皆は自分がどういうオタクだと思う??

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:39:19

    自分は推しを性的消費しかしてない原作であったことも作者の解釈も無視して自分の性癖という名のトランクに無理やり押し込むタイプのオタク

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:41:13

    二次創作や独自解釈が許せないタイプのオタク

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:42:29

    推しの概念がないオタク

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:43:16

    性的消費とかそこらの単語を使うやつは条件反射でやべー奴と感じるようになったオタク

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:16:14

    二次創作は完全拒否しつつ公式通りのキャラを思い浮かべることとグッズを集めることに何よりの喜びを感じるオタク

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:17:50

    推してるキャラが原作で優遇されて欲しい
    めんどくさいオタク

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:18:52

    運命の相手(二次元)と出会って色々落ち着いたオタク

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:19:12

    原作至上主義者なオタク
    それはそれとして二次創作も楽しむし自分でも色々妄想する

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:20:33

    キャラクターとかその関係性とかより世界観設定が作り込まれてるとニコォ...となるオタク

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:30:56

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:32:45

    ○○パロの二次創作に意味が見出せないタイプのオタク

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:33:01

    二次創作も好きだけどなんだかんだ原作や公式からの供給が1番楽しみなオタク

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:33:55

    二次創作同人誌より公式に金出せやこいつらと思うオタク

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:33:57

    付き合いたくないタイプのオタク

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:35:15

    線引きを付けないオタク
    ◯◯じゃないとファンじゃないとか
    ファンなら◯◯するべきとか言うのも言われるのも大嫌いだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:37:58

    原作だけじゃ足りないので二次創作を摂取したり自分で生産する燃費の悪いオタク

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:40:38

    自給自足以外では中々性癖を満たせないオタク
    でも性癖なんて関係なく純粋に面白い作品はいっぱいあるのでそれなりに楽しいオタク

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:43:00

    >>4

    わざわざ1に噛み付く必要ある?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:45:13

    本音を言えば推しの身内を一族郎党処刑して生まれた村を焼くとものすごく濃いのが出るけど流石に可哀想すぎると悲しくなるので割り箸がうまく割れない程度のやわらかめな不幸で満足するオタク

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:47:26

    俺の嫁概念が全く理解できないオタク
    最近は可愛いって意味でも使われることもある感じだけどそれでもその言葉自体が普通に違和感しかないので使わない

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:49:34

    主流の人気所から常に片足外れているのが微妙に居心地悪く感じる半端なオタク

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:52:20

    エロいキャラで抜くオタク

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:54:14

    原作至上主義はじめて出会ったときの印象からギャップがあるキャラに熱く萌えてしまうタイプのオタク

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:54:55

    需要とか知らん自分が見たいと言うだけで推しや推し作品の二次創作をするオタク

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:22:47

    常に箱推し状態で特定の推しが出来たことがないオタク

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:12:16

    どのジャンルでも一度はTSを嗜むオタク

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:21:43

    考察しがいのない作品はダメだと思ってるオタク

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:25:47

    原作至上主義オタク
    「原作者がそんな発言してないからその解釈は間違い!」と言い切りたい面倒臭いオタク
    うん、自分がどれだけ面倒なのかはそれなりに自覚してるよ…
    その上で外せないから困ってるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:27:52

    原作好きなのは大前提だけど
    推しカプについて考えてはしゃぎたいオタク

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:30:31

    ずっと原作だけネチネチ読んだり遊んでたりしたいオタク
    公式の原画展が三度の飯より好きなので開催されると有給取って何度もリピートするオタク
    アニメやノベライズも公式側に認可された二次創作だと思ってるオタク
    でもフィギュアや劇中アイテムはランダム入手じゃない限りは手を出してしまうオタク
    逆に「キャラクターモチーフです!」みたいなアイテムはあまりピンと来ないのでスルーするオタク
    コラボの際に絵柄が原作では無くアニメ版な事が多いので舌打ちしつつも「まぁ、アニメ版ならスルーで……」するオタク

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています