- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:14:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:16:18
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:16:46
なんかウィスキーとワインに比べて登場頻度が低いイメージ
そもそもガンダムに飲酒シーンが少ないのはあるが - 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:17:27
まずほとんどが合成ビールになってるだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:20:50
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:21:14
- 7125/09/30(火) 16:23:23
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:24:41
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:25:46
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:26:04
ガロティファは最高の肴
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:27:15
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:27:54
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:29:35
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:30:06
シン、君の年齢だと、現地の法律によっては飲めない国もあるんだよ…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:31:25
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:34:20
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:41:29
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:43:36
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:47:07
冷蔵庫を開いたらエビス缶だらけの幻覚が
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:52:10
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:54:12
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:56:54
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:58:50
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:40
シローが砂漠での待ち伏せ作戦が長引いたとき冷えたビール飲みたいって話してたっけ
そっか士官学校卒の成人だったなとなるシーン - 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:49:40
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:58:15
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:02:55
オーブと成人年齢が違うのでアカデミーの卒業式で飲んでいるのに驚いた可能性
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:05:41
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:07:21
そもそも無重力空間だと炭酸がうまくシュワシュワしてくれない(泡が上に行かない、というか上下の概念がない)んだよな確か…
どうしようか? - 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:27
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:58
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:51:06
サイ・サイシーがビール飲もうとして止められてるな…。
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:01
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:06
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:26
度数高くないと保存性悪いからね、仕方ないね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:28
カラメルとか香料でその場で合成します
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:27:05
かつて極寒の高度数千~一万メートルを飛ぶ海軍航空隊の航空機には、焼酎や泡盛が常備されていた時期があったらしい。
コクピット内が冷える任務では酒の携帯が許されてる場合もあるのだろうか。 - 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:54:16
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:14:09
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:57
ベルギービールも美味いんだがネオベルギーのガンダムファイター登場しないからな
誰かベルギー出身のやついない? - 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:37:28
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:47:16
描写はないけどXでウィッツの実家が小麦畑だから普通にビール作って売ってそうだよね。戦後世界の食糧事情考えるとパンになってるのが大半だろうけど
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:55:59
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:46:01
どんな状況下でも、人類の歴史は酒と共にあるのさ…。
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:48:02
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:40:45
いたかあ…しかしこれは銃器関係な感じだな…
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:19:53
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:51:27
色々農業事情が厳しい中でわざわざ用途の限られたホップなんて作るかって言われると厳しそう
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:58:02
デラーズ紛争の後地上で作るの厳しそう
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:03:42
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:21:20
- 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:53:04
BARをバーと読むべきかB(rowning ) A(utomatic )R(ifle)と読むべきか悩むヤツ……
- 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:33:12
占領地で農奴的に作らされてる所がありそうな…。
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:59:33
- 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:48:37
ガンダムカフェでもビールって出るんだな
勝利の美酒(ビール)か、ライムジンジャーエールか、あなたはどっちを選ぶ!?レディー・ゴーッ!
ガンダムカフェ各店&ガンダムスクエア『機動武闘伝Gガンダム』期間限定メニュー、7月18日より提供スタート! | GUNDAM.INFO「サーモマグ」などオリジナルグッズも登場!www.gundam.info - 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:59:26
そもそもサイクロプス隊がいつ全滅してもおかしくないくらい過酷な任務だらけなので現場では見て見ぬフリをしてくれてたんだと思う
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:12:48
この二人両方ともワイン文化圏だけどジオン公国自体はドイツ文化だから補給が困難でない艦ならビール積んでそう
- 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:45:28
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:23:54
ちなみに隣国ベルギーではビール純粋令が無いのでドイツとは違う独自のビール文化が発展している。
変わり種のビールが飲みたいならおすすめだ。
ベルギービール - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:02:34
それが何だという話ではあるんだが黒ビールって映像作品にほとんど出てこないような気がする
- 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:59:58
- 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:14:59