イーデン校でのちちの評価

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:05:39

    アーニャの所為でちょっとヤバい事になってない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:21:04

    エレガントなのでヨシ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:26:44

    29話見たけど、裏ルート使ってたまに患者殴るとか言われたり呼び出しもやむなしだわ
    どんな弁明したんだろう?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:29:02

    >>1

    ふっ・・・あーにゃのひょうばんで

    ちちのあくひょうをぬりつぶしておいた

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:32:58

    >>4

    アーニャの評判も父の悪評になるんだよなぁ

    いやアーニャは良い子だけどさ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:18:20

    アーニャが仕事レポートでやらかした件は
    先生などには呼び出し受けてスーパー弁明術でなんとかしたけど子供たちにはそりゃ伝わってないよねっていう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:19:25

    黄昏さんは本当に苦労人だなって

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:19:51

    こう考えるとアーニャ割とやらかし多いよね
    子供だからしゃーないんだが

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:21:11

    でもさわやか高身長イケメンだしベッキーみたく好感度高い子はそこそこいそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:32:28

    >>8

    ギャグ時空じゃなかったら笑えないやらかしのオンパレードだと思う笑

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:48:43

    アーニャの普段があれだから父を実際に見たら問題なくなる気はする
    実際ダミアンら3人衆はおっさんも苦労してんだな…ってなってるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:50:20

    スーパー弁明術の内容も「別にそんなことはしてない」方針で行きそう
    アーニャが来た日に限ってトラブルがあって、それでなんか誰かと殴り合う羽目になったとかそういう感じの

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:28:01

    4、5歳の子が6歳として振舞ってることを考えるとアーニャは割とおかしなスペックしてるけど、周りはみんな6歳だと思ってるからな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:34:42

    ちちの職業って精神科医だっけ?
    戦争絡みで普通にPTSDの人とかいそうだし
    そういう患者さんとのゴタゴタをアーニャが誤解した…で
    大丈夫でしょ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:39:24

    ははを呼んでたら殴打療法の話が出てもっと面白いことになってたろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 04:10:08

    >>15

    既に出てるんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 04:30:01

    >>16

    ヘンダーソン先生のこの顔好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:01:45

    一昔前の精神医学なら迷信的な殴打療法があって、それを信じてる医者がいてもおかしくない

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:54:30

    あかん

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:00:29

    精神医学というより精神科絡みの入院は医者や看護師が患者を殴るとか日常茶飯事なので…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:04:37

    金絡みに関してはもっとヤバイことやってる親いそうだから大人サイドから追及なかったりして

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:05:03

    >>16

    エレガントの欠片もない顔してて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています