ドラゴン竜

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:27:27

    正直この人のオリジナル作品見てみたいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:29:25

    監督やらずにアニメーターとして作画だけやってろdraw!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:30

    頑張れ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:15

    今日の🐉叩きスレヤッター!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:39

    うん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:45

    ぶっちゃけチェンソーマンと死ぬほど相性悪かったのと
    それが理解できない頭の悪さがあっただけで
    コイツの演出と相性良さそうな作品はアフタヌーンあたりで連載してる漫画に転がってるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:14

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:51

    >>6

    典型的なズレた大砲なだけで

    需要にカッチリハマれば良さげな作品生まれそうだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:50

    でもね俺
    ズレた大砲って擁護もあんまり納得いかないんだよね
    ボソボソ声優演出とアキとヒメノ推しの演出ばっかいわれてそこに目が行きがちだけど

    コイツのダメなところの真髄って
    例えばチェンソーマンで言ったらコベニの戦闘シーンのコマの時系列がぐっちゃぐちゃで変なことになってたりみたいな「致命的な原作理解度の欠如」でしょう

    なんの作品担当してもやらかしそうなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:48:01

    1番合いそうな原作を教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:48:12

    >>9

    仮に🐉がボソボソ演出やめたりと1部キャラ激推しするのやめようが批判の肝は「原作理解度無さすぎること」だから無意味なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:50:43

    >>7

    この手のポーズって当人が決めてるとは限らないので気にしてもしょうがなくないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:51:40

    >>12

    いいやこいつのことだから自分が一番カッコいいポーズを取ってるに決まってる伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:52:31

    心持ちちょっとふっくらドラゴン

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:28

    デュエマの方がチラついた…それだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:56:02

    「ズレた大砲だから標準合わせたら上手くいく」理論さんが「ドラゴンのあかんとこは絶対に標準からズレてしまうところだから無理」理論さんに完封されたあっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています