な…何故だ 何故1部ディオは吸血鬼キャラを語る際に無視されるんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:25:31

    み…見ろ 3部DIOや天国DIOとは違い純粋な吸血鬼パワーでラスボスになったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:26:51

    他作品と比較すると弱いから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:27:57

    3部DIOの方が圧倒的に有名なんだ 悔しか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:29:23

    微妙な再生能力と相対的には特別凄くもない身体能力と肉体操作が一部ディオを支える

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:29:31

    あんな順当にジョナサンに首切り落とされた雑魚一部のディオマニアですらネタにしませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:30:50

    一部ディオって正直人間時代の方が印象強いって人多いと思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:31:12

    ぶっちゃけ能力バトルものどころか格闘漫画の最強格と戦っても負けそうな戦闘力じゃないスか
    GKドラゴンかD-51居ればどうにかなりそうなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:31:16

    >>5

    おいおい首を切り落としたのはディオ自身でしょうが

    まっジョナサンに波紋パンチ失神KO喰らったのは事実だからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:32:57

    >>7

    というかサンタナのパワーを基準にしてるシュトロハイムに殴り合いで負けるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:34:07

    初期キー坊はゲーセン行ってたくらいにはゲーム好きだけどゲーム好きなキャラとして名前が上がらないようなもんだと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:34:11

    待てよパワーは地味に凄いんだぜ
    崖を切り崩せるタルカスを圧倒できるジョナサンと互角に戦えるしなヌッ
    スピードが動物のヒョウ並み?ククク…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:14

    >>11

    ジョジョの敵としては強いけどね、吸血鬼キャラ全般で語るなら特別アドバンテージにはならないの

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:59

    >>2

    おそらく鬼滅の累ぐらいだと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:36:37

    あくまで人間を超越した存在なんだ人間の限界を常に引き出せる程度だと思ったほうがいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:36:38

    柱の男のご飯だし勃起不全 やはり寄るインフレには勝てぬか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:56

    そもそも初戦で波紋無しの人間に負けてるやんけ
    柱の男みたいどうやって倒すんだよ感はないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:31

    1部から3部でスピードがインフレし過ぎていルと申します
    1部はヒョウ程度のスピードなのに3部だと世界で光速超え可能なスタプラと殴り合えるなんてそんなんアリ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:42

    1部ディオの吸血鬼としての魅力=ジョナサンの人間讃歌の魅力
    ゴシックホラー吸血鬼ものめいた雰囲気を人間讃歌の勇気が吹き飛ばすんだ ただの人間が勇気と筋肉と機転だけで吸血鬼を倒したから面白いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:48

    他作品の吸血鬼と比較すると時止めスタンド無しだと微妙に盛り上がらないんだよね
    まぁ吸血鬼ハンターDや血界戦線辺りのインフレを越えたインフレ連中相手だと誤差なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:42:10

    気化冷凍法…微妙
    手袋に火を付けるだけで破れるんや
    空裂眼刺驚…まあ微妙
    威力はアニメで城の先端部を切断・上空の雲すら切り裂くレベルで盛られたけど結局初期ジョセフにも対応可能な技なんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:53

    でもね俺1部ディオ好きなんだよね
    一番吸血鬼らしいバトルだったでしょう
    インフレとは無縁の古き良き吸血鬼退治でハッピーハッピーヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:45:37

    噛まなくても血を吸えるのとそこから繋げられるゾンビエキスは長所じゃないスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:47:56

    吸血鬼パワーを持ってして主人公にパワー負けするフィジカル弱者ヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:48:00

    >>22

    しゃあけど吸血鬼キャラとしては地味だわ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:50:35

    もしかしてジョジョラスボスの中でも最弱なタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:13

    >>25

    8部ラスボスの事故死耐性も日光弱点ある分ディオの方が低そうなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:55:22

    よく考えたら大火事からはーっ完全復活だっするのに沢山血を吸う必要がある時点で再生能力は低めなんスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:34

    うーん時間停止の方がかっこいいから仕方ない本当に仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:06:33

    生首だけになっても生き続けられる生命力だけは評価できるよね そこだけはね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:13:31

    一部ディオの再生力か
    完全に欠損した部位は他者から奪うしか回復方法がないから無惨やアーカードと比べると低いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:30

    >>6

    可哀想な過去と蛆虫過ぎる性根が人間時代のディオを支える…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:20:34

    >>7

    確かに勇次郎に勝てるビジョンが見えなくてリラックスできますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:02

    作中にDIOという完全上位互換形態がいるからね
    ドラゴンボールの強さ議論でフリーザの変身前形態が無視されるのと同じ理屈だと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:27:00

    >>2

    こいつと互角ぐらいの吸血鬼キャラを教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:36:10

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:38:16

    一部ディオか
    多分石仮面製の吸血鬼としては強い方だぞ
    柱の男に勝てるビジョンは無さそうだけどなブへへへ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:48:38

    >>36

    ストレィツオとどっちが強いのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:50:11

    >>37

    対波紋戦士ならストのが優れてるけど強さ自体はディオっスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:03:56

    DIOの強さ議論…聞いています
    最近は天国DIOの方が3部DIOよりも語られると

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:06:47

    >>39

    3部DIOは時止め腹パンが強くて同等の強さのやつ探すのが難しいと申します

    天国DIOは全能になって逆に誰と同じくらいの強さかわかりやすいんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:08:12

    >>40

    時止め腹パンが通用するキャラにはまず勝てるけど通用しないキャラにはまず負けるんだよね 極端じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:07:46

    DIO…すげえ
    ザ・ワールドの射程と法皇の結界突破したの見るに大体半径30m以内に入れば必中即死パンチできるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:09:03

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:15:25

    3部DIOですら時止め能力自体は強力無比でもそれ以外の吸血鬼単体としての能力や要素は一般レベルなんだ悔しか

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:30:50

    ボスとしての一部ディオは好き嫌いじゃなく語ることがないんだよね
    ディオ自体がここで終わりのキャラなら愚弄されもしただろうけどDIOとして復活しちゃったから尚更話すことがないの

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:50:55

    >>34

    ヤン・バレンタイン…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:57:01

    このスペックで19世紀後半の世界を征服出来るのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています