結構あっさり元鞘に戻ったな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:28:44

    山南さんぐらいフラついて欲しかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:30:21

    五稜郭見て伊東先生と服部くんも満足したっぽいし多少はいいか…ってなったんかな
    というかそうでもないとあそこで五稜郭の映像見てた意味がなんもない…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:31:14

    あの時の山南さんは三成を裏切ってカルデアについたフリをしてカルデアを裏切って三成についたフリをして三成を裏切って利休についたフリをしながら利休を裏切ってカルデアについてただけ定期

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:31:58

    >>3

    旧邪馬台国の山南は本当にフラついてたから……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:33:01

    アヴェンジャーの癖に折れるの早くねえか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:34:09

    自己回復(魔力)もないし恩讐パワーが足りない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:34:36

    元鞘というか開放されたマテ見る限りとにかく自分が居ても良い自分を必要としてくれる居場所が欲しい子(あえて子と書く)なのでその条件を満たしてくれる最寄の場所が古巣の新撰組(≒カルデア)だったって感じだと思う
    滅茶苦茶後悔してるし御陵衛士の事も伊東先生と服部君それぞれにボイスあるくらい引きずってるけど居場所が無いと
    安定出来ないんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:02

    なんならラストまで二十面ダイスでいて欲しかった
    近藤の宝具の都合もあるんだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:55

    >>5

    イドが無風だったぐだぐだのアヴェンジャーならこんなもんよ

    蘭丸Xと同じと考えると納得できるだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:55

    ずっとDV受けてる被虐待児見てる気分だった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:36:22

    アヴェンジャークラスなのが裏目に出てるタイプだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:24

    >>9

    あいつはなんでフォーリナーじゃないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:51

    フラつくと言っても生前の新撰組→御陵衛士以降は一貫して新撰組終わらせチームではあったと思うが……

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:38:18

    山南さんだったら後ろから弾正刺すぐらいはした

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:39:00

    多分自分でも自分が何のせいで苦しんでるのかわかってなくて新選組への復讐が自分のやりたいことなんだと思いこんでたけどそうじゃなかったってことなんじゃねえかなと
    本当は居場所がほしいだけ、必要としてほしいだけの子だったんじゃねえかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:39:28

    封印マテ読んだけどほんとに経験値が新撰組隊長の前に愛情欠乏で承認不足の子供として描写してたっぽいのが別ベクトルで痛ましいんじゃが!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:41:28

    復讐者C、忘却補正E、自己回復未所持の弱小アヴェンジャーだから……
    ちなみに対魔力含めクラススキル全部蘭丸Xとランク同じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:41:29

    近藤さんに助けられてうわあああんって泣き出したところ、ええ~~どしたのどしたの?怖かったねえ~~???って自分が近所のおばちゃんみたいになっちゃったから、マジでただ子どもだったんかなって

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:41:30

    蘭丸はあいつ最初はアヴェンジャー蘭丸を作ってたけど途中で経験値がユニヴァースブームに乗りたくなって急遽蘭丸星を生やしたとかそんなんじゃねえかな…それか真面目なアヴェンジャー作る気力がなかったか
    出典史実も変え忘れたとかで…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:16

    >>18

    わかる

    やっと泣けたね平助…て思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:43:04

    アヴェンジャーだけどスレ画の目的は復讐より自分の居場所探しだからこれで良いんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:44:34

    まあ多くのアヴェンジャーに言えることではあるが復讐者向いてないんだろうね
    それでも霊基が復讐者として在るから復讐に身を任せようとしたけど彼の苦しみの根源は新選組でも御陵衛士でもなかったという

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:44:49

    幼少期からの環境のせいで精神的には本当にまだ子どもって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:46:52

    >>16

    アレをシナリオ後に読ませる点も含めて経験値このやろう………!!みたいな気持ちになった

    でも考えてみると元々毎回毎回ぐだぐだではアレな親要素大盛りにする人だから言われてみると愛されてない子供がツボなんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:48:19

    ヒルトさんにアヴェンジャー適性ない理由を考えるとこっちにあるのも微妙によくわからんがまぁぐだぐだだからな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:48:23

    マテ読むと復讐よりとにかく誰か自分を見てくれ!ってのが主体だから納得はしたな
    ボイスで新選組に出戻るの確定してたのもあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:51:36

    クソ真面目で自罰的な性格で愛に飢えた純粋無垢なガキンチョの情操教育に内ゲバグダグダ人斬りサーは相応しいとは思えないんだよなあ
    近藤さんが手を差し伸べてくれたけどあの人明確に土方沖田とその他で扱いに差があるやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:53:49

    生前だけ見ると壊れた母親相手のヤングケアラー生活の次に見出した居場所が新撰組→御陵衛士だったのと
    才能自体は有ったのでモブ隊士じゃ無く隊長格にまでなってしまったのが当人にとって幸か不幸かは微妙なライン
    死後ライフはこれからなので無限の可能性があるのだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:54:50

    >>27

    それしか無かったので他は無いですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:00:48

    それぞれが自分の信じる誠に生きた他隊士と比べて、ただ愛が欲しかっただけの幼い少年という…選択肢がない残酷さをひしひしと感じるなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:03:24

    せめて袂を分かつまでは試衛館・新選組ですごく楽しくやれてた、確かに居場所だったみたいな回想欲しいなあという気持ちがある

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:05:35

    山南たちは殺せるけど幼馴染は無理ぽしてる近藤にブチギレてたのにその近藤に助けられたら泣いちゃうチョロさ心配だぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:07:44

    史実エピソードで実年齢20代前半だけど17歳位に間違えられるくらい小柄で童顔ってのがあるけど
    こっちの藤堂くんの精神年齢は身長通りに高学年~中学生くらいなんだろうなー……
    マテ読んだ感想としては復讐ってよりこれ自暴自棄……

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:08:13

    >>32

    もう溶け始めてる自分をわざわざ助けに来てくれたから、幼馴染くらい大切にしてもらえた感じがしたんじゃないかな…


    いやごめんやっぱチョロいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:09:35

    周りも別に見てなかった訳じゃないんだけどね
    油小路で逃がそうとしたみたいな善意の行動が本人的には相手されてない感覚に陥ってるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:09:54

    山南さん絡みで言うなら山南さんがもうちょい長生きするか山南さん並みに周囲に気が付いて素直に親切を伝えられる大人がもう2人くらい居たらああいう末期はなかったかもねってなる
    まあこれからよこれから

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:10:09

    山南さん並みにふらつくにしたって尺が足りねぇのよ
    やるなら藤堂虐からの即裏切り陣営変えしないときつい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:11:39

    藤堂君は復讐よりも自分の居場所の方が比重重そうなんだよな。本人が御陵衛士にも見捨てられたと思ってるから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:11:51

    >>35

    まああそこで逃げたら結局裏切者みたいになっちゃうしあれは逃げられないというか

    逃がすならどうにかもっとこっそり…無理だったのかもしれんが

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:12:25

    あそこ近藤さん的には多分幼馴染のおかげで踏みとどまれただけであって命に優劣をつけたわけではない…けどまああの状況あのメンタルあの経緯の藤堂くんはキレて悪い方に解釈する…くらいの塩梅のシーンだと思ってる
    そんで藤堂くんも近藤さんの人となりはよく知ってただろうしブチギレたはブチギレたけど本当に近藤さんが命の選別するようなやつだと思ってたわけではないんじゃないかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:15:09

    ぐだぐだ藤堂くんが心配になるくらいチョロいのはもう誰も否定しないと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:16:18

    >>40

    近藤さんって最初は我慢して出来るけど後々になるほどもう無理…ってなるタイプでもある気がする

    順番逆でも多分もう無理…になってたんじゃないかなあれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:17:54

    >>41

    マテリアルでメンタルぐらぐらって書かれてるレベルにはメンタルブレイクしている状態だからね本編

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:19:30

    近藤さんにとって幼馴染ふたりは特別枠なのは別に不思議じゃないというかそれでいいと個人的には思う
    他の隊士達もそれはわかってそうだし
    藤堂くんはほら…まだこどもだからさ…最後に助けてもらえてよかったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:19:55

    >>35

    ぶっちゃけ油小路のすれ違いは近藤さんの一言ではなく逃がそうとして誤解させてしまった原田(か土方)と腹割って話して解決してほしかったかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:23:03

    >>9

    蘭丸Xと藤堂が同じと言われても首をひねるけどね!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:27:10

    >>44

    というかまあ経緯考えるとそこの二人が特別枠になるのは何も不思議ではないしそれはそう案件なのでツッコんでもねというところはある

    あのタイミングの平助からすればふざけてんなよなのは当然として

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:31:26

    土方沖田のふたりがどうこう幼馴染がどうこう以前に「いや最初から全員消す前提の計画で今まで動いてきましたよね??!」というツッコミはあるし一緒に共犯でやってきた藤堂くんには言う権利もある
    あるけど近藤さんはもうそう言う人なんだから言っても仕方ないのだ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:32:53

    まぁあんなメンタル滅茶苦茶でまともに考え纏まるわけないし全体的に攻撃的だったのも確実に復讐者特性+メンタルの複合問題な気がするし、多分途中まで自分が何求めてたのかわかってなかった感じだったしな、それが今回で一旦メンタルが回復する方向に向かう一歩を歩きだしたんだから本人がどう思うかはマジでこれからだと思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:34:29

    山南永倉斎藤は死んでもいいけど沖田土方はだめだ!
    (メンタルが正常だったら近藤にそんなつもりがないと理解できるけどあのタイミングでは無理)
    →つまり近藤には幼馴染以外必要とされてない
    →僕はやっぱり誰にも必要とされてない

    的なクリティカル入っちゃったんだと思うのあれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:31

    >>14

    山南さん思ったよりもメンタル弱くないから

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:12

    >>50

    近藤さんには近藤さんの理由や事情があったとしても藤堂から見たらマジで最悪のムーブ過ぎてもうね…

    お前らは死んでもいいされた山南永倉斎藤が何だかんだ言ってメンタルしっかりしてる大人だったからギリ致命傷で済んだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています