富永=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:01:07

    医者の鑑にして戦友なんや
    富永=糞
    勝手に弟子を自称するんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:03:00

    しゃあけどKェのそばにいるだけで何百冊の医学書を読むより学びになるんです
    俺の気持ちも分かってください

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:04:31

    そろそろ結婚したのか教えてくれよ
    ガキッが医者になるくらいの年月が経ってる辺りからしてもうアラフォーなのではないかと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:04:46

    >>1

    トントン

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:07:11

    ところでスターバックさん
    直近の手術で脳梗塞までやってたら死亡確定だったの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:08:08

    う~ん 研ボーも一般的な医師基準なら若くして名人・達人の域だけどK先生が仙人の域な上に、若く未熟な頃に脳を焼かれた相手だから神聖視するのは仕方ない 本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:10:19

    >>3

    二人揃って一也に結婚レースでぶち抜かれたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:10:22

    >>3

    ククク…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:10:53

    で、その富永の所で急遽研修医やってるのがこの俺!
    なんかスーパードクターに「する」というより「なる」とお墨付きをもらった高品龍太郎よ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:11:51

    この有能が 村に居た時から一人に留守を任されるくらいには信頼されてたろうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:12:04
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:12:29

    一人先生も老けたスね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:13:15

    うーん志高く無医村に来たら居た無免許医が自分をことごとく上回る様を見せつけられたからには岐路回で実家継いで院長が板についてきても謙遜しまくるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:14:22

    >>12

    完全に看護士が行き遅れでやばいんだよね

    一人は責任を取るべきと思われるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:15:03

    >>12

    当時はガキッだった一也が移植医になるべくバリバリ働いてる程の時間経過だからね

    例え20代スタートでも50代が見えてるぐらいなのさ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:16:42

    何か一人先生、頬がこけてきてないっスか?単なる加齢の表現なら良いんスけど、先代も癌の症状が出始めた時にこんな感じになってたから心配なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:16:55

    >>14

    わ、私には婚約者に冤罪ふっかけられて自◯未遂した過去があるんだっ

    秘書も船空間に送られた今、もう結婚願望消えてても不思議はないと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:18:35

    >>14

    おいおい 一族の血を残せない老いた石女とボボパンしても仕方ないでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:19:00

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:20:31

    血縁主義とは言わないっスけど富永みたいな町医者こそ後継者が必要だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:20:46

    >>19

    もうちょっと現実での再生医療の進歩が早かったら相馬先生も闇のクローン組織と結託することは無かったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:21:39

    一人先生の一番弟子として周りからお墨付きをいただいている

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:21:43

    譲介も龍太郎も登場初期は富永を返してくれぇって気持ちだったのに不思議やな…いつのまにか好きになっていた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:21:55

    思えば自分のところに研修に来てる研修医を野菜のお裾分けついで他の病院に研修にいかせるってすごい事やってるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:21:58

    あまり歳が離れてない富永先生に老化の兆候が見られない以上龍太郎がいると周りが若返ると考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:22:15

    >>7

    もしかして一也はK一族最大の弱点を克服した個体なんじゃないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:22:32

    真面目に地方で脳の腫瘍を取り除く手術がやれるって医療の最前線だからお前後継いないなら死ぬよ
    東京の大学病院と同じくらいのレベルなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:24:07

    >>22

    案外、交友関係分断されてるんスよね?

    彼はトミー知らないが一也は知ってるし

    なんなら一也世代と龍太郎もまったく面識ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:24:15

    戦友なの?一番弟子なの?どっちなのよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:24:33

    >>26

    待てよKAZUYAと一人がクソボケを超えたクソボケなだけでその親世代までは真っ当に結婚してるんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:25:21
  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:25:54

    >>27

    神経膠腫(グリオーマ)の手術実績持っているとか周囲の県からも転院ラッシュされると思われるが…

    AADの緊急手術もできるしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:26:42

    もしかして一つの病院にこだわってるのが最大の損失なタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:27:11

    海も本土の学校通ってる間にボボパン相手を見つけないと後継ができなさそうなのは大丈夫か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:27:50

    ◇このアップデートしまくってる地方の個人病院は

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:28:33

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:30:39

    宮坂と一也ボーが結ばれて船空間からメスが蘇って着実に終わりに近づいている感じがしてリラックスできませんね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:31:05

    >>34

    わかりました

    船空間から磯永一巳をサルベージして結婚させます

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:31:18

    >>30

    祖先は大体許婚だろうから嫁を用意する人間が必要なのだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:32:08

    もしかしてKと富永にレベリングされた龍太郎はとんでもないことになるんじゃないスか
    しかも意外と一也との本格的な邂逅イベントも残っている…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:32:14

    >>5

    心臓手術と脳手術は同時に出来ないんだ

    どちらかを手術したらどちらかが原因で死ぬんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:32:21

    >>36

    地域を支える基幹病院だし金を貸さない選択肢がないのはルールで禁止スよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:33:15

    >>37

    お前作者の真船一雄をなんだと思うとるんや

    61歳の老人やぞ、K2も20年以上連載してるしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:34:28

    スーパードクター不要ッしている以上Kの代理として血を繋いできた一族は自分で末代としているのかもしれないね
    血筋としては一也と海もいるしなっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:35:03

    >>41

    なんならAAD手術した後に脳梗塞起きても医者には責任ない案件が数割ある程なんだよね、怖くない?

    腕前がヘボ云々ではなくもはやどうしようもないジレンマという感覚

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:36:48

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:38:05

    >>46

    やめろっお前が来ると話しがややこしくなるっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:38:36

    >>44

    待てよ、救急にはスーパードクターいてもらう方が助かるんだぜ?

    まあ現代医療の進歩の速さはKの一族すら置き去りにしてるんだがなブヘヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:41:42

    >>43

    だいたいのヒット作の続編は作者の衰えが目立って凡作になる場合が多いのに、やっぱり凄いっスね船先生は

    まぁ前作でたまにある全く医療漫画とは思えないような路線も好きなんやけどなブヘヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:42:19

    >>44

    法整備も進んで影の一族が因習村に籠ってこそこそやる理由もなくなってきてるんだよね

    医大入学前のガキっを指導したら大学に入れておおっぴらなスーパードクターとして世に出した方がええやんけシバクヤンケ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:42:51

    >>49

    まあ、気にしないで

    そもそも始まりは北斗の拳にブラックジャック足して2で割らない漫画でしたから

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:43:10

    >>49

    K2は割とそういうの減ったよねパパ

    船先生が勉強したのと医学監修もこの頃よりしっかりしてるからだと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:43:44

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:45:04

    ところで浪人してクエイド行った譲介ももう医者になれてる頃じゃないんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:46:14
  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:48:35

    K先生も幸せになって欲しいんだけどなんか先代みたいに死ぬ方が似合いそうなのん…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:49:14

    前から所謂ヒューマンドラマではあったんだけど
    なんというかファンタジー系からリアル系になったんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:49:17

    >>54

    技量はさておき正規の医者には後数年必要だと思われるが…

    そもそも医大入れなかった分を取り戻すにしてもどの国もたいがい長いのです

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:51:31

    >>49

    予備知識抜きでこの部分だけ見て医療漫画だと当てられる人間は皆無だと思うのは俺なんだよね

    おそらくパイナップルARMYとかと同ジャンルだと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:52:01

    >>56

    本人は満足して逝きそうだよね


    不思議やな…Kの薫陶を受けた弟子たちがそれを許すとは思えないのはなんでなんやろな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:55:03

    たまに野球と特撮欲抑えられない船先生が大好きなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:55:36

    >>52

    現状最後のK展開ってどれなんスかね

    授け手にしてやるわい…?しゃあっクロス・ボンバー…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:55:52

    前作はそもそも医療関係の協力者がいないんだよね
    K2になってから医療関連真面目にやるようになったのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:56:21

    一也の出生にまつわるアレコレとクローン組織は壊滅して解消したのと一人先生自体は村医者に徹して外にあまり出ない以上かつてのKのアングラ医療展開をやる役割を担っているJKに哀しき余命…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:56:55

    >>59

    うむ

    どこの世界に医者が麻薬カルテルのアジトに乗り込んで

    暴れる必要があるんだよってなるんだなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:56:57

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:58:23

    そもそもKと同格クラスが前作では味方に一人もいない
    ゲストキャラか荼毘に付した過去キャラかTETSUにしか許されないスペックだったんや
    Kが明確に同格と認めて、技量について噂話で伝わるとこいつKじゃないっすとなるのはバグを超えたバグなんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:00:33

    >>67

    待てよ

    Keiがいるんだぜ


    あいつは米国大統領暗殺を企むヴィラン?

    ククク…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:00:49

    >>67

    救急患者が来たがどないする?戦友が担当するなら俺の出番なんていらないから直帰でええやろ

    Kの一族の使命どこへ!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:02:15

    >>68

    (原文ママ)

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:03:00

    >>62

    TETSUの車炎上…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:03:22

    >>49

    >>59

    作者自身も医者に見えないのをネタにしていくるは好感が持てる


    えっ

    あの格好作中の世界観基準でも異常だったんですか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:09:43

    あの村を任せられるというのがどれだけハードで信頼されてないとできないかが
    判明するのに富永が単独で任されてから400話以上経たないとわからないってネタじゃなかったんすか
    一也、宮坂さん、譲介でさえ3人揃ってても1日未満だからなヌッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:10:08

    >>72

    しかしKの一族の正装というか勝負服なのです

    Keiもテロを起こす際に着込んでたしな(ヌッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:11:29

    kei先生は刺々しさは減ったけど愛を得たから強いままなんだよねパパ

    まあたまにぶり返すんやけどなブヘヘ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:16:11

    >>28

    世代が違うと考えたほうがいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:18:07

    >>5

    雑にせつめいするのん

    A型の大動脈解離は脳に負担がかかるから脳梗塞が起こりやすい

    これは作中の描写を見ればわかるけど、手術中の負担も含まれる

    なんで脳梗塞を起こした状態で大動脈解離の手術をすると負担が倍々ゲームになって脳が死んじゃうから手術ができない


    じゃあどうするかというと、AADで緊急手術をしない場合の生存率50%に賭けて減圧及び脳梗塞の薬物療法に移る

    薬物で血圧を下げることで血管にかかる負担を下げることで生存を測り、そのまま薬物などで脳梗塞部分の血管の詰まりなどが溶解することを期待する

    生き延びた場合の治療はケースバイケースかな……

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:28:47

    K2の最終回は癌になったKェを500億人のスーパー・ドクターが治療して終了だと思ってるのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:48:18

    >>77

    こんなに大動脈解離に詳しいって…ま…まさか


    ガ チ の 医 者 ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:51:47

    欺瞞だ
    ガチの医者がタフカテにいるはずないっス

    恐らく医者の卵の医学生と思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:57:10

    KAZUYA…妹がヤベェテロリスト
    恋するJK…兄貴の花京院がやべぇテロリス

    ひょっとしてJKとKAZUYAは似た者なんじゃないっスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:58:05

    >>41

    やっぱこの「手術適応外」って「お前死ぬよ」って意味だったんスね…

    怖すぎぃ~~~~~!

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:59:30

    今回の一人ががん闘病中のKAZUYAにそっくりに見えたのが俺なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:09:46

    >>72

    ウム…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:12:11

    船先生もウケるのわかってるからかたびたびK一族の格好=異常ネタ差し込んでくるんだ
    Kシリーズの清涼剤なんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:15:41

    >>82

    どっち手術しても死ぬ案件なんて投薬以外の選択肢は取れないんだよね

    手術した時点で医療事故確定ェ!のクソ案件なんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:27:50

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:28:33

    >>81

    ウム…前作の中でKAZUYA本人がそう言ってるんだそのとおりだと思った方がいい

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:30:17

    >>5

    ちなみにAAD発症者の脳梗塞の併発率は10%なのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:06

    >>81

    そりゃあ親近感も産まれるよね、パパ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:11:53
  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:29:19

    これほど凄い富永でも見誤ることがあるんすよね
    つい最近でもあったんすけどこれは仕方ないを超えた仕方ない

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:32:26

    因習村で父に捨てられ執事にも捨てられ…それでも影の一族として生きていた
    そんなところに情熱に溢れた医者が転がり込んできたんだ弟子ではない戦友だっになるのも無理はないと思われるが…

    ところで寺井さんとはいつ知り合ったんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:42:20

    >>93

    恐らくT村で頻発する崖崩れ事故の時かと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:05:13

    東京のそれなりに脳手術やってる病院と同じくらいの手術をやってるってネタじゃなかったんですか
    県外からも病人が来るどころか全国から人が来るし、地方の医療を支えているとヌカしても許されるレベル...!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:26

    >>73

    その割に診療所を空けて富永と一緒に野球観戦に行ったり三つ星シェフの店行ったりアイドルに会ったりプロゴルファーとの食事セッティングしてもらったりしてるのはいいんスか


    アイドルとゴルファーは治療目的だけど前2つはどう考えてもただの仲良しなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:09:44

    富永の光が強すぎて本当におかしくなるほどだとお墨付きを頂いている

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:35

    >>96

    後にK先生でも思いつかなかった漢方を農業にすることに思いついたりしてるし野球観戦とかは一人先生にとっては新しいインプットみたいなもんだと思ってんだ


    勿論医師免許発行されてからは外のことにも積極的に目を向けて週刊誌も読んでるけどハラスメントの知識が浅かったりしてその辺りのアンテナは一人先生は弱いと思ってんスよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:20:45

    >>72

    ウム…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:29:58

    富永先生の関係者は医者と思えない出で立ちでやってくる
    勘違いされても仕方ないを超えた仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:23:40

    >>100

    (研修医のコメント)

    こんな風体の知り合いが何人もいるかと思わなかったんです

    勘違いして申し訳ない…

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:42:05

    >>72

    ああ…お巡りさんからもこんな格好してるなんて酒でも飲んでるか変な薬やってるかどっちにしても怪しい不審者と思われて職質のカーニバルだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:57:46

    >>97

    叩き上げで救急の室長やってるから本当に正気じゃないんだよね すごくない?

    コネとか学歴とか放り捨てて腕一本でひたすら患者を救い続けてこの場所にいるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:35

    富永先生…ひとつだけ言いたいことがあるんです
    早く結婚して跡継ぎ作ってください

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:21

    どうしてドクターKと黒須の顔はあんなに似てるんだ…
    まさかただの親戚ってことはないんでしょう?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:56

    >>105

    深海くんに夢のないこと言うの嫌なんだけど

    一也ボーと一人先生ェに関しては本当に親戚だから似てるだけなんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:12:33

    >>106

    当の本人達が「いや~、本当に似てるのぅ」「ですねぇ」と思ってそうだよね、パパ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:03

    >>49

    世代交代(サブタイ詐欺を超えたサブタイ詐欺)は久々にハードボイルド医学伝説してて楽しかったよねパパ

    久しぶりに踵落としも炸裂したしな(ヌッ)

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:11:34

    富永に何かあったら後継者が不在のため病院存続の危機→高度医療が受けられないため人材流出→
    地価にダメージ→更なる人材流出による地域の過疎化コンボが炸裂してガチであの一帯が
    ヤバいことになるってネタじゃすまなそうなんすけどいいんすかこれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:15:36

    >>109

    うーん、流石にまだトミーが居なくなって病院を継続していけなさそうだから仕方がない本当に仕方がない

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:17:36

    地域の銀行ならアホほど金融資するし下手したら県知事くらいからは余裕で頭下げられるんじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:15:31

    >>108

    現行機を失い旧式で再び戦場に舞い戻る展開は麻薬ですね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:27:07

    これだけ長く続いて面白いのにまだ富永〜龍太郎までのオールスター勢揃い展開してないんだよねすごくない?
    けど案外それぞれの世代がそれぞれの最前線で戦ってる感じで勢揃いはしないのかもしれないねパパ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:30:52

    K先生だって流石に加齢の描写が出てきたのにほぼ同年代の富永は若々しすぎるのはなんなんすか
    これで超絶激務の院長業務やら夜勤で緊急手術やらもしょっちゅうやってるっぽいのに
    遺伝子に何か秘密あるとしか思えないんすけどいいんすかこれ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:39:31

    >>72

    うむ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:46:20

    >>74

    風呂上がりで後は寝るだけだろうにリストバンドをちゃんと付けるこだわりっぷりなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:50:18

    >>105

    >>106

    >>106

    嘘か真か知らないがK一族の風貌や恵体に関しては先祖から受け継いだ因子が強く影響しているのだという科学者もいる

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:27:57

    推定Kの一族の始祖がこれなんだよね、伝統じゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:34:19

    >>109

    ワシの住んでる田舎だと二次救急の病院ですら市二つをカバーしてるんだよね

    富永総合病院が荼毘に付したら県の何分の一かを占める地域における救急医療と通常の医療体制両方に甚大な影響が出ると考えられる

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:24:38

    >>119

    県西の村まで親父殿は往診してる(第366話)ので2市どころか周辺地域全部カバーしてる可能性があるんすよね

    トミーが独身で年を重ねていくことで地方政治家の胃痛入院頻度が上がりそうなんすけどいいんすかこれ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:29:34

    富永先生……
    聞いています、実家を継いでからの日数と手術回数から最低でも2~3日に一回は執刀医を務めていると

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:30:47

    闇の組織展開や船展開でもしっかり面白いのは好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています