タイトル回収をしない漫画…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:56:06

    BLEACHの意味がわからないそれが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:57:14

    むしろブリーチはタイトルが内容に関係ある方だと考えられるが…

    霊を浄化する→漂白

    ヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:58:15

    高校鉄拳伝タフ←鉄拳要素どこだよ

    絞め技関節技ばっかだろゲス野郎

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:59:47

    >>3

    逆にグラップラー刃牙はグラップラーってタイトルのくせに殴る蹴るばっかなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:01:25

    ファイナルファンタジーはいつファイナルになるんだよゲス野郎
    16まで続いてんじゃねぇかよゲス野郎

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:03:51

    >>5

    "究極の幻想"でファイナルファンタジーだっつてんだよコノヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:05:12

    まぁ安心してください
    タフはタイトル回収してますから

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:06:24

    >>7

    選ぶならそこや無くて「ワシめっちゃタフやし」のとこやろがえーーーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:06:26

    >>6

    究極どこへ!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:07:14

    >>4

    作中で拳闘士(グラップラー)ってルビあるからそれは正しいと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:07:24

    >>3

    高校要素もほぼ無いんだよね

    1話くらいじゃないスか高校生活の描写ちゃんとやってたの

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:09:04

    >>9

    映像美とか…?

    ワシは詳しくないからそれ以上はイワナイ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:09:32

    >>7

    >>8

    ちょうまてや

    龍星が主人公の漫画なのにタイトル回収のシーンがどっちも龍星やなくてキー坊のシーンなのはなんでや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:10:27

    呪術廻戦の廻戦ってなんなんやろなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:11:15

    >>14

    ワシやん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:11:35

    >>13

    猿先生が完全に龍星に飽きてキー坊に出番がワープ

    (魅力が完全に)死んだかも?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:12:30

    ファイナルファンタジーは最終幻想でタイトル回収してくることもあるし究極の幻想(ファンタジー)を終わらせるっていう文脈でタイトル回収してくることもあるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:13:44

    呪術廻戦はインタビューで言ってたのが
    元々「呪胎戴天」ってタイトルの予定で
    編集に「そんなタイトルでウケるわけねーだろゲス野郎
    呪だけ残して別のタイトル考えられるクソヤロー」って言われて呪術廻戦になったってエピソードがあるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:13:47

    HUNTER×HUNTERってなんだよえーーっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:14:50

    疾風伝ってなんだよ!?
    って言われ続けたから
    申し訳程度に風属性にされたけど
    やっぱ風属性要素ほとんどないナルトに悲しき現在…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:15:39

    >>2

    虚化が白くなるって意味だと思ってたんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:16:02

    >>20

    しゃあけど…サスケが雷技持ちだから風神雷神の対比で何かちょうどええわっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:16:04

    >>19

    何って…クラピカがハンターの旅団をハントしようとしとるやん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:16:31

    >>20

    というかナルトがあんまり忍者してないんだよね

    ほぼ仙人モードか九尾モードで戦ってる印象なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:17:38

    >>13

    しかも意外と片方はタフなのが敵の方

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:18:32

    >>13

    龍継ぐに関しては悪魔王子がタイトル回収してるんだよね 凄くない?

    確かに龍星は龍継ぐの称号とかクソほど気にしてなかったけどね!(グビグビ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:18:45

    >>12

    おそらくアルティメットの文字がどこにもないことへの突込みだと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:20:06

    ジョジョの奇妙な冒険4部、6部の冒険要素
    どこに!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:20:24

    >>2

    いわば…BLEACHか!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:21:53

    >>28

    スターオーシャンはまだ刑務所内や外を冒険したと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:22:41

    ブリーチか
    主人公の髪色が脱色したいろ(地毛)だぞ
    敵がだいたい白いぞ
    主人公も最後白黒のダサくて終わってるのになるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:26:00

    >>28

    冒険(ぼうけん)とは、日常とかけ離れた状況の中で、なんらかの目的のために危険に満ちた体験の中に身を置くこと(wikipedia書き文字)

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:28:45

    ドラゴンボール…すげえ
    ドラゴンボール関係ない話があるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:30:03

    そもそもFFは会社が傾くかどうかの瀬戸際で出したから「これが最後の作品になるかも」でFFらしいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:30:21

    待てよ 作者が直々に言ってるんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:31:45

    ちなみにBLEACHは黒(崎一護)を引き立たせる白(漂白)って作者がちゃんと言及してるらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:33:58

    >>14

    犬は本編をちゃんと読めよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:03

    >>28

    険しきを冒すと書いて冒険という感覚

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:36:13

    かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜…

    告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜何処に!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:39:35

    >>33

    関係ない章があるというより結構多いという感覚


    ドラゴンボールを争ったり敵が狙ってたりしたのが

    ピラフ一味やレッドリボン軍、ベジータとナッパ、ナメック星編くらいなんじゃナイスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:41

    >>29

    ワシめっちゃBLEACHやし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:43:05

    >>34

    実はそれファンの間で出回った与太話で実際のところはFFという略称から逆算してタイトル考えてただけらしいよ

    最初はファイティングファンタジーだったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:46:07

    >>19

    犬「タイトルにハンターって付けたいな〜」

    テレビ「ギャハハ こいつ同じこと2度言っとるで〜!」

    犬「せや!」

    だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:54:21

    >>35

    そのネタは大っぴらにやるなよ

    集英社が直々にを法的措置を検討するって声明を出したレベルの厄ネタだからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:55:02

    ファイナルファンタジーはむしろ比較的タイトル回収していルと申します
    ドラゴンクエストのほうがタイトル回収どこへ!!
    まっサブタイのほうでタイトル回収しているからバランスは取れているんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:04:15

    >>45

    ふぅんドラゴン(ボールの作者がイラストを描いた)クエスト(ゲーム)ということか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:04:41

    何作品かタイトルの意味を教えてくれるマネモブには申し訳ないんだけどそれはタイトル回収ではないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:09:07

    >>39

    おいおい恋愛脳もあるでしょうが

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:10:56

    >>27

    ヌーッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:10

    >>1

    おいおい

    スレ画は最後の月牙天衝で死神の力を失ってキルア達とお別れしてたら

    bleach my Soulで綺麗にタイトル回収できたでしょうがァ


    死神代行消失編? ククク…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:33:10

    >>20

    戦争編の九尾モードの印象で炎じゃね…?と思うのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:35:40

    >>50

    誤字ったァ

    キルアじゃなくてルキアだろうが(ヒュン カッ カッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:45

    >>1

    嘘か真か、一護に聖文字が与えられるとしたら"B" = Bleachになると言う科学者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています