HFの映画見ての疑問なんだけど、

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:01:19

    聖杯戦争の真実というか、根本的な仕組みを何で御三家当主の凜が知らなかったの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:01:51

    トッキー死んだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:02:09

    トッキーが乙ったから

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:02:25

    画策した時の当主以外知らないんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:03:38

    時臣は知ってたの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:04:54

    >>5

    なんなら言峰も教えられてたからギルに教えた

    トッキーは死んだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:04:56

    時臣が若い内に亡くなって、凛も母の介護や自分の生活、魔術の修行なんかで時間が潰されたからじゃないかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:06:04

    >>6

    言峰が教えてやれよ過ぎるな…

    仮にも後見人だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:07:16

    >>8

    教えたら解体されちゃうじゃん

    言峰はアンリ・マユの誕生を見たいのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:08:54

    そういやアルトリアの願い知ってるアインツベルンはアルトリアの願い事が叶わない事は知ってたの?それともその願い事はイケると思ってたの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:09:52

    御三家はサーヴァントの願い叶わないの知ってる
    だって最後に聖杯に捧げるから

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:09:56

    >>9

    根本的な仕組みってアンリマユのことじゃなくて、根源到達の方でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:11:22

    >>10

    切嗣はハナから願望機としての機能しか興味ないからアルトリアを焚べる必要はなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:18:15

    >>10

    アインツベルンとしては鯖なんてただの生贄だからどうでもいい

    アイリとしてはアインツベルンの使命なんかより

    切嗣とセイバー優先する気

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:05

    時臣は聖杯戦争で死んだ後にも凜に伝える方法残しとけよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:36

    メタ的にはその事実を知っていたら凛は士郎(プレイヤー)にも素直に伝えて物語が始まらないから…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:43:23

    凛が見つけられてないだけで家の中に情報があったかもしれんし
    それにそもそも言峰親子と自分が全滅でもしない限りは基本伝わるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:54

    >>10

    ちなみに後で明かされた設定で汚染されてない聖杯でもアルトリアの願いは叶わない

    型月世界では編纂事象と歴史の固定化をしてるので

    たとえ歴史の改変してもよほど特殊なやり方でもない無理

    アルトリアの時代はブリテンは滅んだで固定されてるから

    歴史改変しようとしてもブリテンは滅んだに収束してしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:49:15

    >>15

    そのへんはうっかり

    最初は勝つと確信してたから

    それから最悪でも敗北でも生き延びることはできると思ったんじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:00:34

    >>8

    第四次から10年で第五次が始まるなんて予想できるか

    普通に考えたら聖杯戦争関連の情報引き継ぎは凛が成人してからでも十分間に合うぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:02:36

    >>15

    言峰いるし次回があるとしても凛が老年の頃だから問題ないだろうと思ったんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:05:40

    >>20

    確か本来は50年か60年ごとにやるんだったか

    つまり次回は2044年か2054年

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:48

    信じて託した真面目な弟子兼後見人がバックスタブかましてきて善意で資産整理してさらには情報の引き継ぎも不十分だとか思わないジョン……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:34

    >>18

    だからビーストを目覚めさせて人理を崩壊させる必要があるんですね(別世界線のアーサー王を見ながら)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:28:39

    >>20

    第五次が始まるのが分かってからでもいくらでも教える機会あっただろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:06:10

    伝えるタイミングはいくらでもあったろとは言うが、そもそも凛のほうが教会に寄りつこうとしないし、来いって言っても来ないから直接伝えるタイミングがないからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:10:44

    本編の時代に第五次が始まったのは誰にとってもイレギュラー

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:59:39

    >>15

    ギルガメッシュ呼んで勝ったぞ綺麗だったから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:05:14

    言峰は後見人としてギルティというか真っ当な宗教家ゆえのクソムーヴもやらかしてるという
    アゾった件がなくとも跡継ぎ任せちゃいけなかったんよ
    まあ間桐は間桐でアレだったんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:15

    時臣としては璃正死亡という想定外の事態で
    漸くああこりゃ私も死ぬかもな…と本気で危機感を抱いたそうなんで

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:12:39

    そもそもズブズブに癒着してたし最強格呼んだしで慢心してた
    snとzeroの描写ブレとかもあるけれど

スレッドは10/1 07:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。