コズミック・イラが倫理観終わってる原因ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:41

    ナチュラルとコーディネイターが互いに軍隊では無くインフラに集中攻撃して民間人を虐殺する事に躊躇いが無い所だと思う
    あの宇宙世紀ですらジオン公国を滅ぼす事はしなかったんだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:43:45

    倫理観終わったのもっと昔じゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:24

    でもジオン星人皆殺しにしたほうが後味はよかったかもな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:38

    そもそも、CEの人たちは全体的に攻撃性が高すぎる
    誰が悪い、誰が良いとかじゃなくて、ナチュラルもコーディネーターも攻撃性が強い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:51:03

    おもっくそコロニー落としまくったり毒ガス散布してる世界が何言ってんの?
    そもそも全世界核攻撃敢行しようとしてたのも宇宙世紀よ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:52:49

    あれはむしろ連邦が甘いというか…
    見せしめとか作らずに戦争終わったはいおしまいするから腐敗したエリートも残党もゴロゴロ出てくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:06

    宇宙世紀の方がマシって言ってる奴は宇宙世紀のことをよく知らないにわかなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:35

    >>4


    宗教戦争のように、教えの違いとか言うふわっとしたものじゃなくて明確な能力差による嫉妬が原因だからなぁ…その能力も高い金出せる家に産まれた者だけの特権じみたものだし、能力差の上に貧富の差まであれば妬みどころで済まないってのもわからんでもない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:54:45

    地球もコロニーもズタズタにされたのに敗戦国のサイド3のケツ持ちしてやってるのちょっと温すぎるよなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:35

    >>6

    やりすぎると主人公が所属する組織としてどうなんだになっちゃうからね…

    SEEDはオーブというちょうど良いポジションに転職したおかげで好き放題出来た

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:55

    宇宙世紀がマシというか連邦の統治はなんだかんだマシって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:56:47

    ハティで調べてから同じことを言ってみろ
    あれがCE製だったら延々とネタにされてる問題機だわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:58:33

    CEはあれ根本的な問題は経済格差だと思うんだよな
    プラントと地球のGDPが50:50の状態で自由貿易させてくれとか、実質地球に死 ねって言ってるようなもんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:58:40

    >>10

    種と種死が揉めるのってそもそも脱走艦になった自由さであれこれできたのが種死のザフト軍属スタイルだと失われたからってのもありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:58:43

    皆落ち着け、宇宙世紀とCEは他人、よく似た兵器がでてるだけの他人だからどっちが良いとかはやめよう、な?

    それを言うならアフターウォー世界が一番やべぇんだから、どんぐりの背比べだよ



    >>8

    あー、そうか、生存競争もあるからなのか

    いうてコーディネーター単独ではちょっと子孫が残しにくいことが分かったあたりから和解とかに行けばいいのにな

    あの世界さっさとハーフコーディだらけにすべきだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:58:47

    >>1

    宇宙世紀で例えるならΖの時代にティターンズが無断でズムシティに核ミサイルぶっ放したのが血のバレンタイン

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:59:52

    民間人に毒ガス撒き散らすのは倫理観終わってない行為なのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:01:11

    たとえばわーくにならアイヌを絶滅させてたり
    古今東西そんなもんでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:01:21

    ジオンが思った以上に分かりやすい敵役だというのもある

    連合もザフトも悪い意味でどちらかが正しいとかの問題じゃないって感じだから悪い意味で白黒つかねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:01:34

    ブルーコスモスが和解しないよう暗躍し続けてああなった
    サイクロプス発動じゃもう全部ブルコスみたいになってたのにアズラエルのそばにいるやつが今更核ミサイルの使用躊躇うのは中途半端だなと思うが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:04:03

    宇宙世紀に環境破壊用生物兵器があることも知らなそうやな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:05

    >>18

    絶滅してないんだが?二次元語る前に現実の勉強しろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:06:12

    >>18

    勝手に絶滅種にするな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:07:48

    なんでここで語ってる人は宇宙世紀を目の敵にしてんだ
    宇宙世紀のこと語ってる方はジオンへの憎しみしか語ってないのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:25

    >>17

    >>21

    >>1は「あの宇宙世紀ですら」って言ってんだから、宇宙世紀の倫理観が終わってないとは一言も言ってないのに

    「宇宙世紀の倫理観は終わってる!」って主張されても困らない?


    宇宙世紀の倫理観は「CEより」終わってるの根拠を持ってこないと意味がない

    もしくはCEの倫理観は宇宙世紀より勝っている根拠か

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:11:26

    宇宙クジラの発見で宗教観が崩壊とかそんな設定もなかったっけ
    厄介なものでもあるけど倫理観とか常識を叩き込んだり最後の縋り先って面では有用ではあるんだよな宗教も
    それがなくなったことで絶滅戦争の歯止めが効きづらいとかもあるのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:11:49

    >>15

    単純に金持ちvs貧乏人というわけでもなく


    家柄や血統に誇りやメンツがある故に、自分達の努力を否定しかねないコーディネイターのような即席天才の存在なんぞ認められない世襲型金持ち

    vs

    中途半端に金持ってるからお手軽にホイホイコーディネイター作ろうって発想に至っちゃう成金型金持ち


    みたいな構図もあるでよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:12:01

    >>25

    民間人インフラを積極的に狙わない手出してないが欺瞞でしかないから言われてんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:13:14

    コロニーをお中元みたいに落とす世界がインフラ狙うのに躊躇いあるとかギャグでしか無いのよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:13:16

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:20

    >>30

    普通に起きてるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:41

    アズラエルの目論見が完遂されても総被害は
    ギレンの足元にも及ばないからな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:15:24

    宇宙世紀は連邦が比較的全うで大規模破壊をしようとしてないのはある
    やらかすのは大抵反連邦組織で破壊兵器の撃ち合いみたいなことがない
    CEは一度それをやらかしてるのでそのイメージを引きずってる人が多い
    ちなみにどちらもAWの前ではお行儀の良いお利口さんにすぎない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:44

    >>32

    パトリックの目論見完遂したらアクシズ落とし完遂よりやばいんですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:17:23

    宇宙移民がどうとかは理解できないけどコズミックイラのドーピングした人類に嫌悪とか嫉妬するのは理解できる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:18:09

    スタートダッシュがスレ画なのと連邦とジオンみたいにあからさまなまでの国力差がコーディスペックで埋められたせいでお互いブレーキ無くなったのはある

    それはそれとしてザフトも連合も最終決戦までは宇宙世紀より理性効いてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:18:55

    ちなみにガンダム世界で一番やばいのはコロニー大量落としのザイデルでもジェネシスのパトリックでもコロニー落としのギレンでもなくジークアクスのイオマグヌッソキシリア
    あれ理論上の地球環境の破壊じゃなく「地球の」消失が可能なので

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:19:59

    ってか最終決戦でもネジ外れてるのはパトリックだけなのよな
    ジェネシス内の他のメンツはドン引きして
    パトリック止めようとしてた

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:20:06

    真面目に何を見てCEが突出してるかのように言ってんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:20:45

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:21:09

    コロニー落としでだいぶインフラにダメージ入ってたと思うが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:21:50

    生まれ持って天才のコーディネイターに持たざる多くのナチュラルの考えなど理解できるはずもなく

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:22:25

    宇宙世紀は出来なかっただけじゃ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:22:26

    >>41

    インフラダメージだとNJ落としが割とクリティカルにやばいので

    まあなせか作中ですら「そんなにたいしたことないよ、核攻撃よりマシだし」みたいな扱いだが、アレ絶対めちゃくちゃ餓死産んでるし経済活動麻痺してるって

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:23:12

    そもそも一年戦争最初の一週間>>>越えられない壁>>>自由までのCE全戦争被害だから比較対象にもならねぇのよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:23:14

    コロニー落としの被害なんて大したこと無いが?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:23:19

    >>26

    理性がなくなったのは戦争方面よりコーディ技術に対する忌避感

    あれで正真正銘科学がコズミックイラ世界の神になったと思う


    宇宙世紀は連邦の民意に対する鈍感さと強権さが復讐合戦に歯止めかけたと思うわ

    横柄な組織だからこその結末

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:24:39

    ジオンはスペースノイド殺しすぎなんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:25:00

    >>44

    その核攻撃ってナチュラル皆殺し規模の核攻撃の話だから

    あと降伏してくれればエネルギー渡すつもりもあったし

    思ったより連合が粘るからシーゲルは曇った

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:25:41

    あれだけやられてもスペースノイドを恨むのではなく傲慢な連邦政府を恨む違法アースノイドやジオンより連邦を憎むスペースノイドがいっぱいいる辺りジオン以外の怨恨感情が薄そうなんだよね宇宙世紀
    だからジオンだけなんかやらかしが比較にならない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:25:44

    >>46

    たまには前後のページも貼れよし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:25:45

    NJは色々言われるけど連合側独力でもある程度リカバリ可能なのと戦略の一環でザフトもエネルギー交渉してたし大分マトモ

    中の人殺して落としてはい終わりのコロニー落としはマジで地球の人殺ししか考えてない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:26:55

    というか本当に間引きが目的だからなギレンの場合

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:27:18

    >>50

    親連邦コロニーはジオンに襲撃されて滅んだので…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:27:47

    どちらかというと宇宙世紀の方が派手に殺してるけどなんで憎しみ合ってるかとかはわからない

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:28:02

    >>54

    ジークアクスのニャアンやエグザベみたいな難民はかなりいるっぽいんだけどなぁ

    何故か怒りがジオンじゃなく連邦に向くんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:29:38

    殺してるのは宇宙世紀なんだけど割と片方が傲慢で寛容でやらかす側が勝手に喚いてるだけに見えてまだ理性的に見えるんだよな
    これで連邦上層部がアズラエルみたいなのだったらジオン共和国見せしめに皆殺しにしてそうというか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:30:29

    ジオン公国はもう滅びてるから恨んでもどうしょうもないからな
    残党テロに対しては一般的な感性による一時的な怒りで
    生活がままならないのは政府に対する恒常的な怒りだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:06

    とりあえず言えることは印象で物語る前に色々調べろってことやな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:37

    >>57

    寛容なんじゃなくて、市民が苦しんでも自分の腹は痛まないから気にしてないのよ

    だからシャアの逆襲ポイントが貯まった

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:44

    種は運命で議長がある程度地球側の支持も得てるからな

    自由だとブルコスはあの様やし無印ヤキン戦の最大風速がヤバいだけや

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:45

    ジオン残党が仲間や家族(ジオン残党)を理不尽に殺されたって弾圧した連邦への怒りや復讐心を滾らせてるの見てもへーはーふーんってなんかイマイチ入り込めないことがある

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:33:25

    個人的な推測でしか無いんだけど、SEEDとOOって丁度現実のイラク戦争+個人主義が普及してた時期だから、過剰に国家というか大規模な組織が悪しきに書かれてたんじゃね?って思ってる
    この頃の宇宙世紀シリーズはほぼ外伝ばっかりだったし、そもそも宇宙世紀シリーズ自体があんまり個人の意思が絡めない世界観だしな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:33:53

    >>62

    ジオン残党側で怒りに共感できたのはジンネマン(流石に妻子にあの仕打ちはない)とアンジェロ(そもそもジオン関係ない)だけやわ


    逆シャアとかテメェらが嬉々としてアクシズ落とすのにギリギリになって心変わりしてんじゃねえよってなった

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:21

    ジオン残党がサイド3に気化爆弾撃ち込もうとしてんのとかマイナーだから知られてないのよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:26

    >>63

    そこら辺のガンダムは中東情勢の全盛期だからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:30

    ナチュラルががたがた五月蝿えしのを見る度にジェネシスの一発目は地球に向けて撃てば良かった気がしちゃう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:03

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:03

    外伝を拾えば拾うほど宇宙世紀のヤバさは上がっていくんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:26

    >>67

    それやったらプラントも食糧その他の必需品生産で終わってた可能性がある。食料自給可能だったという話もあるが、クルーゼはジェネシスで地球焼かれた後、プラントの農業インフラをプロヴィデンスでぶっ壊すつもりだった……

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:54

    コズミックイラは良い世界だよ
    戦争から縁遠くて育ちの良さそうな一般人にまで無意識レベルの差別感情が拡がってるのが玉に瑕なくらいかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:38:37

    SEEDの世界ってそうなるまで背景が語られているから想像できるのが良いよな
    いったい何を始めてしまったのか人類はとかメンデルのクルーゼみたいな話は絶対に必要だ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:39:30

    初手人類の半数を虐殺してる宇宙世紀の倫理観がやばいのはその通りだけど、アレって基本的には連邦に勝つための軍事作戦の一環だからな
    殺すことが目的化してるCEとは似てるようで大分違う、種族の生存戦争だもんあっちは

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:40:55

    個人レベルで言うとギレンはガチでヤバい
    周りに止める人が誰もいないパトリック・ザラみたいなもん

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:41:15

    なんでよりによって民間人とインフラを議題に上げたんだろうな
    絶対にツッコまれるってわかるじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:41:20

    >>63

    時代背景で言うと初代は、米ソが全面核戦争やって地球が滅亡する、数十億人全滅が現実感のある恐怖だった時代だから一年戦争で数十億吹っ飛ぶ、スペースコロニーが落ちてきて地球環境もめちゃくちゃってのが書かれたって面があるかな。

    ただジオンが数十億の大半を一週間戦争で消したとかは原案だった、オーストラリアへの落下とかは同人誌発が公式化したとかなんだよな。コロニー落としでさえ、初期案ではジオンが破壊したコロニーの残骸複数突っ込ませたというものもあった。1年戦争のブリティッシュ作戦だけ、他のコロニー落としよりも威力がデカい理由だったりする

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:42:21

    >>73

    あれ本質的には間引きなんすよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:43:15

    >>73

    その軍事作戦でろくすっぽ連邦の戦力減ってるように見えなくてただ民間人殺してるようにしか見えないんですが


    >>74

    パトリックは愛故の復讐だしザフト創設メンバーでかなりキツイ思いもしてそうやからギレンとは全然ちゃう

    アイツは宇宙移民の中でも結構恵まれた立場ながら危険思想拗らせとるヤバいヤツや

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:43:50

    >>73

    種族の生存競争、種族間戦争という概念は確かにジオンと連邦の戦争にはなかったな。UCではニュータイプVSオールドタイプになる危険性がラプラスの箱の中身と絡めて言及されていたが、これもクルスト博士やシャアとかごく一部の考えで終わったからなぁ。

    ギレンですらニュータイプ?という空気感で、コーディネイターの出生率問題突き付けられてもコーディネイターは新種族と言って地球丸焼きにしようとしたパトリックとは違うかな。

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:44:10

    >>74

    唯一ギレンを止める側のキシリアもイオマグヌッソを乳首に撃って無差別虐殺を企んでたしジオンはねこの国

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:44:19

    あの1週間を軍事作戦で正当化する倫理観なら何しても許されるだろ
    何考えてんのやら

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:45:38

    >>39

    普通にアニメの映像上他の作品よりグロ描写が多かったり趣味の悪いシーンが多いからでしょうねとしか

    設定や起きてることを事実で書き出すと他の作品も犠牲者だったり民間人の死傷者だったりは種より多いガンダム作品は当然ある

    でも種よりそこら辺の描写をねちっこく書いてるガンダム作品もあんまりない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:45:55

    >>78

    民間人の殺 害はむしろ近代以降の戦争だと勝利への道なんだよね

    北のR国とかU国見れば分かるけど機械化した戦争って基本的にいくら前線で撃破しても、工業力がある限り無限に湧き出てくるので

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:46:25

    コズミックイラの狂った倫理観目の色が違うわ!とか自分の道具みたいに子供を改造するまでいった醜い人類の姿とか面白過ぎるから

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:46:26

    一週間戦争の大量サツりく、ギレンの真意は間引きなんだが、デギンや上層部はどう説得されたんだろう。
    よくある説明では、この位の打撃を与えないと連邦を屈服させられない、降伏しないだろう。ってNJ投下と似たような判断が働いたんではと言われてるけどさ
    サンダーボルトは、よく張られるルッグンのパイロットのやり取りを考えると、一週間戦争での行為は仕方なかったというのが、ジオン公国のプロパガンダとして流布されている様に見える。

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:48:00

    増え過ぎた人類を間引くのは良いことだって聞いたけど?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:48:55

    >>73

    これは何のつもりで書いてるのか教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:05

    >>82

    ガンダムXは種と初代越えてるね


    >>84

    宇宙世紀も大っぴらにやってないだけでプルシリーズとかあるけどな。ザンスカール帝国のエンジェル・ハイロゥは、ジェネシスやコロニー落としとは違った狂気を感じる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:53

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:50:54

    ✘宇宙世紀はカス
    △ジオン公国はカス
    ◎ザビ家はカス

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:51:29

    >>89

    普通に裏切り者扱いじゃないかなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:51:55

    >>90

    ザビ家関係ない所でも民間人狙いの行為起きてるけど?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:52:21

    ジオンは核ミサイルもポンポン地球で撃ちまくるし頭アウラ以下だよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:53:00

    アズラエルとかパトリックみたいにいくとこまでいったら滅んでしまえってクルーゼに共感するとこまである

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:53:22

    現場や特定集団の暴走と国家そのものの基本方針でやってる虐殺を一緒にしてはいけない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:54:02

    >>88

    殿堂入り過ぎて誰もAWに触れてないのが面白すぎるんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:55:27

    >>30

    普通にジオン残党の一派が燃料気化爆弾搭載した強襲用モビルスーツで自爆テロ未遂とかやってるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:08

    >>88

    話聞いてる?

    あくまで作中で起きる出来事や描写をどういうテイストで描いてるかって話をしてるだけだよ

    冒頭と世界観のインパクトでかいだけでいざ本編のストーリー進むと種ほど露悪的なノリないからなX

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:28

    >>91

    親連邦コロニーは壊滅しても自業自得だけど毒ガスで殺すのは悪人だから迫害!あ、私達はジオン共和国民だからジオン公国の蛮行とは関係ありません!

    …すごいなジオン国民

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:29

    >>93

    ジオリジンはパラレルだけど、ドアンの島で書いていたようにオデッサで負けたら地球の主要都市を秘密裏に設置したICBMの核攻撃で消し飛ばすつもりだったからなぁ。テレビ本編の世界線では地球の都市を狙っての核攻撃はやってなかった(オデッサは軍隊がターゲット)ので凶悪性が増してる

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:02

    宇宙世紀は地球連邦が統一国家だから地球は全部敵やしん

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:11

    >>88

    そうなる背景が描かれていないからアナーキーな世界としかただの舞台じゃない

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:44

    >>97

    「ジオンに復讐」じゃなくて「連邦に下った奴らを粛清する」だからどこまでもジオンがやばいだけなんだよなその案件は

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:52

    >>99

    親連邦のサイドは戦後に復興されたが、その後グリプス戦役で三十番地やコロニーレーザーで焼かれたコロニーのように今度はティターンズに襲われてるんだから踏んだり蹴ったりだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:59

    >>93

    というか阻止されたけど繁殖力がとんでもない雑草で地球環境を殺すとか考えて実際に持ち込みまでやったから普通にカスだよジオン軍は

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:59

    CECE言ってる人達の想像の10倍はヤバいのが宇宙世紀だよ
    軽々しく比較するもんじゃない

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:58:03

    メンデルでの胎児がカプセルに浮いてるのとか種死でのレイが過呼吸起こしたエクステンデッドの施設とかああいう直接的な描写が多いからな種…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:58:17

    >>99

    まあ実際に裏切ったか否かは別に現実でも裏切り者の扱いって悲惨だから…

    戦いが終わったら敵は許すが裏切り者は全員射殺とか割と普通

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:58:20

    他が酷すぎて一周回って逆に良い世界に見えちゃう(Gガンダム)

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:59:10

    >>105

    この辺マイナー過ぎて全然知られてないからなぁ

    CEで同じことしてたらスレ乱立待ったなしなのに

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:59:39

    宇宙世紀もCEも……というかガンダムの世界は大なり小なり倫理観が終わってないとストーリー始められないからね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:16

    >>108

    スペースノイドを裏切りザビ家を裏切りダイクンを裏切ったジオン本土は随分と羽振りがいいじゃございませんこと

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:21

    数十年積み上げてきた外伝の数には勝てんよ
    隙間があったらヤバい事件ねじ込んでくるから宇宙世紀

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:27

    >>109

    戦争みたいなものっていっても戦争じゃないし、地球環境は破壊されるけど人命は間違いなく保護されてるんだよね未来世紀


    ちなみに戦争が起きない平和な世界があるんですよ、PDっていうんですけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:29

    宇宙世紀がまともに見えるのはテレビシリーズを追ってるくらいの浅い層だけで外伝まで追い続けたら酷い描写がどんどん見えてくるぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:52

    >>94

    しかしどちらの陣営も捨て身で止めに入るからあの世界はまだ捨てたものではないのです…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:01:14

    強化人間がらみもジオン時代から生きてる人間の頭開いたり解剖するレベルの人体実験やりまくってるの示唆されてるからね
    出てくる強化人間たちはアレでも表に出せるレベルの成功作たちという

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:01:37

    ガンダムシリーズでありながら300年間平和を護り続けたギャラルホルンとかいう大正義組織

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:02

    >>115

    外伝まで含めた宇宙世紀と実質2作品だけで対等に渡り合ってるCEはどうなんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:03

    比較するなら、
    一年戦争に始まって、半世紀近く連邦と反連邦の紛争でコロニー落としや隕石落としがあって、連邦がボロボロになったVガンダムでは人類滅亡を狙うザンスカール帝国のカガチ一派らがエンジェル・ハイロゥを使う。

    CEは5年で地球どころか危うく人類滅亡寸前の大戦争が1回、コロニー落とし一回とその後コロニーと都市が複数壊滅する戦争、その後にモスクワと小国の首都1つ、都市複数壊滅する紛争が起きた。

    だから、一見すると宇宙世紀よりもCEの方が短期間で戦争起きてるように見える、種族対立があるからヤバいって考えてしまうのはある意味仕方ない気がする。ジェネシスが悪いよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:07

    >>18

    絶対に外で言うなよ?

    捕まるから

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:14

    ZZまで見れば十分くらい酷いこと分かる気がするんだが…ノルマか義務みたいにコロニー落としするじゃん

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:30

    CEは民度っていうか「ジェネシスと核の打ち合い」のイメージが強すぎるんだよ
    そこで停止してる人が多いから民度やばいし世界が滅ぼされそう、ってなってる
    宇宙世紀はコロニー落とされただけ、その後もしぶとく人類生き残ってるからそこまでじゃないでしょ、世界滅ばないでしょ、って言われてる感じ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:54

    >>119

    全然対等じゃねぇよ

    思い込みで語るのいいかげんやめろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:56

    劇中の作戦もサイクロプスやらグングニルやら報復の連鎖
    どんだけ馬鹿野郎なんだ人類はって話になってる

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:02:56

    >>114

    ガンダムファイトの余波で地球残る文化遺産が壊されてるんですけど!?

    って言われてもそんだけ…としかならない平和っぷり

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:03:56

    >>122

    ZZのダブリンへのコロニー落としは、ハマーンが連邦への脅しで意図的にやったか知らんが、威力はコロニー落としとしてはかなり低くされてるけどね。着弾点近くのジュドーたちは無事だったし

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:01

    最初のコーディネーターがスペックにモノを言わせていろんな界隈荒らしてドヤ顔遺伝子改造推進したのが始まりや
    戦犯オブ戦犯やろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:02

    イスラエルがやってると
    容認されるように偉さの違いだろう、1STは偉いがSEEDは偉くない
    と、みんな思ってるからバイアスが掛かる

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:20

    >>126

    「でも人死んでないでしょ?」ってなるやつ

    師匠に他の世界の様子見せたらめちゃくちゃ曇ってキレ散らかすんじゃないだろうか、地球が汚されてるだけであの思想になった人だし

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:50

    >>123

    あと宇宙世紀のキャラは基本的に種よりミクロなスケールの等身大の人間として戦ってるのもある

    種は主役のセリフが世界とか主語がでかくてそのまま作品の世界全体のことを言ってるみたいになる

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:05:54

    >>128

    あいつ競技不明だけど、ナチュラルアスリートに負けて1つは銀メダリストだからな

    ジョージ・グレンは設計図うpしたらどういうことが起きるか想像できなかったの?とは思うよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:05:57

    >>127

    あのコロニー落としのお陰で数十年後にコロニー一つ丸ごと助かるとはね…(クロボンDUST)

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:06:05

    >>127

    だから何だよすぎる

    忌避感なさすぎる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:06:28

    >>129

    まず君が既に何らかの特殊なバイアスがかかってるようにしか…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:03

    宇宙世紀擁護したさに1週間やコロニー落としを矮小化させたがる層がいるのがある種の答えなんだよなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:17

    >>132

    ガタカモチーフなんだろうか

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:24

    コズミックイラみたいな戦争するアニメが見たい

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:31

    >>136

    種擁護したさで宇宙世紀の話にすり替えようとしてるのがこのスレなのでは…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:42

    SEEDファンは災害から生き残った者たちが次に来る災害を前にどう生きるかという無惨の考え方してる
    宇宙世紀ファンは大災害が終わったからって平和なわけねえだろ死んだ者の犠牲をなんだと思ってる?という鬼殺隊の考え方をしてる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:18

    >>140

    何言ってんの?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:23

    >>126

    Gガンダムは、ガンダムファイトのきっかけのカオス戦争の被害が不明だが、シャッフル同盟がガンダムファイトを提唱して新しい戦争手段として広める位には人類滅亡寸前だったらしいからな

    その後もチャップマンの三連覇等でガンダムファイトが本物の戦争になる、カオス戦争の再来になるんじゃという恐れが出てるので一年戦争位の被害は出てそうだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:09:43

    >>117

    メンデルのコーディネイターの失敗作のように、プルシリーズにもああいう失敗作はありそうだよな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:09:49

    そもそも作品内の民度がクソなら一番クソなのXなのに誰も擁護しないのはファンがいないってことか?
    そうじゃないでしょ
    別に宇宙世紀ファンだからCEはクソって言ってるわけじゃないでしょ
    どっちもAW以下のお利口さんなんだから仲良くしろよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:09:58

    宇宙世紀は遙か先まで人類が生存してるのが見えてるし地球連邦はようやっとる
    地球連合と一文字違いなのに真っ当な有能組織すぎる

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:10:53

    何もかも>>1の二行目がノイズなんだよなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:20

    >>139

    最初から宇宙世紀とCEの比較を持ち出されてるしその比較されると宇宙世紀のお行儀はもっと悪いって話に擁護も何も

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:34

    >>145

    50歩百歩だから西暦連邦くん見習って

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:54

    >>139

    >>1が宇宙世紀の話してんだからすり替えるも何もないじゃん

    何言ってんの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:15

    アムロ目線でガンダムを見るとヤバいのはマ・クベの水爆やコロニーレーザーくらいだから⋯コロニー落とし抜きでもダントツでヤバいな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:47

    連合は連邦国家じゃないんだから当たり前だろ
    地方への権限も支配域も全然違うわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:52

    >>128

    楽しいだろうな自分は生まれ持って天才で体力があって無双できるし

    この力をみんなに共有したい

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:57

    少なくとも一年戦争最初の一週間をあれは軍事作戦とか言い出す奴らが倫理観語るのは噴飯ものだわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:58

    >>25

    軍隊では無くインフラに集中攻撃して民間人を虐殺する事に躊躇いが無い所


    ここ明らかにおかしいじゃん 総人口半減させたのに そりゃ突っ込まれるだろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:13:09

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:14:02

    >>145

    よく勘違いされるが、地球連合は、地球連邦になる手前の組織なんだよね。Xの新連邦とかに近い

    オーブや親プラントのように地球全土の統一も出来てないしな。親プラント国や連合の加盟国中でさえアフリカ共同体の明けの砂漠やユーラシアのガルナハン、ファウンデーションと分離独立派がいて一枚岩ではない。

    地球統一政府より先に宇宙への移住が進んだ世界なんだよねCE


    ガンダムUCや外伝で語られてる描写で、ラプラス事件の前後に反対勢力を徹底弾圧したのが連邦って語られてるけど、地球連合(ユーラシア連邦)のガルナハンへの弾圧制圧、大西洋連邦のオーブ占領後の行為みたいなのをやって、逆らう奴ら徹底的にぶっ潰した後に地球を統一した政府として宇宙移民やったのが地球連邦なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:14:11

    阻止されてるイメージが強過ぎるからアレだけど実はシャアのアクシズ落としはXのコロニー落としよりも被害が大きくなるはずだった危険行為だったのを忘れてはならない…

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:15:00

    >>155

    連邦の犬に成り下がった共和国を滅ぼして公国を復活させるために…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:15:42

    >>157

    それを言い出したらおそらくジェネシスのほうがやばいしこれ以上はイオマグヌッソ最大出力で地球に撃つくらいだよ

    結局宇宙世紀に帰ってきたけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:15:56

    コズミックイラは成り立ちから本当に面白い

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:16:54

    >>156

    だからこそGQuuuuuuXの地球連邦のしょぼさにはがっかりした

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:17:59

    まあジークアクスはパラレルだし、正史と技術も微妙に違ってるからなぁ。正史時空でゼク・ノヴァは起きてないだろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:19:16

    やっぱりCEは民度最高だし善人ばかりの良い世界だよね
    ゴミばかりの宇宙世紀とは違うわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:19:36

    ザビ家がどうとか戦争してる経緯もよく解んなかったジークアクス
    1stの世界やるならそういう掘り下げしろよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:20:01

    地球連合は国連の後進の国際組織であって連邦国家の手前ではなくない…?
    統合を目指して発足したわけでもなし

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:20:57

    宇宙世紀ゴミ過ぎ
    こんなの面白がるやつらの気がしれないね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:21:24

    >>162

    イオマグヌッソのゼクノヴァで消えたア・バオア・クーとかは正史の方に飛んでるんじゃないか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:21:44

    >>165

    というか対プラント軍事同盟だからそもそも政府ではない

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:21:47

    ララァの見た夢の世界を何度も壊してるとかループものだっけ宇宙世紀

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:22:09

    >>167

    薔薇のララァやシュウジがいた向こう側は正史世界じゃないよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:22:17

    >>165

    種死の大西洋連邦の大統領は、地球圏統一国家の発足を公約にしてたらしいんで連合を地球統一政府にしようという案位は出てそう。

    リアルで言うなら、EUをヨーロッパ合衆国にするよ。並みに非現実的だと思うが

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:22:49

    >>165

    ワンアースを合言葉に連合を組んだんだからプラントを除いた人類国家の統一は目的の一つじゃない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:12

    魏志や記紀にもジェノサイドの記述はあるんだよね
    ホモサピエンスなんだから仕方ないね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:31

    コーディネイターやアコードのせいでコズミック・イラ全体が悪く言われがちだけどナチュラルの品性に関しては宇宙世紀より数段上だと思ってる

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:40

    ワンアースのために都合のいい敵がプラントのコーディネイターだったから
    ブルーコスモス利用しようとしたら
    逆に乗っ取られたのが連合

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:46

    >>153

    冷戦期の全面核戦争の想定の中には戦後に台頭しそうな国にも核ぶっ放すかという案があった、あのカーチス・ルメイが提案したプランではソ連の主要都市、人口密集地、政府中枢を核で吹き飛ばす、ソ連を●す。というものがあったんで、一週間戦争も短期決戦で連邦に勝つ。という点だけなら軍事作戦と言えるんだよ。

    スペースノイド独立の大義を全力でどぶに投げ込んでるわけだが

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:25:45

    ザビ家とメンデルだとどっちの方が底辺なんだろう?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:26:49

    >>177

    その比較だとガスタ研かフラナガン研かムラサメ研と比較すべきだと思うが…

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:26:51

    ロボカテ名物苦しくなると関係ないリアルの話持って来る奴は何考えてんだろな

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:26:55

    ブルーコスモスも連合を乗っ取れてるか、っていうと盟主王の時が最大風速でそれ以降は組織内の影響力低下してるんだよな。種死の時はBTW無かったら無理だったろう
    プラントもザラ派が乗っ取れたのはパトリックがトップだった一時期だけ。

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:27:16

    >>173

    どこか分からんから引用して

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:27:44

    なんで誰もザビ家の暴走を止めなかったんだ?
    人類が半分にまで減少した重要な要素だしなんか設定はあるんでしょ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:28:16

    リアルロボットなんだからリアルの歴史や社会ネタが入るのは仕方ないだろ。種にしたって911に続く対テロ戦争の影響が作品にある。福田監督はキラのモデルは、アメリカのイラク戦争に参加するイスラム教徒の兵士とコメントしてる

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:28:57

    >>183

    キラってイスラエル人なんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:29:14

    デスティニープランも良かったあの世界には必要なんじゃって思わせるような魅力がある

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:29:15

    案の定クソスレに

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:35

    >>185

    否定するために戦ったキラでさえ、終わらない戦いにうんざりしてデスティニープランを選んだ方が良かったのか?となったのが種自由だからな

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:36

    >>185

    デスティニープランを運用する上位者次第で簡単にクソみたいな世界になるから人の善政を信じられるかどうかだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:58

    >>183

    社会風刺を入れないガンダムって恐ろしくつまんない

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:07

    >>183

    モデルにしてることと作品見てて元ネタ思い浮かべるほどに取り入れてるかはイコールじゃないけどね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:57

    CEくらいまともな世界にデスティニープランなんかいらなかったよ
    宇宙世紀でやれ議長

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:59

    頭ブルコスは連合が地球全体じゃないことやNJや血バレ前のプラント生産部門へのテロをスルーしたり、宇宙世紀のあれこれ分からないのに引き合いに出すからな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:32:42

    リアルのことは教養が無いもんで分からんから止めて欲しいわい

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:32:54

    >>185

    いや魅力があるっていうか具体的にあの世界をどうにかしよつって具体的意見がそれしか出なかっただけだし

    運命単体だと全く掘り下げられてなかったし

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:33:07

    戦後処理でメリケンどもは
    ニップは絶滅させるべきか奴隷にするべきか
    というアンケートやってたと、なんかの本で読んだワ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:33:15

    絶滅寸前までいってカットが入るからねCE
    倫理観は普通だよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:33:46

    このスレの倫理観は崩壊しました

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:33

    現実のあにまんが一番民度が低いわね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:40

    デスティニープランは、コーディネイターの技術の存在との食い合わせが悪すぎる。出生率低下の問題と、遺伝子操作したらいい仕事につけるぞってなる制度の合体は人類の大半が数世代後には種無し状態になって滅びを待つ世界になりかねん。
    せめてコーディネイター新規製造禁止、ハーフコーディネイター推奨位セットでないと無理

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:47

    まこの勝負は僕の勝ちってことかな♡

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています