ぷにるのアニメ見てるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:06:29

    この子思考も行動も夕方のアニメに出していい存在ではなくない…??
    いやまぁ健気ではあるけどさぁ!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:08:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:09:50

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:10:54

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:11:11

    えっちに見えるだけなのでセーフ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:15:51

    そいつより母性出してれば人に迷惑かけていいことを肯定してるキャラの方が出したらダメだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:15:59

    >>2

    >>3

    >>4

    規制のおかげか全部一分間隔なの分かりやすいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:18:41

    もっとやばいやついるからセーフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:21:25

    テーマ的にいるんだろうけど出てくると大体つまらなくなるからいらないというジレンマ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:21:41

    おまえは何を見てきたんだ
    そいつよりもっとやばいやついるだろ
    大人なのにわがまま放題のやつの方がキャラ的にはまずいと思うぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:23:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:25:20

    ぷにるとの対峙シーンとか種族の違いとか理解できない頭でっかちなAIそのものだからな
    やってることおままごとの延長でしかないし、バーにいるくだりも大人のふりして自分を慰めてるだけだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:27:24

    俺らから見るとえっちでアイデンティティ確立してるんだけど本人はそうじゃないから必死なだけだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:28:44

    キャラの解釈はひとそれぞれだから…まぁスレ主みたいに感じる人もいるんだね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:31:49

    解釈というか夕方のアニメに出ていいキャラじゃないみたいな受け取り方は珍しいと思うわ
    そんな過激なキャラでもないしバックボーンもわかりやすいから何でぷにると衝突してるかもわかりやすい
    根っこからの異常者が同じアニメにいるからツッコむならそっちだ路とも思う
    コロコロで連載してるって言われて勘違いして印象受けてる人みたいな感じじゃないの???

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:33:16

    思春期を迎える前に「恋愛に関する悪い例」を見ておく事は大事という考え方もある
    リゾート編でのコタローの啖呵も含めて自分としては子供に見せたい作品だったと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:34:02

    夕方に放送してるアニメか、鬱展開ありのカードゲームとか多いからなんでもありだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:41:03

    大人になると「こんな〇〇(えっち、グロ、好きな属性を入れよう!)を子供向けでいいのか!?」
    と思うんだけどそもそも同カテ内で毎週人死んでる作品も同じような時間帯にやってるし
    別に脱いでるわけでもないからカーブのギリギリを上手く攻めてる印象
    心が汚れているからこんなにえっちを見出しているんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:39

    アニオリだと保健室のシーンとかでさらにヤバさが盛られてたな
    「休憩」というワードを聞いて動揺するコタローが意外と耳年増で驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています