- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:33:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:46:16
アニゴジもギュラゴジももうそういう概念みたいな感じなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:53:15
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:54:28
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:55:52
核兵器の影響で変異したゴジラも居れば大昔からゴジラとして存在してるゴジラも居るし急に現れるゴジラとかなんかもう色々なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:56:46
ギュラゴジに至っては並行世界の自分(ないしはそれと類似した存在)を観測して勝手に弱点を克服するからマジの概念存在なんだ 通常手段じゃ攻略不能なんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:56:59
いいんだ
ゴジラはそれが許される - 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:58:16
なんかそれっぽい見た目してて熱線吐けば大体ゴジラなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:58:24
70年続いてるコンテンツなんだから当たり前ヤンケシバクヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:03:17
ゴジラか
だいたい一回は他の怪獣に敗北ないしは苦戦してから勝つプロレス怪獣だぞ - 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:58:13
争いを好まないのかもしれないね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:24:58
マネモブの好きなゴジラを教えてくれよ
ワシはメチャクチャバーニング - 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:46:25
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:08:35
ウム…神
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:10:10
ゴジラか
背びれがあって恐竜の化け物っぽくて熱線を吐ければそれはもうゴジラだぞ - 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:12:53
ゴジラとしてベースになる大事な要素を描けていれば、どんな設定や姿であろうとゴジラとして扱えるのは強い。