ぶっちゃけ恋愛ゲームの良さって何?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:43:32

    ぶっちゃけゲームで恋愛ものやる長所ってなんだろう?
    小説やドラマや、アニメ、漫画とかよりもゲームが優れてる部分ってなんだろうか?

    私は基本的に小説あるなら小説で、漫画あるなら、漫画で、アニメあるならアニメで。
    って行くタイプだから……

    スレ画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:48:36

    なんでそんな微妙に喧嘩売る文面なんだ…動画用?

    観るのが中心の娯楽に対してゲームは「自分から積極的に動く」「物語に参加して自分次第で変化する」体験が出来るのが一番明白なメリットじゃなかろうか
    乙女ゲームだと孤独のパルマとかはそこら辺の良さを前面に出してると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:49:23

    選択肢によって展開が変わるRPGブック的な要素を
    スムーズにできるのはゲームならではかと思う

    とはいえ自分も小説があるなら小説だし漫画があるなら漫画で読む派だけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:50:48

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:13

    小説と漫画には音声がないし、アニメは音声はあるけど選択肢はないよ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:55:12

    自分でプレイするから没入感はゲームが1番強いと思う
    あとは相手を自分が選べるから、自分の趣味じゃない相手と結ばれる展開は除けるところかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:55:26

    一つの作品で主人公と攻略キャラ達それぞれの恋物語を楽しめるのが好き
    小説や漫画だと好きになるキャラに限ってヒロインレースに負けたり最初から勝負になってなかったり当て馬にすらならなかったりするからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:59:37

    ゲームは小説の上位互換じゃない?
    BGM、音声、イラスト等あるし不快なら消せばいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:11:50

    疑問に思うなら試してみるのが早いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:27:38

    答え出てるじゃん
    ゲームあるからゲームするんだよ
    アニメ版・小説版・漫画版だと描写が足りない、声が無い、絵が違う、このキャラルートが無い…
    まあ作品によってという注釈が付くが別媒体だと何がしか不満が出る

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:29:00

    こんな反応集用のクソスレに書き込むな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています