- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:28
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:36:28
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます。
今後語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:41:27
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくろくじゅうさん|あにまん掲示板今となっては砂祭りの側面が強く出ているジエン・モーランだけど、最初期のガチの防衛戦やってた頃も味わい深いよな自治区の市民たちや生徒達が一丸となって戦おうとするシーンとかあったら胸熱だろうなbbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:46:06
あにまん掲示板では荒らしが横行しており、ここでも過去に被害が確認されました。
したがって「被害が確認された瞬間から朝6時」の書き込みはスクリプトによる自動削除を起動し、禁止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。 - 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:54:51
世の中には太った野生のクマを探すキャンペーンなんかがあったりするらしいが
ファット・ドシャグマ・ウィークなんかもアビドスで行われたりするのだろうか - 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:55
ドシャグマ装備って絶妙にダサいんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:30
未開の部族とならずものを足して引き算してないような見た目してるなとは思う>ドシャグマ装備
洗毛して加工した毛束は頑丈らしいけどやっぱ洗ってもゴワゴワなんかな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:00
ワイルズ新モンスターの装備は絶妙なのが多い
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:09:42
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:14:10
肩と背中で麦だがススキだか育ててるように見える
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:35
突起というか、飾りみたいなのが悪さしてる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:19
干し草と柵思い出すデザイン
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:36:42
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:41:26
いいね 最高だ!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:17:31
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:17:39
連続狩猟クエスト【交砂波は凶つの兆し】
目的地:砂砂漠〈夜〉
メインターゲット:ドスガレオス1頭とバーラハーラ1頭の狩猟
サブターゲット:ガレオス10の討伐
依頼人:砂上漁師船の船頭
俺ぁ元々オデュッセイアで漁師をやってたんだけどよ。海には交差波、クロスウェーブってのがあるんだが、複数方向から波が来るんだ。それがあると船のかじ取りが難しくなったり、めちゃくちゃ揺れやすくなったり、まぁ災難なんなんだわ。話を戻すが、今日の漁の帰りにな、子分ガレオスを引き連れたドスガレオスと無数のバーラハーラの群れがやり合ってやがった。やつらが砂漠を動き回りやがるもんで砂の流れが滅茶苦茶にされて大変だったぜ。もし良かったら、あれを止めてきちゃくれねぇか? - 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:31:36
結構な頻度でこういうことが発生してるんだろうなアビドス砂漠
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:23:58
ゲームと違って予兆が分かりにくいならバーラハーラは相当に厄介な部類だろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:34:19
ハプルボッカ「よし、ハプも行こう」
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:54:29
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:04:01
ガレオス・バーラハーラ「「ほぎゃあああああああ!?耳がアアアアアアアア!!!」」
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:14:43
綺麗な月を見たから久しぶりに来たよ
元気にしてる? - 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:16:04
巻き込み事故草
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:38:34
バーラ「まぁ僕耳より視力のが強いんでちょっと煩いって程度なんすけどね」
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:42:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:46:35
音はディアまで呼び寄せる
というか砂漠モンスター、音に弱いの多くない? - 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:49:25
【地走り】
忍術研究部が使用する両腕を広げて走る独特な走法 俗に言う忍者走り
腕を固定し、重心のズレを減らし、ピッチ数を増やすことで体力の消費を軽減させ、長距離を走りぬくことが可能となる
また小まわりが利くため、移動中に奇襲を受けたときも回避がしやすい
この走法を使うことで忍術研究部の三名は狂走薬の効果時間よりも長く走り続けることができる
忍術研究部が活躍する度、徐々に認知されていき[少女忍法帖ミチルっち]に投稿されたこの走法の解説動画はチャンネルとしては異例の10万回を越える再生数をたたき出した
ただチャンネル登録者はほとんど増えなかった - 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:56:58
砂嵐とかで視界が悪い状態になりやすかったり、そもそも砂の中=視界ゼロの環境にいる事が多いからか耳が良い奴が多いな
バーラハーラのアレはカメラ(景色を把握するもの)というより光学センサー(光の強弱を測るもの)だし
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:06:33
水の中のイルカとかクジラがエコーロケーション使ってエサとか探したり仲間とコミュニケーション取るのと同じで砂漠のモンスターも音を使う生態なんだろうね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:10:47
船のスクリュー音って海じゃ滅茶苦茶響くからクジラやイルカの声はかき消されてるって何かで見たな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:47:08
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:55:01
音は基本的に気体<液体<個体の順で伝わりやすいから砂の中では水よりも早く伝わると考えられる
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:59:07
気体が一番分子密度が薄いから音が届きにくい
ということは固体に近い砂の海は水の海より音が響きやすい? - 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:00:25
爆弾で小さな地震を起こして岩や地面の中にある物(鉱物とか化石とかなんやかんや)を調べるのもある意味ソナーとかエコーロケーションの系列だからねえ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:03:32
音量に関しては振動エネルギーが砂山の崩れるエネルギーに変換されるせいであまり響かないんじゃないか
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:04:15
あー確かに、岩ならまだしもバラついてるし分散しそう
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:16:37
しっかりした岩盤ならまだしも、ってとこか
音の伝わり具合は雑に
大砂漠(液体みたいな振る舞いをしてる砂)<通常の砂漠<一般的な岩盤
位で考えておくか - 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:35:37
G級になっても動画の人気は相変わらずなのか…
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:13:20
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:15:39
大抵の動画がG級ハンターの身体能力前提になってんじゃね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:42:26
そういや来週はオラトリオ2章か
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:49:48
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:54:14
切り抜き動画とかが話題になるけど 本編は別に… みたいな感じじゃね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:30:51
そう言えばSSで手負いのドスガレオス放置したまんまだ…決着付けてあげなきゃ…
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:46:58
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:29:37
なんなんだこの格差
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:02:26
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:33:56
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:36:29
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:01:43
砂漠がそもそも本来は岩と砂くらいで派手さがないからしゃーない
- 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:26:32
ドシャグマも赤ん坊の頃は可愛いんかな…
- 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:40:28
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:51:34
- 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:56:02
初めてドシャグマを見た時チベタンマスティフが思い浮かんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:23:34
熊の木彫り気に入るミサキでもダメか…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:28:19
- 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:31:42
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:37:50
コブのとこにツノあっても違和感ないどころか非常に似合いそうである
アツコ「ミサキは熊が好きだったな」
ミサキ「あくまでぬいぐるみの中でも熊系が好きってだけなんだけど。木彫りは大事にしてるけどさ」
アツコ「今度はドシャグマのマスクを作ってみた」
ミサキ「流石にそれは身につけないから」 - 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:44:24
- 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:52:38
- 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:52:51
なんだかとても怒っているような気がする!!
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:54:06
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:54:17
ドシャグマフェイクがあったのか
ドシャグマフェイク団があればフェイク団のの中でもいっとう強そうだな - 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:30:15
全員大柄かもしれん
- 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:36:37
細々とモンハン3rdやってたが遂に青春を共にしたPSPのアナログスティックが逝ってしまわれた
おのれハプルボッカ - 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:50:02
あーあるよな。俺も3DSの操作スライドが壊れたままだ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:57:52
アビドスモブA「毒キノコは旨味が多いから美味しいと聞く、ならこの毒テングダケも美味しいんじゃないかな」
アビドスモブB「やめとけ絶対ろくなことにならないぞ」
アビドスモブA「大丈夫だ、問題ない」パク
アビドスモブB「忠告はしたからな どうなっても私は知らないぞ」
アビドスモブA「解毒薬も準備したから大丈夫だってモグモグ それに毒も喰らう、栄養も喰らう 両方を共に美味いと感じウッ」バタン - 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:00:51
団長ォ!救護です!
- 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:03:17
おばか!
救急車ー! - 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:07:24
毒テングダケ如きで意識を失うとは
プケプケの相手はまだ早いな… - 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:08:40
プケプケのゲロは浴びたくないねえ
- 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:10:30
- 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:15:10
- 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:16:44
※アリウススクワッドは特別な訓練をしております 良い子は決して真似しないでください
- 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:23:08
↑(この辺りに毒キノコを探してるイズミ)
- 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:26:44
- 78二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:26:52
↑この辺りに飯場を荒らされて地面を蹴り始めるモス
- 79二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:41:04
水溶性の毒を持つキノコを茹でこぼして食べられるようにする(煮汁と蒸気に毒が含まれる為危険)話は聞くが、揮発性の奴は聞いたこと無いな
- 80二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:43:21
- 81二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:13
糠漬けすれば云々…みたいな話は聞いたことあるけども
食べられるかは分からないなぁ - 82二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:49:23
げどく草と一緒に炒めれば毒キノコも美味しく食べれる可能性
- 83二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:52:17
お腹の中がグルグルして顔が白と紫色の縞々になりそう
- 84二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:57:55
シャグマアミガサタケはどっちかと言うと寒冷地に近いあたりに生えるから、あるとして龍墓氷窟とかその辺だな、毒強いからアレだが
- 85二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:01:03
- 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:32
しかし毒=旨み成分なので毒抜きすると美味しく無くなってしまうのだ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:04:44
ドシャグマフェイク団A「……」グビッ
ドシャグマフェイク団B「……」スマホイジイジ
ドシャグマフェイク団C「……」
ドシャグマフェイク団D「……」モクモク
ドシャグマフェイク団E「……」グビッ
ドシャグマフェイク団F「……」
ドシャグマフェイク団H「……」ボーッ…
アオバ「うぅ…あそこだけ空気感がおかしいんですけど…」
ヒカリ「うおーみんな肩幅がびっぐだでぃー」
ノゾミ「偶の休みにご飯食べに来たら凄いの見ちゃった
あそこだけ空間歪んじゃってるみたい、パヒャヒャ!」
ドシャグマフェイク団G「クエスト受注しました」スマホシマイ
ドシャグマフェイク団残り「了解しました」立ち上がり
ドヤドヤドヤドヤドヤ……
ツクヨ「わぁ……!」目を輝かせる
イズナ「阿吽の呼吸でクエストへ向かう、まるで仕事人みたいですね部長!」
ミチル「仕事人っていうか多分仕事してるんだろうね普段…」
【ドシャグマフェイク団】
マッシブな体格とドシャグマフェイクが特徴的なフェイク団の一種
大柄で心優しく、協調性のある人物が多い
大体集団で行動し、ハンマーやら大剣やら一撃の重い武器を一糸乱れぬ動きで叩き込む玄人っぽいチーム
しかし実は大体休日やら仕事帰りの運動不足おじさんたちなのでせこせこした動きが苦手なだけである
皆お酒が好き、肝臓の数値は良くない
チーム活動中まぁまぁの頻度で子供たちに泣かれるのが直近の悩み
こうか - 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:05:12
毒テングダケの元ネタのテングタケは毒成分=旨味成分なため毒抜きすると味が落ちるらしい
でも利用することだけが目的ならそこは関係ないな!
旨いから食べる勢の中毒事故を止めるのには全く向かないけど! - 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:07:21
- 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:09:05
ドキドキノコの安全+有用な食べ方の研究とかありそう
- 91二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:09:59
- 92二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:19:37
ちなみにモンハンの方のドシャグマは統率が取れてるというよりも
獲物の狩猟確率を上げるために弛んでるだけでなんかあればすぐ瓦解する程度の繋がりの模様
事実群れ同士で争うこともありその際は赤毛のボスが粛清する
護竜化により特徴が強まった際にはどちらかが絶命するまで続けるほど - 93二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:26:05
熊って強い奴は赤毛になりがち
- 94二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:30:49
今回のコラボで唯一愉しんでいる点、オメガのBGM
ブルアカにもこういうロック系来ないかな。合うシーン絶対あると思うんよ - 95二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:32:45
- 96二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:35:30
熊小説でも赤毛って表現はよくあるからな
- 97二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:38:56
別にいいだろほら吞め吞め!(画像略)
あくまで肖ってるだけだから仲良くてもいいじゃないか
あと弛(たる)んでるじゃなくておそらくつるんでると言いたかったのだと思われるが…
お腹は多分弛んでるから半分合ってる
- 98二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:51:59
6thpvでのゲブラーとコクマーの合体vsビッグアバンギャルドくんが本編で公開されたら流れるかもしれない
- 99二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:14:23
- 100二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:20:53
一応言うと「ベニテングタケの塩漬け」は一部地域で年越しの縁起物として食べられてた物だからな(現在は流石にほとんどやらなくなってるらしいけど)
- 101二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:27:55
所変われば文化も変わる…
毒キノコへの執念はくわばらくわばら - 102二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:32:14
食わざる負えなかったのか、食いたかったのかで大分話が変わってくる
- 103二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:36:24
調べてる限り元々は保存食だったみたいだから多分前者かね
- 104二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:19:43
安全に食えるまで一体どれだけの犠牲者が出たのやら