- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:25:27
リモシフって霜降りから来てるってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:26:32
週刊連載でこんなのどこから考えて作ってるんスかね
何か元ネタでもあるタイプ? - 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:28:37
なんか…ドンキホーテだけ多くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:00
一月に一〜二週は休載してるしその時にネタ練ってるんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:29
ここ数年でいきなり爆増した気がしたけどこれでもまだ家名半分出たばかりなんスね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:08
えっ サッチェルズとバベット含めてもまだそんなにいるんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:33:09
"神"の家名は虫ケラのものとは比べ物にならない
これは差別ではない 差異だ - 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:10
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:35:21
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:35:23
今もなお引き出しが多いのは凄いと思うのん
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:35:46
神を背負うとは…見事やな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:37:33
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:40:29
色が着いた結果頭だけじゃなく服装までギャグになったんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:40:53
ドンキの変T…?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:41:59
激安の殿堂なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:43:40
家名だけじゃなくて名前もちゃんとかっこいいんだよね
ジャルマックだのミョスガルドだのガーリングだの居そうで居ない造語なんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:47:26
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:51
世界政府か
グッズ化するならサンドワームぬいと神コートと初代鬼徹だぞ - 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:31:59