結局何が何だかわからない

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:28:06

    それがタフ乃タフです
    鹿展開なのかもしれないね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:29:26

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:29:49

    ハシゴを外されたのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:30:41

    怪異か厄災のどっちかだと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:31:41

    勝手にブースに侵入してコスプレしてた異常者やん元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:31:52

    因習村の掟を破ったことで祠から這い出て来た怪異だと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:32:04

    令和のドン・キホーテだったのかもしれないね
    常に都合良い幻覚見てる奴には何言っても無駄なんだくやしか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:06

    >>5

    それ結局鹿側からちゃんと仕事貰ってるエビデンス提出されたんだよね

    でも企業側はこんな奴知らねーよって言ってたんだよね


    オトン…これ…

    これ…?

    ?????

    ◇何が起こってる…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:10

    >>4

    ですが怪異は怪異なりのルールを持っていることが多いんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:11

    ルールを破っちゃったで済んだのに…
    お前は成長しないのか。火に油を注いでるだけなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:47

    >>8

    真面目に時空が歪んでるのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:34:03

    これ広告代理店のステマ依頼では?って言われてたし公式が認めるわけないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:34:34

    炎上案件に利用されたんじゃないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:52

    もう色々怖すぎて泣いちゃったのは俺なんだよね
    早くこの怪物を誰か封印しろって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:53

    これ企業側が依頼したソースは出たんだよね
    問題は…企業が否定してることだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:35:57

    >>8

    普通にハシゴ外したんじゃないっスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:36:33

    鹿乃つのかぁ 無秩序な人間を取り巻くものを推察するのは不可能な業だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:36:50

    もしかして企業側の誰かが勇み足でやっちゃったタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:36:52

    >>15

    この化け物を封印できる勢力……聞いています……

    Dの意思を引き継ぐ者だと

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:04

    >>16

    えっソース出たんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:20

    こいつに依頼を出すことで爆弾を送り込める上にハシゴ外してもだれも擁護しない人物だから便利に扱えると思われたのしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:50

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:37:54

    もうプリケツ両成敗でええやん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:16

    今回の件はマジで企業側にハシゴ外されただけなんだよね

    鹿展開の妙味なんだ


  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:35

    さあね…ただ普通に蛆虫行為をしてるしそれ相応に嫌われてるのは確かだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:42

    承認欲求をこじらせた行動力モンスターは災厄ですね…もう暴れちゃって
    ここの所ほぼ毎日です

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:45

    🫎愚弄じゃないけど言ってることが事実なら単に写真撮ってねってPRの程度なんだし切られても当然くらいの存在なんじゃないっスか?
    雇われたレイヤーと同格なわけないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:50

    コイツのスレ立てる為にフォルダにコイツの画像保存してるマネモブがいると考えると途端に怖くなるのも俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:38:51

    依頼はあったのは確かだけど企業が直接ではなさそうなんだよね
    公式レイヤーには名前載ってないし企業直々に無関係のコスプレ依頼するのはおかしいでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:39:00

    おいおいケーキ屋の時みたいに勝手に乗り込んだ挙句言質取った可能性もあるでしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:39:53

    しかも当日は企業側のレイヤー以外はコスプレ禁止だからこれTGS側にバレたらこの会社やばいんだよね。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:39:59

    >>20

    ウム…Dのクラブ33ははいっ情報漏洩確定ぶっ出禁しますでシャットアウトしたから最初から門前払いして関わらないようにするのが安牌なんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:04

    依頼があったのかよえーっ!?
    企業の脇の甘さも大概っすね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:54

    無関係な他人だから炎上コンテンツとして消費されてるのが彼女なんだよね
    俺は炎上の下手な奴は無条件で距離を置く
    同情の余地がある所から“非”を作り出すことはインフルエンサーに与えられた能力の中でも最低のものだからな

    触らぬ神に祟りなしであルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:59

    社会的な常識を欠いた人間と風評が都合のいい刺客としての扱いやすさを支える…
    ある意味最悪だ
    下手したら要人の暗殺のバイトさせられそうだのんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:41:35

    これが普通のコスプレイヤーなら企業側が総叩きなのに鹿になった途端おぉ…うん…な反応なのには悲哀を感じますね
    己の悪因悪果を恨めとしか言えないんだ自業自得が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:41:45

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:42:09

    >>25

    使ってる漢字が明らかに日本語じゃないんスけどとうとう国際問題になったタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:42:28

    >>8

    メカブレイクが広告会社にPR依頼

    広告会社はコスプレイヤーに依頼してそのうちの一人である🦌にチケと更衣室用意

    🦌はメカブレイクから依頼を受けたものとして行動

    メカブレイクは直接依頼したわけではないから覚えがない

    伝タフ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:42:30

    誹謗中傷したやつ訴えるだけで一生遊んで暮らせるってガチなんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:42:34

    >>37

    お言葉ですが企業も相応に愚弄されてますよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:43:02

    >>39

    メカブレイクって中国なんスよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:43:26

    >>8

    恐らく鹿にオファーを入れたのはn次請けのイベント会社か何かと考えられる

    しかし…当のその会社が上流にコンセンサスを取らなかったのです

    炎上騒ぎになったので元請けは消えるっえっ

    鹿「ウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッ」


    特にソースはないのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:43:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:03

    >>1

    なにって…鹿が因習村の掟破ったら

    村の住人のメスブタがどこからともなくさらにメスブタ召喚して来てみんなで楽しくリンチしてたら

    鹿も暴れ出してるだけやん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:27

    依頼企業が中国って分かってなんとなく納得してしまったのが俺なんだよね
    炎上情報でも気にせず依頼出して都合悪くなったらすっとぼけてパージしそうでしょう?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:37

    >>41

    しゃあけど、訴訟に人的精神的金銭的コストがかかり過ぎるわっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:37

    主催者「誰なんだ」
    鹿「なんなんだ」
    謎の依頼主「……」←誰なんだよコレ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:46

    このまま対消滅が外野にとっての最高のアガリなんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:49

    >>41

    ネタだよ

    訴訟するのにも金がかかるし最後までやったところで大した金とれないしよっぽどの相手じゃないと赤字垂れ流すだけなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:57

    >>41

    まぁ一生じゃなくとも前科つけれるのはガチだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:45:15

    ちなみに鹿乃つのは完全に被害者らしいよ
    まぁあんな振る舞いしてたら悪用する奴はたかってくるけどなブヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:45:42

    メカブ・レイクを騙った一般C国人がからかっただけだと思ってるのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:45:55

    これもしかしなくてもメチャクチャ面白いんじゃないんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:46:10

    >>41

    さぁね…ただ度を越したやつは刑事罰方面に舵切れるのは確かだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:46:31

    >>51

    しかし前科付けられるくらいならいくらでも払うやつはいるのです

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:46:59

    >>54

    これがマジだとしたらリモコン爆弾として使う奴現れかねないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:47:10

    >>57

    すいません

    民事と刑事は違うから刑事方面で動かれたら前科はつくんです

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:47:45

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:48:00

    もしかして広告会社はステマを依頼したのに🦌が馬鹿だからPRつけて宣伝したのが不味かったからポスト削除した上事情説明までにラグがあったんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:48:34

    >>58

    企業向けの日程で呼び出して指示すればさり気なく業界人に毒を盛ることもできるんだァ

    TGSは今回の警備体制を確認してもらおうかァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:48:41

    >>40

    >>25のXで🦌側も「版権コスは無理です」って言ってるから公式レイヤーじゃないのは理解してるっぽいんだよね

    恐らく広告代理店が公式レイヤー以外はコスプレNGってルールを破って依頼してレイヤー側もそれを承知で受けるという違反行為が横行していたと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:48:50

    なんや闇バイトの話みたくなってきてるのォ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:04

    >>61

    ふうん使い捨ての駒をいいようにこき使おうとしたら自分も巻き込まれたということか

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:08

    >>61

    >>25を読め鬼龍のように

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:08

    >>57

    金で解決は民事裁判じゃないスか?

    罰金刑は前科つくのんな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:23

    鹿野つの 様(人違い)

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:41

    もしかしてコンプラガバガバな会社が依頼出して鹿が思ったよりチンカスだからハシゴ外しただけなんじゃないっスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:42

    >>61

    ステルスマーケティングかぁ 依頼された側にもリスクがあるから至難の業だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:50:31

    >>67

    親告罪の類は被害届を取り下げてもらうために慰謝料と謝罪することがよくあるやん……

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:51:00

    鹿のがマジで被害者ならネットリンチしてたやつらも危ないと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:51:10

    このまま対消滅してハッピーハッピーヤンケ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:51:13

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:51:47

    >>69

    X見てたらルナマリア?っぽいコスで似たようなPRしてる雌豚っ!がいたからおそらく同じところの依頼だと思ったのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:52:10

    ううんどういうことだ

    悪評を利用したい悪い大人に食われたタイプ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:52:20

    この件に限っては鹿はあくまで依頼受けただけで、梯子外された被害者まであるのん
    ま、公式レイヤーではないことは互いに承知の上だったからバランスは取れてるんだけどね

    ってことになるのん?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:52:24

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:52:31

    >>53

    今回の件は同情の余地はあったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    しゃあけど事後対応と日頃の言動もあって敵が多すぎるわっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:14

    中華企業がステマ広告してたと言うことなら警備問題なんかより更に大掛かりな話になりそうでリラックス出来ませんね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:39

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:54:10

    >>76

    Oh…伝タフ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:54:10

    愚弄に参加してなくて良かった…それが僕です
    ただでさえ誹謗中傷はあぶねーのに無実でしたとか話になんねーよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:54:29

    >>76

    ・知名度が高い

    ・影響力は低い

    ・大衆からの好感度が低い

    ・SNS上での信用がない

    ・引火率が高い(燃えやすい)

    ・個人で後ろ盾がない


    剛速球過ぎて笑っちゃったのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:54:46

    >>80

    いいや公式コスプレイヤーじゃないやつがコスプレ衣装を抱えて更衣室まで侵入してることを考えると警備は警備で愚弄されてしかるべき大問題だと思われる

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:54:48

    >>76

    企業「このままだとうちのブース話題にならんのぉ」

    企業「せや、炎上させて注目を集めるんや」

    企業「でも我が社が直接炎上とかは嫌だから炎上させるのは個人のインフルエンサーにするんや、依頼も直接は出さへん」

    企業「ということでイベントコンサルさんいっちょよろしく!」

    イベントコンサル「りょ。あいつ炎上させて話題にしますわ」

    🦌「わーい、TGSの依頼がきたー」


    ということを説明していると思われるが

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:54:55

    犬はこういうルール無用な大人になるなよ
    自分が望んでないような悪人にたかられるからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:55:47

    >>83

    依頼側がジャワティーなのは前提として本人も認識ガバガバに変わりないのは大丈夫か?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:55:57

    >>72

    しゃあけど「ゲームのPRなのに版権コスが無理(許可を取ってない)」とかいうどう見ても怪しい地雷案件を承知で受けてるのは普通にアカンわ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:56:29

    C国だったらライバル会社騙ってわざと爆弾送り込んで炎上させるとかやりそうと思うのは俺なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:56:49

    ク…ククク…



  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:56:53

    少なくとも🦌は去年メカブレイクからの案件でコンパニオンとして仕事してるはずだから
    繋がりがあるのは事実のはずなんだよね

    ◇何が始まる…!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:56:55

    >>88

    はい

    載せてる依頼のやり取りがガチなら愚弄してた側が裁判負け確なんで大丈夫です

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:57:04

    >>89

    まともにゲームのPR頼むならそのゲームのコスさせればいいから無関係な版権コスで宣伝させようとする時点で地雷なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:57:25

    仕事を受けた際に自身の注意不足で巻き込まれただけですね🍞
    怒らないでくださいね、曲がりなりにも大人のくせに怪しい請負契約に首突っ込んだだけの馬鹿じゃないですか

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:02

    >>89

    お言葉ですがその版権コスの意味はメカブレイクの版権じゃなくて一般的な版権キャラのコスプレと言う意味ですよ

    もちろんメカブレイクのPRに他所の版権コスプレなんて出来るわけないから依頼側は相当の蛆虫なんだよね。酷くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:21

    著作権的にアウトという感覚があったのかって言われてて腹筋がバーストしたんだっ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:23

    まともな企業は延焼恐れて手を出さないから今案件頼む企業はお察しだよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:24

    >>94

    少なくとも公式コスさせないならビジネススーツあたりで頼むんだよね

    非公式のよくわからんコスでPRさせる意味が分からないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:36

    >>95

    ですが…自分が主人公な人間には何が起きてるのかちゃんとわからないのです…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:44

    怒らないでくださいね契約書があるならそれに則って説明すればいいじゃないですか
    まさか表に出せないブラックな仕事ってわけじゃないでしょ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:56

    >>96

    すみません

    そっちの方が余計怪しいんです

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:59:32

    >>101

    契約書を相手方の許可なしに公に説明していいわけないだろっ(ゴッゴッ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:59:53

    >>59

    示談してたら捜査しませんよ

    レイプも示談で片付けば逮捕されないしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:00:09

    へーっ謎のゲームの公式コスプレイヤーとしてお呼ばれしたんだ
    良かったね これで素行が良くなるといいですね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:00:11

    >>58

    本人の悪評からして適当な会場に突っ込ませればそれだけで今回みたいに炎上起こすんだよね 怖くない?

    呼び出すだけでイベントにケチをつけられるの怖す

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:00:37

    そこでだ
    注目浴びているレイヤーに怪しい仕事を依頼し更に炎上させ愚弄してた日本人達も裁判ボボパンすることで国力低下を狙うことにした

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:00:37

    >>105

    誰やそいつ!?ワシは知らんでっ(公式のコメント)

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:00:47

    >>103

    相手が契約違反してるなら余裕で開示できると思われるが…

    逆にこれが契約通りならDM晒してる🦌が蛆虫なだけなんだよね凄くない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:20

    >>108

    えっ?

    えっえっえっ???

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:28

    >>85

    一か所綻びが出るとあらゆる部分で気になる事が出来るのが俺なんだよね

    無関係ならガチの不審者が侵入し放題って事になるだろうがよえーーっ!?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:48

    >>96

    >>25の通り依頼コスプレ内容が始めから他所の版権キャラなんだよね

    どういう了見でこんな依頼をしたのか理解不能

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:01

    うーん…普通にかわいそ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:19

    もし可能であれば〜で提示されたのが他作品の版権コスプレだったってことっスかね?
    そんな怪しい仕事受ける方がおかしいと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:57

    >>110

    仕事は依頼してエビデンスは出たんだよね

    だから企業の発言がよく分からないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:09

    >>115

    流石に可哀想変えて気の毒なんスけど…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:10

    >>112

    因習村のルールをとりあえず守る事すらできないはみ出し者なんだ

    何を考えてるのか分からないと思ったほうがいいっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:16

    >>111

    一番丸く収まるのは「公式が鹿を公式コスプレイヤーとして呼んでるけど公式コスは渡してないしなぜか公式コスプレイヤーとして公式が認めてない」という場合だけなんだよね


    オトン…コレかなり広範囲にわたって燃えるんと違うかな…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:49

    >>115

    公開されてるやりとりの画像だと依頼元はわからないから第三者挟んでる説が濃厚っスよ

    企業案件なら公式レイヤーとして雇えばいいしな(ヌッ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:05:49

    >>25

    TGS に合わせたプロモーション活動であってメカブレイクのプロモーションじゃないから真面目にメカブレイクは知らずに勝手に名前使われた可能性があるだなんて刺激的でファンタスティックだろ

    TGS のプロモーションならTGS 運営にも説明責任あルと申します

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:05:50

    >>7

    侮辱を越えた侮辱、妄想とはいえ勇敢だったドン・キホーテとただの自己顕示欲に溺れたメスブタでは天と地の差があると思われる

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:06:06

    >>118

    公式レイヤーとして呼んでるのに著作権的に危うい他作品のコスプレさせる意味あるんスか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:06:15

    >>119

    まぁ間接的とはいえ企業が契約上仕事依頼したことには代わりないのんな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:06:37

    あの自分版権物のコスプレするとポリスは後ろにいるよされるから著作権問題ないコスプレしたいんスよ…
    って🦌にしてはまともな質問に回答せず案内続けてる当たりわかっててやってそうなんだよね
    怖くない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:07

    >>119

    でもメカブレイク所属とは名乗ってるんだよね

    この辺のビジネス慣習がわからないから下請け業者でもメカブレイク名乗って依頼出せるものなのかはわからないんだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:21

    >>123

    🦌をわざわざ名指しせず適当なインフルエンサーにPRさせるよう頼んでるならそりゃ企業側は知らぬ存ぜぬになるんじゃないスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:28

    >>75

    ルナマリアがいたっていうのが本当なら「ロ」ボットアニメのキャラクターのコスプレを指定されたってことっスかね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:44

    少なくともDMは公開する許可をもらって公開してるらしいんだよね

    ◇誰に許可をいただいた…!?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:53

    今回の件に関しては被害者でも通りそうではあるんだよね
    DMがドラゴン・ラッシュ並みに怪しいのに普通に返信してるのはよくわからないんだけどね
    去年はやってたっぽいからOKしちゃうのは分からなくもないけどアレだけ無茶苦茶やっておいて公式からの依頼が来ると思ってるのも怖いです

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:56

    鹿側は仕事受ける際に著作権の問題に触れてるから企業側がきな臭すぎなんだよね普通に怖くない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:09:12

    >>122

    さぁね…だからこそ丸く収まることは無いと思ってますよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:28

    自分が主人公思考 想像力を欠いた行動が鹿乃つのを支える
    ある意味最強だ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:29

    >>126

    園児のままごとじゃないんだから間挟んだとはいえ仕事依頼した時点で知らぬ存ぜぬは通らないやん…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:37

    罰されるような内容の依頼してくるとこから平気で仕事受けるのも相当ヤバいっスね
    「案件」で浮かれて深く考えてないと思われるが…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:40

    企業側は一度否定した後このままだんまり決め込むと思うのが俺なんだよね
    世間も鹿についてまたやってるよあのバカって扱いだろうし延焼するには火が足りないと思うんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:10:53

    要するにリスクがあるけど注目されやすくて切っても問題ない都合の良い人物(=炎上商法にピッタリな人材)が🦌さんだったんスね…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:11:15

    >>128

    依頼した会社はもうなくなってるのかもしれないね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:11:29

    画像を信じるならメカブレイク〇〇の××ですって名乗ってるから代理店なのかもちょっと微妙だと思うのが俺なんだよね
    仲介の代理店なら普通〇〇の××です、メカブレイク様からの案件で…って入りになるでしょう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:13:19

    >>136

    まるでリサイクル出来る核弾頭でやんした

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:13:20

    依頼のエビデンスが出されて脊髄反射で愚弄してた連中が焦ってそうでリラックスできますね…
    本人が蛆虫を超えた化け物でもその件に限って言えば問題なかったパターンは万博でもあったんだから炎上しそうな話題でもまずは静観しろ…鬼龍のように…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:14:19

    >>136

    適役を超えた適役で涙が出ちゃうよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:14:34

    ところでスターバックさん この人案件で他IPのコスがアウトの感覚はあるのにどうして有料オフ会で版権コスしちゃったの?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:09

    依頼人「あのう…メカブレイクのものです仕事依頼できますか?」
    🦌「はい!できますよ!ただ日本の法律だと著作権に触れるのは大丈夫か?」
    依頼人「…(無視 じゃあ交渉成立ってことで資料見といてくれでヤンス」

    DM読んだ感じはこうだけど依頼人やばくないスか?そもそも何者なんだよゲス野郎

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:58

    鹿&謎企業&因習村
    この化物バトル面白いッスね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:38

    >>140

    ビジネスデイは公式以外コスプレNGだから公式レイヤーとして呼ばれてない🦌はどっちみちアウトっスよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:22

    ところでなんでこれヤバくないっスか?著作権的にマズいと思われるが…としっかり認識してた鹿は行っちゃったんスかね?
    やっぱり報酬につられたタイプ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:39

    去年だけど公式の衣装自体すごくギリギリで笑ったのは俺なんだよね

    https://www.famitsu.com/article/amp/202410/19856

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:57

    というかひとまず鹿は何のチケットで入場したのかを明かしたらいいんじゃないっスかね
    公式コス用のチケットで入ったんなら批難されるいわれもなくなると思うんスよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:19:13

    >>146

    恐らく去年は直々に依頼のあった企業だから未練があって食いついたと思うと人生の悲哀を感じますね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:20:29

    >>145

    公式か非公式かも現状不明じゃないスか?

    どのチケット渡されたか分からないんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:20:33

    🦌はともかくメカブレイク側がきな臭すぎルと申します

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:21:20

    >>144

    俺は「自分の物差しがルール」の鹿乃つのだ

    そして俺は明らかに界隈単位で意志統制ができてないコスプレ界隈「因習村」だ

    PRを募って暴露された「謎の業者」のシャノンが許さないよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:01

    >>150

    公式チケで入ってるんならコスの中身はさておき鹿側の非はほぼ無くなるんだよね

    なんで明かさないんやろなぁ……

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:10

    今回の件で因習村を持ち出すのはさすがに無理があると思われるが…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:48

    よくわからないけど全員カスって事でいースか?師匠コキ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:23:06

    >>146

    前にも受けたことある企業の依頼案件だったからじゃないスか?

    普通企業依頼だと登録関係とか理解が必要な規約は企業側が責任持って指示管理するからビジネスデイの件とか自分が公式登録されてないとか知らなくてもおかしくは無いと思うんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:23:20

    >>145

    待てよ

    DMのやり取り見てる感じ公式でお呼ばれしてるんだぜ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:23:40

    >>154

    認められてる公式コスプレイヤーじゃないのに勝手にコスしてるという「TGSのルール」を破ってるんじゃないか?と言われてるわけだからね!

    一応コスOKだった万博の時とは全然違うのさ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:24:58

    つまりn次下請けもしくは関係ない第三者が依頼元の企業に話通さずに依頼したってことっスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:25

    これ公式チケットだったら企業側爆散と思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:28

    >>157

    お言葉ですが公式なら公式コスプレイヤーとして登録されて専用のコスを渡されてるはずなんだぜ

    他所の版権コスを頼んでる依頼の時点でメカブレイク公式の依頼だと蛆虫を超えた蛆虫企業なんだよね。酷くない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:30

    >>150

    公式レイヤーなら🦌騒動以前にXの方で紹介してるからそこに載ってないなら公式扱いではないと思われる


  • 163二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:26:39

    🦌…被害者
    メカブレイク…不明
    🦌とメカブレイクの間に入った何者か←なんやコイツ!?

    ってことッスか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:27:16

    なんでわざわざ著作権的に危ないコスプレするかなんて🦌ごとその著作権持ってる作品炎上させたいくらいしか思いつかないんだよね
    怖くない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:27:37

    >>159

    >>163

    しゃあけどメールの内容を信じるならメカブレイク〇〇の〇〇と名乗ってるのです

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:04

    まぁ情報は出そろっただろうから後はTGS側がどういう対応をするかっスね
    割とガチ目に警備体制の不備が指摘されててもおかしくないからなぁなぁにすると今後大企業はTGSに出展しなくなる可能性高いんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:15

    DM通りメカブレイクが依頼してるのがガチなら鹿を公式と偽って呼んで炎上狙って蛆虫企業なんだよね怖くない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:17

    >>163

    多分そうだけど本当に誰か間に入ってるかがわからないんだよね

    公式がすっとぼけてる可能性もなくはないんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:30

    企業側が知らなかったと仮定してTGSの企業ブースってそんな簡単に入れるものなのん?

    あ…あの自分…関係者なんスよ 入れてもらっていいスか

    あざーすガシッすることも可能だったってことスよね?ザル過ぎないスか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:31

    普通に広告会社かどこかのビジネスデーチケットで入ってるんじゃないんスか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:41

    企業の依頼をSNSのDMでのみってよくある感じなんスかね?
    こういうのは公式サイトに掲載されてるメールアドレスや専用URLでやり取りするもんだと思ってたんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:28:59

    >>165

    怖い話していい?

    その〇〇は今もメカブレイク運営なのん…?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:29:32

    >>169

    公式が出してるチケットないと入れないはずなんだ

    だからチケットは公式のを渡してると思うんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:29:51

    >>162の公式レイヤー一覧には載ってないからメカブレが知らないことはほぼ確定

    しかし>>68の画像的にメカブレ関係者に依頼された可能性が高い……?

    どいうことっスか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:25

    いつ依頼されたのか分からないっスけど障がい者愚弄に個人情報晒しあげと依頼キャンセルするタイミングはいくらでもあったのにしなかった代理店担当者はクソボケジャワティーなんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:57

    >>173

    問題はやねぇ、それが公式にコスしていいよのチケットだったのかどうかだ

    コスOKチケなら警備も鹿も悪くねぇ!でちゃんちゃんなんだけどそうじゃなければ警備は確実に死ぬのん

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:58
  • 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:31:17

    表に出さないPR依頼をステマと呼ぶ気がするけど🦌は堂々とPRしてるし、そのメールの内容を出していいと公開許可させてるし
    やっぱり何もわからないのが俺なんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:31:24

    >>169

    実際🦌よりやばいと思われる

    それこそ変なアンチとか入ってきて殺人事件とか起きかねないんだよね怖くない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:31:33

    待てよ公式のオファーなら真っ先に会社名を名乗るはずだから
    メカブレイクの方から依頼を受けた鬼龍社とかの可能性が高いんだぜ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:20

    >>176

    コスOKチケットじゃないやつ通したらストーカー殺人鬼通り放題なんだよねヤバくない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:25

    >>179

    チケット分けてるくせに荷物の中身とか一切チェックしてないってことになるんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:32

    さらされてるDMのアカウント名欄が映ってない画像しかないからからずっと静観しているのが俺なんだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:39

    >>177

    すいません スレのリンク先は騙されたというか異変に気付いて慄いてるんです

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:33:36

    なぁ、オトン。参加企業がその気になればTGS運営が把握してない人間を侵入させて扮装させることは簡単に出来るとなるとやはり警備上の大問題なんちゃうかな?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:33:53

    🦌とTGSを騙した張本人が偽計業務妨害としてご立件だぁ!
    にはならないのん?
    🦌も騙されたとはいえ契約結んでるから同罪になるのか法学部マネモブは教えてくれよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:34:01

    >>183

    ワシもなぜ見えるようにスクショ貼らないのかちょっと気になるんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:34:26

    公式コスのイベントは基本入場の際には厳格にチェックされるんだなぁ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:35:11

    ぶっちゃけDMだけだと去年から勝手にメカ・ブレイクを応援してるインディーズ団体とかの可能性もあるからなんとも言えないのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:35:17

    >>186

    もちろんめちゃくちゃなる可能性はある。ただよくわからない状況だから今は"見"だキー坊

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:35:37

    >>186

    依頼してるなら🦌有罪にはならないです

    普通に詐欺に引っかかった側ですから

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:35:43

    後出し孔明と言われるだろうけどツイ廃の鹿が擁護意見をリポストすらしてないでだんまりだったから静観してたのは俺なんだよね
    ふーっありがとうございました

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:36:46

    >>186

    今のやり取り上ならどっちかと言えば業務妨害で鹿側が訴えれるレベルと思われるが…

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:37:13

    頼むから🦌が異常者だったで終わってくれって思ったね

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:37:18

    >>192

    鹿乃にも持ち合わせてる倫理観があったなんてちょっとビックリです

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:37:46

    >>190

    >>191

    >>193

    あざーす(ガシッ

    ひとまず静観が丸そうヤンケ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:37:51

    >>189

    ただそれなら鹿がブース入れた理由が分からんのんな

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:39:13

    🦌が入場出来たのが1番ノイズなんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:39:21

    新たな異常企業を前に一致団結する展開ってま…まさか
    劇場版が始まる…?

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:39:43

    >>183

    うむ、この、DM自体も捏造じゃない保証は無いんだぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています