- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:43:25
残当
問題はシンちゃんがアスラン好きなことなんだよなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:43:32
うーん
まあ妥当 - 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:52:55
どちらかといえば裏切られた男なんだけどその人
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:57:59
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:58:27
アスランを1番嫌いなのは多分レイだし仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:59:00
レイの助言がなかったら議長はアスランまだ切らなかったし議長が裏切らなかったらアスランはザフト抜ける気なんてなかったしな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:59:20
アスランと色々対称的になってるもんな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:02
シンからしてみれば、なんだかんだ信頼していた上司が唐突に乱心して脱走した感じなんだよな
実際は世界で一番フリーダムな女、メイリンによってなし崩し的に脱走なんだが - 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:05:48
シンがアスランばかり見ていることにイライラしたレイ、これ幸いにとアスランを完全悪に仕立て上げシンの心を取り戻す作戦に移行
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:06:20
父への盲信やお人好し度を除いたら冷静なようで感情的な所がそっくりだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:07:53
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:08:11
でもシンの本編での扱い的にもアスランはレイに殺されてくれたほうが良かったよな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:08:44
なんかそれっぽい
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:09:51
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:12:11
アスランからしたら信じてた議長と部下の中では1番なんかまとも?だったやつが揃いも揃ってヤバかった感じ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:14:38
シン完全洗脳のためにはアスランは邪魔だった
アスランにはシンを変えるほどの影響力があるとレイは恐れていたってことなのかね - 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:20:50
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:22:45
レイはひたすら議長大好きシン大好きだから2人が注目するアスランが気に食わないだけ
子どもの嫉妬よ - 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:24:38
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:35:39
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:36:26
一歩間違えたらアスランシンレイの三角関係が!?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:37:11
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:37:30
ザクファントムに不満抱いてるレイなんていたっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:45:38
実は議長がシンを目にかけている事実も無自覚だけどイヤだったレイとかいたりしたのかな
議長がシンを評価してる、じゃあシンはすごいやつだって無理やり納得させようとしてることにも気が付かなかったのかもしれないってのもまた深みが出てきて個人的にはいい
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:47:20
レイはステラの件があるまでは同僚かつ上司としてはアスランとも普通に付き合えていたんだけどね…
あの件があってエンジェルダウン作戦後にシンが挑発したのは悪い! けど上からの命令でフリーダム撃墜したシンを責めるのはいかがなものかてめっちゃキレてるからな、レイ 特になら俺が落とされてりゃ良かったんですか!? てシンが詰め寄った時に言い淀んだの本当に致命的すぎる - 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:52:24
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:55:33
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:57:16
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:00:33
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:01:26
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:02:40
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:07:55
シンの為だと思ってやっていたことが全てシンの未来を奪うことで、最終的にギリギリのところでなんとかシンを食い止めたのはアスランだったってのはレイも認めなきゃ駄目なところ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:17:16
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:19:54
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:25:17
シンとは違ってレイの方はステラがもう一度戦場に出てくる可能性自体は考えてたかもしれないよね、シンがいない別の戦場で戦って死ぬならシンは傷つかないとか思ってたのかも
あんなすぐに、しかもシンしか出られない時に出てくるのはレイ的にも計算外だったとか - 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:30:00
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:33:45
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:35:37
考えられてたならネオにも返せなかったんじゃねと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:39:33
そうだね言ってないね。でもそうじゃなくて俺が書いたのはアスランの言い分が正しいかじゃなくてレイがキレた要因の話
レイは自身の境遇的にも感情はステラ寄りになってるしアスランの発言はステラの事を見捨てろと言っているとも捉えられる言い方だったから好感度下がる要素しかない
- 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:40:16
アスランがキラとカガリ以外全部切り捨てるって性格だったらまんまレイな件
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:40:29
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:47:04
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:55:30
人間大好きや信念が世界平和やで違う所は多いけどレイと重なるのもまあ分かる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:57:52
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:59:24
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:00:57
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:06:26
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:28:41
どんどんステラは衰弱していく状況下で、艦長達が上からは解剖したいて会話しているの聞いちゃったてのもあるからな…シン
それでも何とかしたい!て焦ってたの見て、レイも生きられるなら生きたいだろうて協力したて流れだし、シンはアスランの言葉は見殺しにして解剖ルートが正解だったて聞こえてしまったてすれ違いが起きた - 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:24:38
か細い希望があるかに見えた
だけどそれは幻想だったということよね
ネオも(ステラを気遣ったからかもしれんけど)シンを生かして返しているので悪党ではないんだ
ただ、ネオにもどうにもならなかっだけで