- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:01
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:33:15
ノンアルでも頼んでポーズだけでも合わせるのは大事だと考えられる
今のご時世無理に飲ますとこもよっぽどないだろうしなっ - 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:34:53
ワシの所だとノンアルどころか焼酎以外禁止だったので職場によりますよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:35:52
普通の会社なら飲めないならウーロン茶頼めよで終わりなのん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:28
飲めないヤツを採用した会社のせいだからええやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:44
スマドリでええやん…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:50
居酒屋で働いてたけど逆に全員アルコール頼む飲み会って見たことないんだよね
メチャクチャ体育会系の土建屋とかでも誰かしら飲めない人は居るんだ - 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:21
飲み会に行くと言うことはいくら酒を飲んで帰っても怒られないと言うこと
とはいえ今のご時世だから飲まなくてもマイペンライ!と思われる - 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:35
無理して飲んで中毒になったり事故起こす方が会社にとって迷惑だから身の丈に合わせた飲み方をすればいいのんな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:54
俺なんて最初の一杯だけ頼んであとはノンアルコールの芸を見せてやるよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:27
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:48:39
でもね 俺酒大好きだけど飲み会ってキライなんだよね
酒を楽しむというより酒を口実にして大騒ぎしてるみたいで品がないでしょう
そこでだ 飲み会ではウーロン茶を頼むことにしている 他人に酔った姿見せたくないしな(ヌッ)
ちなみに本当に飲み強要された時は「車で来てるから」って言え…鬼龍のように