肉の専門家の本気の偽装かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:53:19

    それを見破るのは至難の業だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:56:19

    水か何か注入して重増ししてたやつだっけ伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:57:31

    血を注入してやねぇ
    パンくずを混ぜてやねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:57:46

    とにかく死んだ方がいいぞ!
    マジで死んだ方がいいぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:58:24

    でもワシだけが悪いんじゃないんです
    値引き商品ばかり嬉々として買う消費者たちも悪いんですメディアさんわかってください

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:58:33

    告発なんてしなけりゃよかった(告発者書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:58:45

    >>2

    はい! 文字通り水増ししてましたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:59:07

    雨水を貯めてやねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:59:14

    そこでだ…
    告発者を会社の方にも教えてやる事にした

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:59:26

    >>6

    そうか!君は…かわいそ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:59:54

    告発した奴を叩いた奴らはくず肉食ってろって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:00:17

    >>6

    この勇士のおかげで日本の食の安全神話がどれだけ守られたかをワシらは語り継がなきゃダメだよねパパ


    内部告発して身内を売った裏切り者みたいな扱いを許しちゃダメなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:01:47

    >>12

    しゃあけど…みんなでぶっ叩いて命まで奪ったわ

    嘘告発とも同一視されるしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:02:25
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:03:41

    >>12

    しかし…基本的に告発される側の方が社会的地位が高いからそっちを擁護した方がウマいのです

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:03:50

    耐えられなくなって告発したのに
    結局告発した先でも耐え難い苦痛を味わったんだよね
    詰んでない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:05:21

    告発で何回も告発して証拠まで持ってって受理されなかった下り聞いてマジで困惑したのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:09:07

    どれだけ行いが尊かろうとその尊い奴の味方をしたら自分も破滅するのが目に見えてたら話は別なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:12:20

    焼いたら水抜けて重さが変わるとか
    牛ひき肉に豚挽き肉混ぜたりとかを思い付いてそれを告発までバレないでやれる技術力持ってるのが
    最悪を超えた最悪

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:13:51

    こういう猿みたいな事案があるから文春をはじめとしたチンカスを必要悪とするクソみてえな言論を完全に否定できないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:14:18

    この一件の科学調査への協力やすっぱ抜きをしてたんで朝○新聞を一概に悪いとは言えないのが…… 俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:16:54

    普通犯罪を告発したら関係者に感謝されるべきなのに
    逆に非難されたんだよね、終わってない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:57:12

    >>8

    雨水で肉を解凍とかマジでお変クでビックリしましたよ

    しかもそんなに頻繁に雨が降る土地でもない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:11:24

    >>21 朝○はアレな部分や左巻きなところはある反面、普通に取材能力や執筆センスはあるフルコンタクト紙ゴミだからねっ 思想じゃない事実としてヤバい何かを見つけたら発信せずにはいられないのさっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:17:44

    >>24

    反権力思想の持ち主だから悪いことしてるのが権力者だとめちゃくちゃ頼りになるんだよね

    お変クなこともしまくるけど特にネットメディアは権力側に寄り添いやすいからあの紙が今後もい続けてもらわないと危険なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:20:05

    会社を告発したということは私の会社でもなにか不正が起きたらチクりかねないということ
    だから採用を見送ろうねムフッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:21:19

    >>17

    ああ しかも役所が告発先の社長に連絡して告発内容をバラすなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:21:27

    スレ画はなんなんスか?
    犯罪系の話?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:22:53

    >>28

    肉の卸業者が…肉に雨水やくず肉を混ぜて偽装…

    それを告発したお偉いさんが名指しで批判…

    告発者の家族は自.殺して一家離散…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:24:26

    >>28

    2007年に起きた食品偽装の話が伝わらないとは時が経つのは早ぇなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:25:05

    >>28

    食品偽装‥ 豚肉を水とか着色料とか洗剤とか血とか使って牛肉っぽくしたりしてたらしいよ 

    ちなみに告発した人は当時保護する法律とかなかったから親族からも取引先からもボボパンされたんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:25:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:25:58

    >>28

    まぁ気にしないで

    刑法の詐欺罪で有罪喰らってるレベルですから

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:26:07

    >>20

    ウム…やっぱり権力にたてつく時は蛆虫週刊誌を利用するに限るでっ

    最近だと高校野球のアレとか令和になっても真っ当な抗議なんて通用しないことが証明されてるんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:26:27

    スレ画に比べたらこっちは可愛い方スね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:26:48

    スレとはズレた話だけど>>28が自分でスレ画に出てる名前を検索欄に打ち込めば即調べがつくようなものをわざわざ質問してて変な笑いが出たんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:27:42

    >>1

    人類…糞

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:28:04

    >>28

    ミートホープ それ以上は言えない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:28:13

    >>36

    ちょうど今Xで話題になってるっスね

    その質問の文章でそのままググればいいのに他人の知識にタダ乗りしようとするのは蛆虫行為だと

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:28:59

    仕方ない会社にも仁義というものがあるから道を外れた以上はどうなっても本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:29:04

    >>34

    ワンピのモルガンズ…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:29:07

    ミートホープより悪質なヤツあるんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:30:09

    告発者には勲章を与えたいですね…マジでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:30:45

    今の時代だと告発した側はどうなるんスか?
    王将のやつはやめてから幸せそうにしてたスけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:31:58

    >>43

    告発者はもういないじゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:32:04

    本当に会社名を体現した会社としてお墨付きを与えられている

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:32:07

    >>44

    法律で守られるっスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:33:11

    >>44

    市を経由したら役所に告発者バラされたしもう諦めて週刊誌にリークするしかないっスね

    これに関してはもう周辺が腐り切ってたからどうしようもないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:33:38

    ミートホープって当時どれくらいの規模だったんスかね
    栃木県住みだったけど確か見たことあるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:34:47

    >>24

    あそこは上の思想が変なだけで下の記者たちの質は元からかなり良い方でお変ク度合も一時期よりはマシになってきたし、同業他社が逆にお変クになったりしてるせいで相対的に優等生になりつつあるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:35:22

    >>49

    生協・ミスド・イオンと学校給食にも卸されてたから全国的に食わされてたのは事実なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:35:35

    今でも労基に駆け込んだら告発者が労基に晒される風習が引き継がれてるところもあるんだ、伝統芸能なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:35:38

    ミートホープ 聞いています
    昨今の「SNSで発信なんかせず正規の方法で戦えばええやんケ」に対して
    正規の方法で戦った結果の例として提示できると

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:35:47

    スレ画の事案を見ると匿名でコ⚪︎コレやガ⚪︎ソにタレコミする現代のやり方の方が正しいと思うのがボクです

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:35:56

    もしかして2025年にもなって正規ルートで内告するより文春に持ち込んだりtwitterやユーチューブだろから垂れ流す方が安全かつ確実なタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:36:37

    社長が一般モブじゃなくて業界においては賞を取ったり信頼が厚い人物だったのも旗色の悪さを感じますね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:06

    ちなみに精肉業に携わってる人曰く偽装自体は最悪だけどかなりの仕事だと褒めてたらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:28

    むつみ 告発ツールにSNSを利用するのはいいがインフルエンサーを使うのは止めろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:41

    >>56

    国が賞与えたせいで下手にやると国ごと叩かれないから役所までグルになって隠蔽しようとしたんだよね怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:42

    >>54

    "ベスト"というより"ベター"という感覚

    クソみたいな方法でもないとまず広がることすらできない村社会の斬撃

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:38:33

    動画撮って文春に流すのがベターなんじゃないスか
    まず民衆を味方につけてやねえ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:40:11

    もしワシがとんでもない不正を顔晒して暴露したら信じてくれるんスかね?
    迷ってるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:40:15

    >>58

    お言葉ですが王将の事例みると一個人でやるのは限界があって無敵の人にでもならないとどうしようもないですよ

    声のでかいスピーカーとその囲いにネタを与えて騒がせるのが自分の匿名性守りつつ告発先にダメージを与えられるんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:40:35

    >>22

    普通か

    その認識が普通じゃないぞ

    普通はみんなの仕事と金を奪った蛆虫を叩くものだからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:42:21

    王将の人はどうなったのん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:43:14

    >>35

    そもそも船場吉兆の人達は食品偽装の件で反省して再びゼロから料亭を営みつつ更生支援活動なんかにも取り組んでいるんだ

    陰湿な仕打ちで告発者を追い込んだクソボケジャワティー蛆虫共とは比べものにならないと思った方がいい

    【船場吉兆】壮絶なバッシング、廃業から15年…次男の再起を支えた人々と、ささやき女将の「今」。


  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:43:36

    >>46

    ウム…ホープに満ち満ちているんだなァ

    ムフッ みんなにもこの会社を推薦してあげようね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:43:42

    >>59

    役所に告発したら役所が告発者バラす猿展開なんだ

    もうまとめに告発出来ると思わない方がいいっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:43:49

    確かに経営陣側の人間からしたら自分たちに何かあった時ばくらされるかもしれないって頭によぎって雇いたくなくりそうスよね
    まぁ当然そんなことする方が悪いんだけどね!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:01

    >>65

    どうなったって…偽計業務妨害罪などを問われた裁判で懲役1年の判決を食らってニュースになったやん

    一部が事実でも誇張した表現があれば虚偽に問われる これは差別じゃない差異だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:34

    ミートホープ自体があっちこっちに降ろしてから告発の影響で商品回収やかなりの発生した企業もいるからねっ
    被害者側からしたらふざぼけふざぼけなんだ
    告発者も営業職ってのもあって知ってたのに売り込んできて今更罪悪感で偽装だったと告発して大損害出してくるとか話になんねーよみたいな事も言われてたんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:49

    >>62

    やってみればええやん…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:56

    >>35

    調べたらおそらくはちゃんとした事業展開してるしここで食べた人間もミートホープの肉に比べたらそんなにいないから耳打ちの部分で面白おかしくネタにできるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:46:34

    とにかく悪い事してる人間をみたら見て見ぬふりしろよ

    告発したところで大きいものには潰されるだけだからな

    自分の人生を第一にしろ…鬼龍のように

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:47:27

    >>62

    相応のエビデンス出さなければただの迷惑配信 者みたいな扱いで終わると思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:49:10

    >>35

    こっちはあくまでも自店舗内で収まってるからね

    全国区だったスレ画とはものが違うのよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:49:34

    まともに告発するよりSNSに500億発目の燃料を投下だぁしたほうがダメージ与えられるのは人生の悲哀を感じますね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:24

    流石に健康に害をなすような不正はしてないんスよね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:34

    >>66

    てか船場吉兆は普通に御免なさいしてるんだよね

    会見が面白かったけどそれとスレ画は別の話なんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:38

    逆に雇って会見でうちはそんなことしてないんでマイペンライ!って言ってくれる企業があればよかったんスけどね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:51:44

    >>71

    しゃあけどさすがに末期は品質が落ちすぎて普通にクレーム入るレベルだったらしいから

    告発がなくても会社が終わるのは時間の問題だったはずやわっ

    告発者はそれを早めただけなんだァ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:52:16

    >>50

    というか職業としてジャーナリストを選択する以上は権力や利権団体と戦うことを志すのが大半だろうから、モチベと熱意のある記者は分かりやすく反権力志向の朝○に集まりやすいのだと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:53:12

    うる覚えだけどSMAPってアイドルグループに中居正広って人がいるんだけどそれが出演してた番組でこれ取り上げられてた記憶あるんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:54:56

    >>41

    普段はウソ上等だけど事実の方が面白い場合は事実を書くなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:54:57

    正直ワシももしここに務めてたら告発者に何してくれとんじゃオラァッってなる側だと思うんだよね
    それ踏まえらと勇気凄いスね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:55:26

    >>71

    そこでミートホープじゃなくて告発者にふざぼけするような企業はそのまま潰れろって思ったね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:56:14

    >>78

    腐りかけの肉とかサルモネラ菌が検出された肉とかこっそり混ぜてたらしいよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:57:16

    社長は今何してるんスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:58:34

    >>88

    書き方悪かったス

    Vチューバーの社長じゃなくてミートホープの元社長スね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:59:57

    広陵高校の件でもだけどまだまだ告発者に厳しい法律スね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:04:08

    >>90

    だから別ルート(週刊誌)とかで愚弄させるんだろ!

    はっきり言ってちゃんと訴えればとか滅茶苦茶無意味

    そういう事例がN度撃ちされても歴史修正主義者どもがシュバってくるんだから話になんねーよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:11:36

    >>88

    >>89

    ううん どういうことだ?

    どうしてそこでVの社長が出てくるんだ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:13:10

    法律を邪魔ゴミしている連中に正規の方法で対抗するのは至難の業だ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:15:52

    >>17

    朝日の新聞記者が気がつかなかったらずっとワシらゴミ食べさせられたまま闇に葬られてたんだよね怖くない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:17:09

    >>94

    これで朝日新聞=神なんて思わないけどやっぱり複数の思想による相互監視は必要不可欠だと思わされたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:17:28

    >>83

    それってザ・世界仰天ニュース!かゲン!

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:18:59

    学生の時お弁当にベーコンで巻いた軍艦みたいなのつめてったらあだ名が「ミート・ホープ」になったのが…俺なんだ!

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:19:00

    だが告発者を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのはまともに告発するよりSNSとかでバズらせてエコチェンでぶん殴る方がマシという世の中だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:19:49

    竹田くんの件もそうなんだけど案外情報強き記者...みたいな発信力高い人がいないと揉み消されるんだ

    告発の難しさを感じますねぇ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:20:21

    >>52

    なんで労基ちゃんは未だにそんな蛆虫なことするん?ポポイ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:22:50

    かと言ってインフルエンサーや新聞記者を盲信するのも危険を超えた危険
    たまにしれっと嘘つくからなっ
    あっそれは役所とか権力ある方もすると思ったでしょ

    クックックその通りだ...

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:25:20

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:25:33

    >>99

    竹田くんもあんなガンギマリ作者がいなかったら野放しだったなんてそんなんあり?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:26:44

    >>101

    なら自分で発信すればええやん…竹田くんとかみたく

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:32:52

    告発者の方が本当に可哀想なんだよね
    金と権威のある方に経済は傾くと考えても業界そのものに村八分にされる謂れはないのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:36:08

    >>105

    正しく闇の猿展開なのはリラックスできませんね…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:40:06

    >>1

    まあ気にしないで

    告発者がどこにも採用されなくなった流れは社会実験みたいで興味深いですから

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:41:09

    日本人の闇というより小賢しい猿みたいに感じたんだよね
    ひどくない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:41:16

    >>101

    ウム…ミートホープの告発者も真っ当に告発してた時はスルーしてた朝日以外のマスコミが

    実名告発に踏み切った途端まとわりついてきて迷惑してたと言ってるんだよね

    マスコミが最初の匿名告発の時点で注目してくれてたら実名告発する必要もなかったとも言ってるんだァ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:45

    やっぱり広陵高校もネットで告発したのは間違いなかったんじゃないんスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:44:03

    >>110

    ククク…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:46:22

    >>71

    偽装が控えめだった初期ならまだしも異物混入したり明らかに腐ってるような蛆虫品質に落ちてもなお

    安いからいいんや安い安いと買っていた取引先はキレる権利ないと思うんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:00:38

    >>110

    加害者が逆ギレ訴訟を起こしたのも告発者側が追い詰められた構図に似てるんだよね怖くない?

    なあオトン…これで被害者が全面敗訴になったらこの手の告発はもう無敵の人になって復讐する道しかなくなるんじゃないスか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:27:36

    >>55

    はい!そうですよ!(ニコニコ

    まっ告発された側もSNS使って揉み消してくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:47:22

    >>113

    ウム···実際無敵の人になって復讐した結果法改正や摘発に繋がってしまった例もあるんだ

    正規ルートがアテにされなくなってしまったのには人生の悲哀を感じますね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:52:52

    >>107

    逆手にとって「あいつら…クソ ワシを採用しないということはやましいことをしてるんや」に持っていけば良かったのかもしれないね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:54:27

    嘘か誠か知らないが肉の知識と技術を兼ね備えるプロを超えたプロが全身全霊を持って偽装するから見破るのは非常に困難だという科学者もいる
    あっやり過ぎてクレームが入ったっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:56:50

    >>117

    真相がわからなかったら世間の反応的にクレーム・・・糞にもなるんだよね酷く無い?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:57:57

    >>24

    待てよ思想以外でもたまに捏造をやらかしては居るんだぜ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:01:02

    >>78

    本来破棄するような肉や寄生虫が多い豚の血などで着色していたのが氷山の一角とだけ言っておこう

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:07:21

    >>35

    船場吉兆ささやき女将とか声に出して読みたい日本語なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:41

    >>96

    仰天ニュースで知った口なんだけどあまりにものミートホープの腐敗っぷり絶句したんだよね

    こ、こんな事が…こ、こんなことが許されていいのか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:48:49

    >>122

    許されないからこうして事件になった…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:44

    >>90

    広陵の件もメディアによるといつの間にか実際の虐めはうやむやになって広陵関係者へのネットリンチが一番の問題だったみたいな話になってるんだよね猿くない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:07:57

    >>124

    まぁ気にしないで 加害者が被害者を刑事告訴したお陰で情報が精査されますから

    何で刑事にしたの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています