- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:23:58
2年前まで何もしてなかったぶん下手すりゃルフィ以上にやばい成長速度だぞ
無茶にも程があるわ - 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:02:37
今やスモやんより強い可能性あるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:17:41
イーストブルー時点で完全に一般人だったやつが
ウォータセブンでソルを覚えてる成長速度だぞ
その時点で大概バケモンだぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:34
十分よくやってるんたよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:57
経過年数を考慮していないバカ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:18
むしろこのガープが自分のノウハウを全て費やしたからコビーがあそこまで強くなれたんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:29
コビーって今でさえ強くしすぎて説得力ないって文句言われてるのに更にまだやれってのか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:54
最初にいた153支部に里帰りしたら、当時の上官や同僚がどういう反応するか見たい
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:34:36
たった2年で気弱な一般人から覇気取得した本部大佐やぞ?
同じく成長速度異常なルフィですら幼少期からガープに鍛えられてその後も自力で修行してたのに、ワンピ世界でもズバ抜けておかしい成長しとるわ - 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:37:43
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:39:00
ドリブロですらというか、ドリブロがむしろあそこまで強いんかと思ったぐらいなんだが
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:42:19
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:45:55
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:17:15
長い目で見ればガープレベルを目指せそうだが無理は禁物
なんなら無理しまくった結果たった2年で1発だけでもガープレベルのパンチと覇気2種を体得したわけでこれ以上の激しい特訓したら再起不能になるわ - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:10:24
ルフィですら10年はレベリングしてさらに2年は積んだけどこれは異常
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:43:14
独力で10年と軍隊式鍛錬じゃ成長効率も違うだろうし
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:57:28
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:59:59
忘れがちだけど弱小海賊団の雑用からまだ2年しか経過してないんだぞコビーは
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:59:38
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:08:24
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:25:15
ルフィですら10年くらい鍛えられてやっと3億
それを半月で前半ルフィより強い部類に入ってる化け物 - 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:28:52
別にコビーに特別な設定とかはいらんけどこの化け物じみた成長性は何らかの特殊な血筋が無いと納得できない
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:52:38
それも体を壊すと言われてるから、スポーツジムの小さいサンドバッグ パンチングボールみたいな感覚で殴るガープがいかにぶっ壊れてるってわかってしまうな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:02:17
物語開始時点はチビで、贅肉だるだるで、弱虫で、泣き虫だったコビーが、今や瞬間火力では一撃で島すら割れるまでに武装色を、海の中の魚雷をあっさり感知するまでに見聞色を鍛え上げることに成功しているのはマジで急成長とかそんなレベルじゃない
明らかにローグタウンで遭遇した時点で同じく本部大佐だったスモーカーや現在本部大佐になってるたしぎという海軍の先輩たちよりも強い - 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:39:18