キー坊がロシア語を話せるだと

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:43:37

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:44:56

    観客のヤジすら理解してた…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:45:06

    🦐💃すら分からない英語力なのにロシア語なんて分かるワケねえだろ(ゴッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:46:39

    ルスランが日本語喋ってる事になるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:47:10

    >>4

    まあええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:48:30

    普通に考えるとあそこまで外国色々行って交流もしてるんだから外国語はある程度喋れるんじゃないスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:50:03

    ロシア語全然わからないのがオレなんだよね 習得する難易度高いタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:53:11

    >>7

    はい!かなり難しい方の言語ですよ!(ニコニコ 難しいポイントを挙げると

    ・ 名詞に性がある(男性、女性、中性)

    ・ 主語によって動詞の語尾が変化する(現在形6通り、過去形4通り、未来形2通り)

    ・ 名詞に格があり、語尾が変化する(6格×単数/複数)

    ・ 動詞に体がある(2通り)

    ・ 動詞の単語の使い分けが難しい

    って感じなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:54:10

    タフ世界って中国語を除くと外国語は横書きで書くんでこの場合はルスランとロシア人が日本語を話してる状態なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:55:25

    エビデンスももしかしたらロシア語でエビデンスにあたる単語だけがわからなかっただけかもしれないんだ
    逆説的に日常会話レベルは理解と会話が出来るとも見れるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:31:56

    >>10

    というか>>8にも書かれてるけどロシア語って単語が死ぬ程多いんだよね一口にエビデンス≒証拠の意味の単語でもДоказательство 、Свидетельство、Данные と3つくらいあるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:34:14

    突如としてロシア語講座が始まっててびっくりしたのがオレなんだよね
    わしめっちゃ第三外国語でキリル文字だけ習って修了したし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:36:03

    >>4

    猿先生縦書き横書き使い分けるイメージあるから

    縦書きだと日本語喋ってると思われるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:36:40

    キー坊があの舌を巻きまくるロシア語をペラペラ喋ってると思うとそれだけで面白いからロシア語を喋ってて欲しいと思ってるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:37:55

    お言葉ですがロシアじゃなくてR国という架空の国ですから日本語が公用語な設定ってだけですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:39:02

    文法の難しさはよく聞くけど発音の方はどうなのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:43:11

    >>13

    縦書き=日本語だと外人同士が日本語で喋ってるシーンが度々出てくるんスけど…いいんスかこれで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:43:41

    >>16

    日本語に存在しない音や音韻体系にアクセント位置の変動で単語の意味自体が変わるのがまあまあめんどくさいのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:45:01

    ロシアじゃなく公用語が日本語のR国なんだ
    だから関西弁のC国人も出てくるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:45:24

    >>14

    関西弁も舌巻くし相性はいいのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:28:34

    多分キー坊もルスランも英語で会話してたんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:30:36

    >>17

    印欧語を横書きにする法則は龍継ぐだとそもそも荼毘に付してるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:34:01

    >>3

    ふん ルスランのロシア訛り英語の発音を揶揄して煽ったに決まってるだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:52

    頻繁に関わることが多かったA国語ぐらいはTOUGHの時点で普通に喋れるようになってると思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:20

    R国では普段はパヴェルが居たし勝手に出歩いてる時も龍星にぶん投げれば良さそうだしでキー坊がわざわざ喋る事も無さそうだしやっぱりA国語なんスかね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:55

    キー坊…すげぇ
    久世ボーと同じスキルをナチュラルに身に付けてるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:50:21

    向こうから日本に出向いてきたり政府高官とかガルシアシリーズやボリスやリカルドみたいなエリートは向こうが日本語習得してるのかもしれないけどね
    ルスランに関してはどう考えたってわざわざ日本語習得しないだろうからキー坊がロシア語か少なくとも英語で会話してると想定しないと不自然なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:54

    歴史を難しいんだよね同姓同名が滅茶苦茶いるんだァニコライロマノフの息子にニコライロマノフがいるし親族にニコライロマノフがいるんだ混乱が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:49:34

    >>23

    ネイティブでも無いのに訛りの指摘ができるレベルまで習得できるこの高校時代の英語点数20点台は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています