AI開発は中間層と貧困層を「駆除」するためのものなのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:29

    AI開発が進み、リストラに発展している昨今
    AIは中間層と貧困層の代わりが務まりつつあると言ってもいい
    上級国民にとっての中間層と貧困層は「養分」と言われている
    だとするなら「革命」等をする人間としないAIのどっちが「養分」として優秀なのか?
    つまりAI開発の真の狙いは
    我々「養分」側の人間に対し「死刑宣告」を行うことなのではないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:15:29

    カッコつけずに喋ってくれない?ふたつの意味で

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:02

    ちゃんと勉強したの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:17:58

    このキショ文体のやつ時々沸くけど中学生?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:19:17
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:20:09

    急にどうした
    アルミホイルでも巻く?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:24:05

    >>1

    親AIも反AIもこの可能性を唱えない

    それが怖い!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:26:23

    >>5

    これを見る感じだとAIでやりたいのは

    そこそこ高給取りでそんなに数いらない地位

    の人の削減っぽいね

    下層労働者も減らしていくべくハード面でのAI活用も増えていくんだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:26:43

    まあ資源は有限だからね
    口減ししたくなることもあるかもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:27:00

    >>1みたいなやつってさ

    ネット掲示板内でレスバするのが楽しいだけで、AIそのものには興味もねえんだろどうせ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:27:35

    >>7

    妄想は統合失調症患者の特徴だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:29:30

    また義務教育ちゃん負けてる…いやそれ以前の問題か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:39

    >>10

    それこそレスバしたいならAIとすればいいのにな

    今聞いてみたら人を攻撃したり傷つけるような方向性じゃなければレスバ風にノッてきてくれるみたいだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:34:10

    死ぬのは中間層
    貧困層は安いからこそ貧困層

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:39

    >>14

    ごめん誰かこの文章翻訳してくれない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:36:09

    AIが発達したところで詰まったトイレは直してくれないし穴の空いた道も直してくれないぞ

    つまり体を使う仕事はそのままって事だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:53:39

    つまりはAIに取って代わられる仕事するくらいならロボットじゃ採算取るのが難しい肉体労働や介護や教員や夜職をやれって事だな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:59:53

    AIリストラが既に起きているのに
    失業保険の拡充なりベーシックインカム実現なりはしないのって
    タイトルが狙いだからじゃないのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:35

    AIの開発者がそれを実践してるならそうかもな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:01:38

    政治家と企業が一心同体とでも?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:10

    こういう人たちの言う上級国民って地主とか資産家とかの金や物を持っていて労働しない人なんだな
    現実だと経営戦略AIとか投資判断AIとかAI議員とか出てきてるから会社の株を持っていない企業経営者や経営アドバイザー、金融業者や政治家まで明日は我が身なんだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:02

    技術の進化による失職ってケースは産業革命で習ったでしょお爺ちゃん
    そんな事も覚えてない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:47
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:15:50

    パソコンあれば極度な省人化できたかといえば、そうでも無かっただけで
    そしてパソコンと同じようにAIが使えるレベルにならないと、多くの業務で使えないでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:17:57

    >>15

    給料安い仕事って今の段階でも自動化できるしやろうと思えば人の手なんて介入させないで回せるんだよね

    じゃあなんでそうならないかっていうと単純な話機械やAIの運用コストより安いから

    低賃金ってことはそれだけコスパが良いからわざわざ手放す理由がない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:32:41

    現在活用されてるのは画像や役者、声優のモノマネ程度だろう
    特に中国では映画規制の新手段にAI使ったのがニュースになったばかりだ

    もてはやされた医療AIでもブラックボックスであること、正確性が保証されてないことから補助止まり
    今の学習型ブラックボックスAIである限り、従来の仕事でできるのは限られてる
    イーロン肝いりのAIだけで自動運転は未だにトラブル多くて、結局センサなど色々つけた特殊な車でしか実現性ないしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:20

    >>25

    荷卸などはとても機械任せにできないレベルじゃね

    人型ロボットのデモンストレーションに使われる程度に

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:35:29

    >>25

    AI開発が進んでいるため

    AIにかかるコストが減っているんじゃなかった?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:39:06

    どっちかというと貧困層を増やして肉体労働要員にし、
    一部の資本家だけが富を独占する状態を作り出せるものにするって感じじゃないか
    まぁ資本主義的にはそれが正しいから俺としては構わんが

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:47:17

    じゃあここ最近の値上げはどう説明する?
    タイトルを実現するのが狙いじゃないのか?
    「働かざる者食うべからず」を利用して
    我々「養分」側を餓死させるつもりじゃないのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:52:53

    >>30

    AI開発と物価上昇に直接の関連性が無い以上、無意味な問いかけだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:58:33

    AI開発はやれるからやってる以上の事はないと思うよ
    良くも悪くも世の中への影響なんて考えてない

  • 33725/09/30(火) 20:03:24

    >>32

    ほらこんな感じでタイトルを考えない!

    そこが一番怖い!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:54

    無知ですまんがさっきから使ってるタイトルを実現するとかタイトルを考えるってどういう意味や?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:13:15

    聞くけど「安いけどストライキとかする人間」と
    「高いけどストライキとかしないAIとロボット」の
    どっちがいい?

    安いと言う事は「質が悪い」と言う事でもあるの
    見落としているよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:23

    うーんこのダラダラしてるだけで中身の詰まってないチンカス文章…
    お前の人生経験がそのまま反映されとるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:33

    >>34

    俺が知らないだけで普通に使われてるのかと思ってググったら小説の書き方とかキャッチーな広告の作り方とかそんなんばっか出てくる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:44:05

    いつの時代も関心は生産能力の底上げ。
    貧困層には良くも悪くも興味がない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:49:44

    ここまでの文章大半がAIの実験で書いてんじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:31:08

    >>30

    円安+ウクライナ戦争、中東情勢などの原油高などなど

    AI以前の問題だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:33:24

    >>33

    「AI開発は中間層と貧困層を「駆除」するためのものなのか?」を考えた結果が特に関係ないと皆が答えてるだけや

    お前さんが考えず全部AIのせいにしてるだけよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:40:52

    >>30

    物価の上昇理由を調べたら?

スレッドは10/1 17:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。