ウアアア熱イーッ助ケテクレーッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:40:28

    よし冷却ファンを買ってやったぜこれで熱くなることは無いはずだ 落ちるっえっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:42:32

    発売年から使い倒してるけどそんなに熱くなったことないんスけどどうなったらそんな熱くなるんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:43:10

    >>2

    部屋がな…埃まみれなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:44:33

    どうして掃除なんてアドでしか無い行動をやらないのか教えてくれよ
    下手な対策するよりもまずは掃除と冷房なんて基本中の基本ですよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:44:43

    ワシ未だにPS3使ってるけど落ちたことないのん
    もしかしてPS5って高性能と引き換えにタフネスが低下してるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:45:32

    >>4

    もしかして冷房つけてないのが悪かったタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:46:20

    >>5

    4年以上初期版ずっと使ってるけど全然問題ないスよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:47:15

    電算機器なんて性能向上と発熱は切っても切れないもんヤンケ
    それを効率的なエアフロー等々の排熱性能のレベルアップで対策してたのに誇りで窒息させているんじゃ世話無いのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:48:54

    >>5

    タフネスはPSシリーズ最強だと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:50:56

    PS5はな…CPU冷却に使ってる液体金属がカピカピになって…死ぬんや
    RRODで死ぬXbox360かと思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:52:49

    >>6

    夏場の冷房は必須に決まってるやんけ

    排熱するのに空気自体の温度が高いと排熱なんて上手くいくわけないんスよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:53:45

    ま またド素人の勝手に壊れた案件か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:54:43

    バカ(直球書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:54:58

    >>10

    “液体金属”が”カピカピになる”!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:57:28

    >>5

    むしろPS3って初期型がめちゃくちゃ壊れやすいらしいけどちゃんと動いてるのは…見事やな(ニコッ)


    初期型はPS2のソフトも読み込めるから人気は高いが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:57:41

    >>14

    おそらくCPUと冷却の間に塗るグリスだと思われるが…


    それがカピカピになるのはパソコンも同じですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:57:44

    >>10

    それ、PS5落としたとかが原因なんスよね

    本来漏れるものでもないけど、衝撃には弱いからPS5自体を落としたりするとそうなるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:58:47

    道具が壊れたと騒ぐやつの定石だ
    本人が気づいていないだけでぞんざいに扱っていたりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:58:53

    >>17

    嘘か真か縦向きにしてると落ちるという科学者もいるという

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:59:44

    >>6

    スマホだって高温の環境に置かれたら熱落ちするんやで

    ちったぁ電化製品使うなら冷房も使ってくれや

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:01:59

    >>19

    縦向きにしてるだけ説は否定されたらしいよ

    衝撃で破損してその結果縦向きにしたら漏れるってだけなのん


    昔未開封のPS5の液体金属が漏れてたって話題になってたけど、あれ転売ヤーから買ったってことが判明してて保管状態がちゃんとしてたか怪しいんのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:02:12

    ワイルズでもそうでもなかったのにデススト2をやってると超絶あっちあちになるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:03:50

    どれだけ規格化されてたとしても精密機械は当たり外れあるからハズレの個体引いたらどうしようもないんだ
    悔しいだろうが…これは今の人間の技術の限界だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:03:53

    PS5とか無くてもちゃんと掃除しろ…鬼龍のように

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:07:27

    >>23

    無くせない初期不良

    経年劣化

    扱いの差

    環境慢心の違い

    そして俺だ この手の故障の問題をややこしくするぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:08:51

    冷却ファンかあ
    モノによってはかえって排熱し辛くなるとか言ってる人もいてよく分からないから使うのは至難の業だ

    とりあえず排気口が壁を向かないように設置している それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:43:59

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:48:31

    グリスか
    アンタローションでもマヨネーズでも変わらないから液体金属要らない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:52:05

    >>27

    蛆虫ぃ蛆虫がいるぅ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:53:21

    掃除してもな…アチアチでワイルズ落ちるんだよ
    割と初期の型だからかしらんけど修理に出そうか悩んでるんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:57:25

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています