ゴムゴムのUFOで思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:46:19

    あの世界にUFOの概念ってあるんだな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:47:15

    UFOは未確認飛行物体のことだからあるでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:48:40

    じゃあゴムゴムの矢追純一もあるな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:50:10

    海の戦士ソラとかで出てそう
    ジェルマが差し向けるUFO部隊みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:51:13

    この技普通に飛行できて結構優秀だった割にほぼ使われなくて可哀想

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:51:16

    天竜人かDの一族か

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:51:47

    動作的にもUFOで一般的に想像される空飛ぶ円盤だよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:54:22

    この技は伏線かなと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:55:47

    本当の意味での未確認飛行物体はこの世界色々ありそうだな
    正体が能力者ならいいんだが、それ以外の未知の動物や不思議なサムシングとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:59:29

    まあこの世界人が想像できるものは大体実在するって言われてるしあるだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:00:50

    >>4

    これ見たトラ男が内心喜んでそうな場面想像しちゃって草生える

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:17:38

    まあエネルが月の住民と会うくらいだしな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:01:11

    それいったらロケットもあることになる

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:02:23

    >>13

    多分ペガパンクが構想自体は作ってるけどそれにこの世界の技術レベルがまだ追いついていない

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:53:21

    >>13

    ロケットマンとかゴムゴムのロケットとかあるし、宇宙に行くようなのじゃなくてもなんかあるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 08:18:46

    ニカの飛ぶ能力はゴムゴムのUFOと同じ原理な気がする

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 08:19:49

    ロケットは推進剤を噴射して推力を得る推進方式のことで宋でロケット花火的な武器が使われたのを始め
    かなり昔から存在するのでロケットに相当する概念がワンピース世界にあるのはそれほどおかしくない
    というかフランキーがもろにロケットランチャー使ってる
    UFOは前世紀にアメリカ軍が定めたテクニカル・タームがオカルトの文脈で広まったものだからこっちの方が違和感あるといえばある
    ただまあそういうの気にするタイプの漫画ではないよね
    せっかくグランドラインって設定があってどんなモチーフぶっこんでも大丈夫なんだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 08:37:27

    まあこっちでいうタイムマシンみたいなもので、実在しなくても概念は普及してるものはいくらでもある

    UFOがそもそも実在怪しいか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています