遊馬を支え続けたカードとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:10:08

    お墨付きをいただいている
    最初のvsシャークさんから最後のvsアストラルまで出てくるとは思わなかったと言ったんですよダブルアップ・チャンス先生

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:11:28

    やはり攻撃力
    攻撃力は全てを解決する

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:12:04

    ドン千はこれあるのに攻撃無効でイキるとか今まで何を見てきたんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:13:20

    攻撃無効にされがちだったりパワーこそ正義のアニメにおいていい感じにプロレスするのを演出できる便利カードなんだよね、凄くない?
    しかもお膳立てすればOCGでもそれなりの性能…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:13:39

    お約束を超えたお約束の立場でありながらここまで味がするなんてビックリしましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:13:58

    遊馬先生ェはホープを持っていない頃はスレ画をいつ使う想定だったんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:14:18

    というか2000まで棒立ちしてたらリーサルな上にZW居たら更に上がるんだよね怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:14:27

    一気見で見直して気付いたけど遊馬が作中初めて自分で思いついたコンボなんだよね
    しかも相手の対策度合いで理解度がわかる…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:17:28

    >>6

    アニメ世界なら攻撃無効系効果は現実よりも遥かに出てくるから特段狙わなくても発動機会があると考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:18:17

    ヌメロニアスの攻撃無効で誰もが察したよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:20:24

    待てよ
    使われた回数ならこっちの方が多いんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:20:28

    >>9

    他にもタスケルトンで自発的にコンボできなくもないし、X抜きでも勝ち筋はあるっちゃあるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:21:45

    >>3

    怒らないでくださいね

    そもそもまずモンスターの攻撃力を10万超えまで上げなきゃいけないんだからそこで手一杯になると考えても仕方ないじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:22:12

    >>10

    ウム

    あんなふざけた攻撃力のモンスターボコるにはもはやこのカードしかないと思ったんだなぁ

    結果20万越えの化け物爆誕なんだよね

    インフレやばくない?


    オベリスクは無限?

    あんなん例外っスよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:25:52

    ダブルアップチャンスかあ
    ホープ達が殺意の塊と言われる所以だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:35:57

    画像が駄目だったのは見せ方の問題もあるけどそれと同じくらいには効果のショボさが大きかったと思ってんだ
    スレ画は汎用性皆無でも打点倍加ってリターンだけで立ち位置が揺らぐことも持て余すことも絶対ないのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:37:31

    >>16

    効果もチンカスだけど、笑顔にするっていって物理的に笑顔貼り付けるのは違うだろゴッゴッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:40:23

    >>16

    ラフメイカーとニコイチでコンボを全面に押し出せば許されたかもと思うのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:42:17

    >>4

    ホープ自体は防御的なモンスターだけどこれとのコンボ高火力ワンキル出来るようになるのはアニメ映えする爽快感もあって上手いと思うんだ

    単体で殺意が高くなったランクアップ?ククク

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:43:33

    まっ一番ヤバいのはダブルアップチャンス無しで10万超えしたコンボの方なんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:45:59

    アイツは攻撃を無効にして"あのカード"で逆転を狙うハズ…ククク…読めてますよォ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:48:05

    >>10

    (全てを察した視聴者のコメント)

    あーあやっちゃったよこのバカ

    バカだねこいつ

    何をやってるこのバカは?

    ヒャヒャヒャもう終わりだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:50:39

    遊戯王はですねぇ...
    ちょっと待ってください宮沢さん!遊戯王は先行で盤面を制圧して相手を動かなくするゲームという使い古された話をするんじゃないでしょうね
    相手のライフをゼロにするゲームなんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:21:13

    >>16

    スレ画と比べる場合はデッキのエースや戦術と特にシナジーないところも問題だと思ってんだ

    存在価値がデュエルの外にしかないから徹頭徹尾呪いの装備にしか見えないのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:48

    >>16

    発動タイミングは限られるがシンプルかつ強力な効果=神

    効果をどう通すかの駆け引きでドラマが作れるんや

スレッドは10/1 04:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。