そこのキミ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:29:22

    レモン1個に含まれるビタミンCはレモン4個分らしいぞ!きっと農家のみんなが頑張って育ててくれてるからだな!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:31:44

    ホンマかオグリ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:32:51

    つまりそのレモン4個にビタミンCはレモン16個分含まれるって事では…🍋

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:33:17

    なんやてオグリ!?せやったらレモン4個に含まれるビタミンCはなんぼやんや!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:36:32

    >>4

    16個分じゃないか?すごいな!レモンを食べるほどビタミンCがみなぎってくるようだ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:37:50

    ジェンティルさんが圧縮してくれました

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:38:39

    ビタミン四!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:39:38

    タマが乗っかってボケに入ったらツッコミがいねえ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:41:07

    いつ聞いても流石やなぁ
    オグリの九九は

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:41:41

    x=4x (x≠0)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:41:54

    1→4→16→64→……
    Vitamin C(riticality)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:44:01

    このままではレモン1個にこの世の全てのレモンが内蔵されてしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:44:12

    ウチかてボケたい日があるんや……品種改良ってすごいなぁ。昔はレモン1個分のビタミンC摂るのにレモン4つ食わなあかんかったんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:50:43

    そこのキミ!唐揚げのレモンは搾ってかけるより直接かじったほうが口の中がさっぱりしていっぱい唐揚げを食べられるぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:52:04

    皮の方に栄養が多い定期

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:53:24

    これは、カスのu……
    カスのホント話を流し込んでくるお姉さん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:54:42

    >>15

    そんな......皮のほうにはレモン何個分のビタミンが入ってるんだ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:00:06

    >>17

    レモン2個分

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:10:01

    大変だ……レモン1個にレモン6個分もビタミンCがあるなんて……このままじゃビタミンCの摂りすぎで大変なことになりそうだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:10:50

    >>16

    カスのudon?おいしいよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:14:05

    >>19

    まあええやないかオグリ!ほらオグリの持ってきたレモンでジュース作ったから飲んどき!レモン1個でレモン6個分のビタミンCちゅうことはレモン1個で6人分のレモンジュースが作れるってことや!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:20:07

    ヒトはビタミンCとグルコシルセラミドさえあればちゃーんと生きられんねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:24:25

    タマがビタミンCにやられてるせいで正気なやつが誰もいねぇ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:25:20

    ラララの姉さん!早く誰かラララの姉さん呼んでこい!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:47:29

    >>19

    まぁ水溶性のビタミンは排出されるから……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています