- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:23:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:24:31
犬は面白さの定義をしろよ
リジェはネタ方面では大いに面白さに貢献してるからなんとも言えねーよ - 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:24:45
まぁ(アスキンは生き恥形態無かったから)そうだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:25:32
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:25:50
こいつら後出しじゃんけんバトルばっかなぁ!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:02
親衛隊?滅却師そのものと言うてくれや
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:29
ヴァルキリーだけは無理です
最強最後にふさわしいクソゴミバトルですから - 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:39
待てよ リジェは花天狂骨の卍解を見せてくれたんだぜ
その後?ククク… - 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:41
待てよ後出しじゃんけんは終盤の敵はぼ大体の奴なんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:52
アスキンはそうっスけど...ペルニダもまだ許せると思うのはワシだけっスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:27:01
花天狂骨で素直に殺しとけよバカヤロー
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:27:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:28:09
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:28:19
むしろアスキンよりペルニダの方が「やったか?やってない」は比較的あっさり目なままちゃんと倒されてくれたと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:29:15
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:29:21
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:29:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:30:42
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:30:46
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:31:11
剣ちゃん…糞
あのババアが弱体化させたんや - 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:31:33
嘘か真か知らないが戦闘以外で味方のしっとりめな過去回想があったぶんペルニダとリジェはシナリオ的には誤魔化しが効くと考える読者もいる
それ抜きだと4人とも大技決めて耐えられてを繰り返してるだけだから1人残らずのっぺりしてるんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:31:55
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:14
アニメで盛られる前のワシの思った事を言わせてくれよ
ペルニダ
バトルは気に入ってる…それだけだ
マユリがどのツラ過ぎて笑ってしまう
ジェラルド
…クソ
でもサンドバッグとして色んなキャラを活躍させたのは好感が持てなくもない
アスキン
戦いがなんか地味じゃない?まあオシャレではあるしええやろ
リジェ
概念バトル…クソ
意味わからんのや - 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:19
正直勝負としての面白さで言うならアスキンは割とチンカ.スじゃないッスか?
キャラは魅力あるけど戦闘描写ならリジェが一番面白いと思うんスけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:27
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:46
ななおちゃんの卍解やる必要なかったと思うのは俺なんだ!
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:33:30
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:34:31
しかし…オシャ先生がやりたかったのです…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:34:38
味方をデフレさせてるくせに敵をインフレさせすぎという感覚
「圧倒的なメタ性能で絶望感を描写したい」と「窮地から脱するために能力相性での説得力を出したい」の噛み合いが悪すぎぃ〜っ
「えっこれメタれないスか?」がボロボロ出てくるんだ - 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:34:59
アスキンは戦いと言動の面白さと絨毯展開を天秤にかけて何ともいえないのは俺なんだよね
いくら一護がチョコラテで絨毯化に説得力あるとはいえ一護の活躍期待させてあれはあり得ないでしょう
設定上勝てないならまずマッチングさせるべきじゃないと思ってんだ - 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:35:40
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:35:46
戦闘のつまんなさで言えばアスキンはジェラルドに次ぐと思ってんだ
技耐えてもう効かないですよを繰り返してるだけなんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:11
ジェラルド戦は兄様の新技日番谷兄の完全卍解更木の卍解が見所だぞ
まあ倒しきれてないから全部意味ないんやけどなグヘへ
どうしてこんな展開にしたの?本当に何故…? - 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:41
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:55
結局正攻法でジェラルドを倒す方法がわからないのは好感が持てない
毒でも盛ればいいのん? - 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:03
待てよ、原作の零番隊も無能なんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:04
アニメの徹底考察からの神改変待ってるよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:14
ターン制オサレバトルと言われてクククとしか言えないのが終盤だ
満足か? - 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:52
結局倒しきれず聖別で味方殺しって普通にお変ク展開だと思うんだよね
読者にストレスひたすら溜めさせて解放させないまま消えるんだ愚弄でもしないとやってられないんだ - 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:58
終盤のBLEACHって絵だけで持たせてたと思うのは俺なんだ
絵は本当に最後までキレキレなんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:21
ユーハバッハ…すげえ…から…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:22
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:09
破面も連載中は色々言われたけど考えてみればまだギリギリ丁度良かったんだよね
滅却師のインフレおかしいだろうがよえーーーっ - 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:26
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:48
邪魔だクソゴミ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:50
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:57
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:01
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:28
やっとモヤモヤが言語化できたのが俺なんだ
あの復活展開と聖別は一回倒して相手が窮地になった後ムービー入って、ムービー専用の大技込みでやるべきなんだよね
しゃあけど原作でやったのはコマンド選んで無敵でーす効きませーん復活しまーすを戦闘中にやられてしかも全然消耗がなくてひたすらイライラしてるんだ
聖別で全部死ぬならさっきの戦闘意味ないやん…になるんだくだらなさが深まるんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:55
- 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:06
傷を押しつけあってるって何をやっとるんじゃあっ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:14
キャラデザとキャラ設定はバカみたいに面白そうで魅力的だしあれだけの量でそれを出せる脳みそもマジですごいんだけど哀しいことに師匠の脳がバトル向きじゃないが故の悲劇だと考えられる
バトルIQ高めの原作とタッグ組んだら最強だったんじゃないスかね… - 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:27
- 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:43:19
理不尽ルール押し付けあってるだけだから切り合いもなにもないんだよね
酷くない? - 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:43:32
ウム…お話を面白くするために作るのが設定であって設定のためにお話ゴミにしたら本末転倒なんだなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:43:37
- 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:43:37
- 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:43:54
待てよザエルアポロよりは短いんだぜ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:44:32
- 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:21
基本大火力でドカンと後出しジャンケンでドカンと残像で背後からのドカンしかないじゃねえかバカヤロー
- 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:43
ぶっちゃけアランカル編も当時あにまんがあったら死ぬほど愚弄されてる気がするんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:18
- 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:35
突発性イイカゲン病ずっと発症してたけどキャラデザと画力と構図で誤魔化してたのが終盤キャラ増やしすぎて無理になったイメージなのん
猿先生はその辺開き直ってるから無敵かもしれないね - 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:37
負けてからパワーアップ展開何度打ち
- 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:43
画力もネーミングセンスも設定作りとかあらゆる漫画家として必要なもの全て持ってるのに唯一持ってないのが戦闘の組み立てなんて悲劇的でファンタスティックだろ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:48
後だしよりも設定としては強いよ(笑)と言われても戦績がボロボロだから何とも言えないんだよバカヤロー
特にこの千年血戦編の後半の更木やチャンイチなんて負けばっかなんだよね 悲しくない? - 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:49
ハッチの体内ワープでおおっ!ってなったけど今思えば体内ワープできるなら体内から攻撃もできた気がしてきたんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:51
技の魅せ方がキレてるんであって師匠の能力バトル自体そこまで面白いなと思ったことは無いんだぁ
でもハッチVSバラガンは結構キレてるぜ - 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:48:48
親衛隊ばっかり言われるけど
それ以下の一般星十字騎士団も大概なんだよね
死神相手にはしぶとく生き残って滅却師にやられるの…糞 - 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:49:45
真面目に考えると小技の応酬から大技に繋げてるシーンとか全然記憶に無いっスね
棒立ちで突っ立って会話の応酬からのドカンしか記憶に残ってないでヤンス - 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:49:46
なん…だと…連発もアレだよねパパ
キャラの格というものが上下するの全然気にしてないのん - 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:51:18
スレ見てて思ったんスけどジェラルド以外は戦闘終了時自体は見ててかっこいいんスね
ジェラルドだけ終了の仕方終わってるから殊更に愚弄されてるのん
終わりよければ全てよしってね - 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:51:37
聖文字不要 メダリオンさえあればいい
- 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:52:07
そこはまだ空間転移が禁術になってるらしいからそんなに不自然じゃない補完設定も出せるかもしれないね
まっ設定だけかましといて決着描写ごと消し飛ばされたヤミーとか倒せず結局同士討ちの滅却師集団はどう考えても設定に雁字搦めになってたと思うんだけどね
- 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:52:10
尸魂界編はバトルもメチャクチャ面白かったから描けないなんてことはないと思ってんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:52:30
- 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:24
だからさあ読者が好きなのはチャンイチやこれまで好感度稼いで来た味方の死神なんだよ
師匠は必死に考えて産んだからクインシーのほうが好きなんだろうけど俺たち読者はそんなんどうでもいいんだくやしか
強い敵が無双してるシーンはそのためたストレスを味方が逆転して解放してくれるからこそなんだよね
何を敵だけ楽しそうだけ散々続けて味方の逆転タイムはやったかやれてないの連発してそのまま勝ち逃げさせてるの
真面目にお変ク以外言いようが無いんだよね - 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:35
- 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:52
ジェラルド戦だけは演出の良さでカバーするしかないと思ってんだ
デカくて暴れてるだけなんて限界があるでしょう - 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:54:48
- 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:00
読切で尸魂界西とか出てきてこいつらなんだったんだってなったのが俺なんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:52
親衛隊ばっか言われるけどユーハバッハの戦い方が「未来見たから俺の勝ち」って小学生の考えた戦法みたいでつまんねーよ
アニメで色々肉付けされて深みはましたけど肝心のバトルがウンカスになるのはどうにもならないんだ - 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:57
- 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:58
- 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:56:08
- 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:56:28
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:56:38
- 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:57:25
正直マスキュリン戦とかも愚弄されることは多いけど本望だろヒーローって恋次の台詞は好きなんだよね
隊長が二人荼毘に伏してるのはシラナイマジシラナイ - 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:57:25
- 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:57:46
- 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:59:56
やばっ思い返すと塩試合は無限に出てくるけど他作品における名勝負とタメ張れる小手先の応酬とかカタルシスのあるバトルあんまり出てこないよ
名シーンならめちゃあるのになぁ - 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:01:16
ハッチ含めた複数対バラガン戦が好きなのは俺なんだよね
自らの力で死ぬぶ、無様な末路もさることながら閉じこめて一撃とか死が確定した後に藍染に斧投げるところとか好き部分が多いんだ - 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:07
- 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:45
- 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:46
- 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:04:15
- 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:04:47
- 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:05:09
- 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:05:39
- 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:05:57
- 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:57
- 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:07:06
- 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:07:48
なんならペルニダ筆頭に親衛隊全員好きだけどアスキンだけ許せないのん
- 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:05
ヤミーの死に方とか年くってからは悲しみが怒りを上回ったとかで深みが出るけどガキっ時代だと何をやってるこの終わり方は?としか思えなかったのん
これ少年漫画っスよね?
なんで考察することが生き甲斐のやつらのためみたいな展開になってるのん? - 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:07
- 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:52
まあ気にしないで下はほぼ撃破したようなものですから。
- 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:39
それと滅却師の研究は終了していると思ってる周りをバカにしてるバカも追加してくれって思ったね
- 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:45
- 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:48
- 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:10:48
…(哀)
- 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:12:17
- 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:13:07
- 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:13:41
メインディッシュはマジで美味いけどそこに至るまでがすごい雑というかワンパターンなんだよね
しかもメインも風味は毎回変えてるけど調理法は同じ…それでも好きだから食うんやうまいうま…ジェラルドはおおうん - 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:01
- 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:12
- 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:35
ワンピースから年間平均順一位を奪ったことがある偉大なる存在
- 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:35
なんでって牽制にしかならないからやん…
- 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:58
- 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:15:49
- 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:18:03
- 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:19:59
斬拳走鬼の斬以外もっと盛って良かったと思ってんだ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:20:40
それでも今の柱レベルの内容と面白さではあるんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:21:17
アニメは絨毯をそのままペラペラ作画にしたりどうしようもないものはネタに振り切ったっスね
ちょう待てや
これ覚悟できてるから大丈夫なだけだったんやないか? - 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:22:14
なんか冷静になると零番隊の卍解うおおも大技、新規の動く決めゴマでしかないから戦闘にあをり期待できないのはちょっとリラックスできなくなってきましたね
ある程度の熱狂というものは必要なのかもしれないね - 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:23:19
- 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:23:49
ウム…何やってるかわかんないけどかっこいいからまあええやろが追加されただけなんだよね
BLEACH見てる人はみんなそれを食いに来てるからそれでいいけどね!グヒグビッ
いやー歳はとりたくないのォ 粗ばかり目について自分が嫌になるわっ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:25:41
原作読んでてもよくわかんなかったからなんでもいいですよ。
ギャグを楽しめばそれでええんや
考えてみるといろんな漫画にそれぞれ別々の欠点とか弱点があるけどやっぱりそれ以上の魅力があってみんな好きなんやなって思ったんだ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:30:50
ヒィエエエエエ親衛隊の四騎士だあ
ペルニダは途中まで会話不能の掛け合いの弱さと見た目のグロさを表し!!
リジェは対戦経過と本人のキャラは面白いがとにかくしつこく復活し!!
バトルは後出し無効の塩試合だが散り際は見事なアスキン!!
そしてアスキンの塩試合とリジェのしつこさを併せ持つジェラルド! - 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:56
師匠はヴィランびいきというか悪役かいてるのが楽しいだろうな だから皆無駄に粘って出番多くしてる
- 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:26
- 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:39:21
不死身再生もどきキャラ何人いんだよバカヤロー
親衛隊は全員それ以外も結構いるんだや - 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:18:02
その中だと明確なクソはミラクルだけだと思ってんだ
- 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:20:18
やってる事は小学生の無敵バリア→バリア無視攻撃→それ無効超無敵バリアと同じだからね塩試合も当然なのさ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:20:21
一番つまらないのがジェラルドなのは共通認識だと思うのん
個人的にはアスキン>リジェ>ペルニダ>ジェラルドっスね
- 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:21:50
個人的にパルンカジャスとバロは決着以外は面白かったッスね
ヴァルキリーは無理です決着も途中も更木の卍解以外塩ですから - 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:22:56
手を変え品を変えても要は親衛隊のやってる事が全員「能力で無敵なのは俺なんだよね」なんだ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:35:41
倒し方が分からない親衛隊を聖別で始末し一護にトドメを刺さずに見逃し拘束されていた藍染を解放する⋯
そんな陛下を埃に思う - 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:41:52
もしかして岸影と師匠が手を組めば今のジャンプを救えるんじゃないスか?
- 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:11:20
ブリーチファンに夢のないこと言うの嫌なんだけど一進一退の攻防が非常に少ないってぇのはハンデなんだ
最後に面白かったと好評なのは一護対グリムジョーであとはバラガンへのハッチのトドメか剣八対グレミィじゃないっスか?
- 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:17:53
千年血戦編のアニオリバトルは麻薬ですね…
原作からある戦いと違って明らかにお互いの攻防や小技の掛け合いがしっかりしてて見てて興奮します - 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:18:26
オサレポイントバトルは本当に言い得て妙なんだ
ギミックを新要素抜きで攻略したバトルハッチvsバラガンぐらいしか思い浮かばねーよ - 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:22:02
BLEACHの最終章
ナルトの戦争編は
キャラ多すぎ話進まなさすぎで週刊で読むのきつ過ぎたのん
ナルトは卑劣様が面白くしてくれたけどBLEACHはだらだらやって無理やり尺たりなくて終わらせたのがなあ
霊王周りを理解してる今ならわりと面白く感じるんっスけどね - 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:22:14
塩試合を卍解未披露勢のオサレだけで成立させるのは好感が持て…いや、ちょっと待てよ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:23:49
BLEACHのレイドバトルダメっスよね
ヤミーもひどかったし
十刃戦も面白かったの2と8の決着だけしかないのんあとはギリギリ6だけで - 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:25:07
卯ノ花が動き回ってたら雑魚聖文字持ちの半数は消せてたと思うと無駄死にだと思うんだよね
- 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:19:48
自分はペルニダ戦好きなんスよね…
ここじゃ不評そうだから悲しいのん