- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:35:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:39
そんなこと今ここで言ってどうするん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:06
逃げ先行差しと良い感じにマーク散らし取れたな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:28
日本馬マークされるか?って思ったけど、そういやあっちでもクロワとビザンチンは3番人気なのか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:34
1番可能性ありそうなのがビザチンだしクロワがマーク引きつけてくれる分には良くね?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:39
凱旋門賞における日本馬みたいなもんマークしなくても沈むカス扱いだし放置プレイだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:04
有力馬は他にもいるし現地で1番人気でもないとマークされないと思うよ
日本馬がそういう展開になったのって2回目オルフェくらいでしょ - 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:30
本番にならんと分からん
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:34
マークするとしてもアヴァンチュール含む去年の上位組あたりじゃね?
日本馬マークしてもしょうがないと思うが - 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:20
ビザンチンドリームに期待民は半馬身差でなにを希望持ってんねん
クロワデュノール他と揃って論外でしかなくね? - 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:31
横にいたら締めるくらいはするやろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:45
ディープやオルフェが行った年ならともかく今の日本馬は参加賞くらいにしか思われてないと思うわ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:56
日本馬はマークされない側でしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:06
マークされたって別に困らんやろ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:08
マークして得があるのってラップ刻みマシーンの癖に適性ない馬乗ってるから絶対垂れるタッケぐらいじゃないの
わざわざ下手打つ可能性ある奴らマークする意味ないでしょ - 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:22
ラビットによってアロヒアリイは即終了
クロワは直線でもつれてどうせ届かない
マークするならチンでしょ - 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:39
日本人騎手の時点で普通にやってても自滅するから気にしないと思うぞ
これは北村が上手い下手とか関係なく - 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:07
マークするにしても前走の勝ちっぷりとヤネ的にビザンチンだろ
なんで前哨戦勝った馬に乗るマーフィー無視して北村マークするんや - 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:29
これ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:47:42
日本馬はされないだろうし強いて言えばビザンチンドリームぐらいやろ
クロワはまだ動ける側 - 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:48:10
坂井はシンエンペラーでいいラップ踏んでたけどまだフランスだとペースメーカーとしての信頼が足りないんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:02:20
明確に逃げそうなのがせいぜいロスアンゼルスだけ
そもそもアロヒアリイもテンが速いわけじゃない - 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:05:51
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:10:47
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:17:47
クロワ自体は向こうでも結構評価されてるっぽくて、ほぼ同率のアヴァンチュールとミニーホークの次に推されてるけど、みんな北村が凱旋門賞初騎乗ってこと忘れてそう
それか近年意外と初騎乗騎手が勝ってるから馬が良ければいけると思われてるのか? - 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:19:44
向こうだとクロワ3番人気とかで結構評価されてるはず
3番人気をわざわざマークはしないだろうけどな - 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:32:24
それなりに馬券人気はあっても、日本馬の時点で勝手に沈むと思われてるだろうしマークするメリットないだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:40
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:28
ここ数年だと2021年のトルカータータッソ(R.ピーヒュレク)、2022年のアルピニスタ(L.モリス)、2024年のブルーストッキング(R.ライアン)と鞍上が凱旋門賞初騎乗という馬が多く勝っているから
クロワデュノールについても北村が凱旋門賞初騎乗であってもいけると思われている節は意外とあるかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:39:27
日本人が馬券買ってるからじゃねぇか?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:52:51