銃あれば作中ブッチギリだったスタンリーが素手だと司の前ではほぼ無力化するのが酷すぎる…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:34:00

    司をどこに配置するかだろうな
    司単体が最強でも組織力を考えると圧倒的に米軍側の方が経験値は高いだろう
    千空を司に守らせてコハクのスピードでゼノ確保(片手で抱えられるし)かな
    ただゼノ側もマヤに守らせるかゼノ&スタンリーがうまく隠れるだろうし

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:35:07

    >>71

    そうだよ


    リーチロー先生も強い人どんどんインフレするのでなく、最強は最後まで変わらない、のスタンスだったの良いよね(銃火器除く)

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:52:10

    龍水は結構ムキムキなのに戦闘シーン皆無なんだよね
    あってオジちゃんとドローン引っ張り合ったくらい?
    勿論船長だし戦闘員ではないし、キャラ的にこれ以上盛るのもな…ってことなのか

    ちょっとスレチだけどゲームのクラバトだと龍水はサポートキャラで基本攻撃力0なのが不思議になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:18:56

    抑え込んで縛り上げるだけならアメリカ側の方が有利なのでは?
    司と武器無し氷月・コハクだけでは日本側全体のカバーは難しそうに感じる

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:51:29

    復活液&宝島のおかげで人数は日本側の方が優位だった気がするけとどうだったっけ?
    ペルセウスに乗った奴らも司選別で起こされたパワーチームにモズキリサメ松風もいるし優位といえば日本チームの甘さと戦地がアメリカなら地の利が向こう側にあるくらいじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:55:40

    >>74

    司禁止にしたらもうアメリカの勝ちよ

    大樹は防御しかしないんだから

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:59:33

    >>82

    コハクやキリサメ突破できるんか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:01:10

    日本チームは何気に女や非戦闘員も多いんで隙ができると怖い
    アメリカチームはルーナとカルロスとゼノぐらい?

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:06:12

    素手オンリーなら司単騎もしくは追加で1〜2人くらいで特攻して残りは防衛に回せば勝てそう
    ちょっと司が人間辞めすぎてる

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:16:28

    素手のコハクとキリサメの実力にもよるが、向こうも向こうでマヤという外れ値いるから不安

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:25:37

    >>83

    素手同士とはいえスタンリーとマヤでコハクは突破できそう

    キリサメは特殊部隊相手には素手じゃ無理だろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:26:49

    >>84

    ルーナとカルロスは日本チームで良いでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:27:01

    司は心が優しすぎる
    うっかりした銀狼が人質に取られたら膠着するぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:30:31

    シャーロットが戦闘機乗ってるくらいしか戦闘の描写ないけど23歳で特殊部隊にいるんだから素手でもキリサメよりかは強いとは思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:34:32

    氷月ですらゼノに刃物突きつければスタンリーが降伏すると思ってるの人質の価値あり過ぎる

    スタンリーって一般人のルーナは敵地に置いてけぼりにするし自分をあそこまで崇拝してるシャーロットが毒蜘蛛刺されても心配一つしないのに

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:12:41

    >>89

    でもあっちが人質どうにかする前に奪い返せると思ったら突撃して来そうじゃない?モブ軍人程度では力不足と見た 

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:23

    >>32

    御前試合のクロムVSマントルみたいな子供のケンカになりそう

    いや、それ以下か?クロムの方が原始人な分、まだ強そうだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:01:18

    どこで司というカードを切るか切らせるかの戦いになりそうだなぁ
    守るだけなら仲間を洞窟とかの一箇所に集めて司とバトルチームを壁にすれば守りきれそうだけど、アメリカチームは逃げに徹すれば負けはない
    スタンリーがゼノ以外の仲間を切り捨てる可能性を言うなら、
    司もアメリカ編最後には仲間の犠牲を許容したそのレベルで戦う動機があるとするなら、
    司だけは生き残って勝ち負けで言うなら日本側の勝ちかなとも思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:02

    >>89

    銀狼抱えてマシンガン回避したシーン参考にすればモブ軍人なら倒しながら人質奪還可能では

    下手にスイカとか人質にしようものならブチギレ司がボディじゃなく頸椎狙って来そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:03:05

    >>79

    龍水は体格も良いし護身術ぐらいは身につけてそうだけど立場的にSP付ける側だしな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:04:14

    スイカを人質になんてしたら、膠着状態に陥ったところを
    なんやかんやで逃げられてついでにお役立ち情報持ち帰られてしまう

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:29:45

    >>91

    リーチロー先生がゼノとスタンリーはコミュ障って言ってたからお互いしか友達いないんだろう

    しかも親友だから尚更大事

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:57:19

    >>91

    アメリカ側は軍人と指導者って構造がしっかりしてるのもあるんじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:47:29

    >>96

    とはいえ、これでフランソワが戦闘力まであったらオールマイティ過ぎるしね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:54:48

    司だけ生き残せば日本軍の勝ちってなら日本だろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:58:33

    >>87

    キリサメってコハクと同じくらいじゃなかったか

    あとその2人よりも明確に強いモズもいたな

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:08:26

    普通に武器無し千空vsゼノは見たい
    それをめっちゃ大声で応援してる大樹含めて見たい

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:21:48

    >>103

    格ゲーで例えるなら二人共、攻撃してもHPが1ずつしか減らなそう

    あとはスタンリーが飛び出して来ないように司が押さえつけてから勝負開始しそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:12:40

    >>103

    前段階でブートキャンプに参加するゼノか

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:48:36

    宝島まであんなに強かった金狼がアメリカで素手のマヤ相手に即負けたのは悲しかったな

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:07:48

    >>90

    司も言ってたけど米軍って21世紀の戦闘のプロなんだよね

    小さい島国の原始人に近いキリサメよりシャーロットの方が強そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:10:27

    >>104

    合意の上のバトルなら別に飛び出して来ないと思うが

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:23:18

    シャーロットって戦闘機以外も強そうではあるけどセクシーアングルばっか目立つんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:59:26

    >>108

    ブロディ「スタンリーは納得しねえ」

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:27:50

    >>6

    「スタンリーは作中最強ですか?」

    に対する回答としての

    「素手だとイマイチ、銃があればブッチギリ」


    って流れだったから別にステゴロ弱いって訳じゃないのでは

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:08:31

    >>110

    スタンリーは集団のトップのゼノが決めたなら軍人として従うぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています