- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:51:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:54:12
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:56:04
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:58:49
オトンがミノルに炸裂したタイガー・フット・キックの構図がかっこ良すぎるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:00:53
もう線がブレブレなのん
こたろうも林もみんな帰ってきて猿先生を支えて欲しいんだ - 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:02:08
文句を言うやつはこの板垣を見なさい
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:06:37
ケンガンも死ぬほど衰えてるし格闘漫画家の画力は右肩下がりなのかも知れないね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:08:17
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:13:30
漫画家を含めあらゆる職業に老いはあるんだ
60代の役者に「若い頃のビジュアルどこへ!?」というようなものなんだ悔しか - 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:19:32
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:22:15
あまり無茶を言うなよ
猿先生短期間で2回も骨折したから急死しそうで怖いんだ
お歳ということを忘れる奴には死のペナルティね! - 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:22:22
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:27:06
画力ってよりカッコいいと思えるような展開がないせいな気がするのは俺なんだよね
困惑するような展開でカッコいい構図や絵出されても結局困惑するだけでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:28:38
猿先生やる気と時間があれば今でも全盛だと思うよ
エビデンスはこのエイハブやっ! - 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:30:32
割と真面目に漫画家って職業詰んでないすか?基本的に朝から晩までヒーヒー言いながら描きまくる割に時間的余裕ないから絵の教育や訓練受ける時間ないやんけ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:33:23
えっ練習や修行のためにそれこそアシスタントがあるんじゃないのん?仕事=訓練になるやん
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:38:19
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:51:13
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:58:42
リアルフェイスに関しちゃ幻魔編でページ埋めのために擦り倒したのが致命的だと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:11:12
ゴメス戦とかどうでもいい場面で画力を発揮する猿先生…あなたに言いたいことがあるんです
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:37:08
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:38:37
実際何歳ぐらいまで若い状態を保てるんですかね?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:39:31
まあ気にしないで
人気のあるリカルドvs龍星戦なんてはっきり言って絵も構成もクソな部類に入ってるのにマネモブは持ち上げてますから - 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:39:58
にっくき龍星を猿空間送りにして大好きなキー坊と静虎ばかり描ける描ける描ける勃起完全だから筆のノリが変わってくると思われる
プロットとかもマネモブが好きなキャラ・語録を擦りに行けばいいから考えるの楽やしな!ヌッ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:21:40
もしかして今でも新しい構図や表現にチャレンジしてるんじゃないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:06
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:24
ククク…