- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:17:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:18:34
どっちにしろ兄上とエンカして裏切るよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:19:55
壱の型が使えない、幸せの箱に穴が空いてる時点で絶望的
そしてこの2つに善逸は関与していないからどうしようもない - 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:19:56
無理でしょ
そもそも生き延びるためにってのが前提なんだから兄上エンカの時点でどんだけ愛されてても裏切る - 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:22:42
師弟同士の好感度が滅茶苦茶上がって
自分の命<桑島師匠の尊厳や誇り
になったらワンチャン - 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:27:23
獪岳本人が善逸関係なく「鬼になろうと自分が生きていればいい」って考えは変わらないから自分のために命乞いをするのは変わらないだろうね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:30:22
獪岳は折れて鬼になったんじゃなくて最初から最後まで変わらなかっただけだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:31:17
愛されてる自覚を持って過去のことで罪悪感を抱き、寺の件を打ち明けられるほど爺ちゃんを信頼できれば土下座ではなく潔く死ぬ√に行きそうだけど、一年でそれは無理だろうから普通に裏切る
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:37
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:03:10
たまに言われている悲鳴嶼さんに会いたくないから柱稽古を避けて任務を入れたがガチなら悲鳴嶼さんに自分から謝りに行こうとするくらいメンタル回復したら可能性はある
あくまで仮定を元にした可能性の一つだけど
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:06:36
善逸に1ミリも非がないのになんか勝手に責任感じてるのが好きだ
神の視点だといやおかしいだろってなるけど当人たちは知る由もないことなわけで - 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:47
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:46
善逸視点の獪岳は善逸に不満があるだけで真面目で尊敬できる兄貴だから「自分や爺ちゃんへの当てつけで鬼になった」って考えてて、間違っても「鬼が怖くて土下座して生き残ろうとした結果鬼になった」とは思ってないんだよね…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:49
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:39
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:19:37
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:20:11
無一郎の場合柱かつ子孫だから参考にするのは難しいな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:04
獪岳が鬼殺隊として無限城に落ちても上弦や無惨に近づかないから生き延びそう
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:08
兄上がエンカした鬼殺隊員みんな鬼にしてたら鬼殺隊で大問題になっていただろうからそれはねえんじゃねえかな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:00
鬼殺隊として褒められはしないけど裏切らないならひとまずいいんじゃね?どんなに避けてても下弦クラスの鬼にはかち合うだろうしその都度切って減らしてくれればマイナスにはならん
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:26:38
兄上は呼吸の剣士を鬼にするにはあの方の血が多く必要だの鬼にならない体質がいるだの呼吸の剣士を鬼にした経験が豊富そう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:00
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:39
兄上は上弦が減ったから補充しようとして鬼にしたら良さげな鬼殺隊を物色してたら獪岳が出てきたのかも上弦が減ってないから100年以上補充もしてなかった
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:34:57
爺ちゃんの愛を一身に受けて壱の型が習得できたら変われたかもね
出来なかったら将来弟子に技を全部教えられない関係で後継者と認めてもらえないので無理です - 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:36:55
もしかしたら「無理矢理鬼にされたのかも?」と思いたかったのかもね
無惨が鬼を積極的に増やしたくなかったからしなかったけど鬼殺隊を鬼化させるのって戦略的にめちゃくちゃ有効だし
善逸は元々鬼に恨みを持ってたタイプでもないし
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:38:50
圧倒的な強者に折れてしまったからワンチャン勝てる相手だと判断できていたら上弦の壱に立ち向かっていけていたと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:44:04
善逸は上弦の下っ端でも嬉しそうだと思ってたけど上弦の壱には恐怖心から従っていたので違うんだよね
一般隊士は鬼舞辻の呪いも知らないからペラペラ喋る鬼が制限されてることも分からないからしょうがないけど
鳴女爆破も近くにいた隊士は愈史郎がやったと思ってたし一般隊士は鬼舞辻の呪いを知らないまま - 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:40:17
縁壱くらい強かったら最後まで折れずに鬼を滅ぼしまくってたよ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:52:12
ファンブックによると黒死牟は獪岳を上弦に推薦した
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:54:49
善逸と獪岳が仲良しであっても善逸は獪岳を討たなければならないと決意してただろう冨岡さんが炭治郎を止めようとしたように
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:01:17
そらいくら嫌なやつとはいえ認める部分もあった兄弟子が自分から命乞いして鬼になったなんて思いたくないわな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:01:53
このレスは削除されています