- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:47:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:48:12
分かる気はする
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:57:29
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:58:31
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:59:15
カヤ、ヒール履いてるんじゃなかったか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:59:30
身長だよぉ!
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:00:51
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:01:52
カットや服装の錯覚もあるかもしれないけどカヤがかなり小柄に見える
腰ほっそ… - 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:25
同棲してそうな感じある
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:43
収まるまでのごたごたの中で大分いいコンビになってそうではあるな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:01:15
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:23:02
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:26:35
別に銃突きつける必要はないんだけど重要シーンのスチルのインパクト足りないからやってると想像すると草
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:32:33
カヤとリオってどっちの方が銃苦手かな
カヤもろくに撃った事なさそう - 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:18:00
てか今気付いたけどリンもなんか右手を銃のホルスターにかざしてるな もしかして応戦しようとしてた?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:19:44
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:25:30
画像とかとプロフィールで身長差違わない?はちょくちょくあるし…
アリスとユウカよりユウカとノアの方が身長差あるの未だに信じられん - 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:25:54
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:29:16
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:32:52
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:35:18
て事は作劇的にはここは互いに訣別の意思表示ってことかな?
カヤの方は完全に、リンの方はその気になってるけどまだ踏みとどまってる状態みたいな - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:54:08
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:54:56
わかる
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:57:51
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:58:02
会長に対するスタンスは温度差がありそう
カヤは会長も失敗することありますよねみたいなこと言ってたし、会長の残した先生やシャーレに対して敵対してるし
リンは会長が連れてきたって一点だけで初対面から先生の事信用してるのに、カヤは物語進んでも先生を信用してない感じ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:00:27
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:32:34
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:34:29
カヤが巨乳嫌いでないのは分かった
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:05:46
おぼんこぼん師匠みたいなもんか
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:06:13
むしろグロ版が独自解釈してるだけで巨乳嫌いが正解って結論では?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:13:10
カヤもリンもまだ会長の明かされてない情報(シャーレ地下、手紙)持ってるけど、お互いに明かせない事情もありそうで…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:34:39
シッテムの箱にアロナがいる事って秘密にしろとか言われた事ってあったっけ?
聞かれもしないのに先生の方からシッテムの箱にアロナいてーなんてする必要性はないけど
リンやカヤはシッテムの箱が先生が来るまで
誰にも使えず壊す事も出来ないオーパーツ的タブレットなのは知ってたし
先生が起動させた後調べようとか思わなかったのかな - 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:39:49
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:29
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:48:38
最終編エピローグでリンに届いた手紙もまだ謎だっけ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:04:31
- 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:04:17
- 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:09:05
リンが筆跡鑑定を要求→無視して拘束という流れだから偽物の可能性が高い
- 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:19:00
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:20:49
これ好き
- 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:20:52
結論、真偽不明
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:47:11
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:50:57
リンちゃんて最終章でテラコ見て素早く発砲してるので(モモカがレアな場面で言ってたが)実は強い可能性がある
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:51:52
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:19:25
連邦生徒会長観の違いで解散したお笑いコンビ的な
実際、カヤはクーデター前にリンに対して『もっと強権を振るってみては?』的なアドバイスしてるから、あくまで会長業務を引き継いでるだけのリンと対比になってるのよね - 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:33:17
- 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:39:05
- 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:45:23
FOXに奪わせたんだから本物なら正規の手段で政権を手に入れられる筈だが
- 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:00:22
物の正体も謎だけど、シャーレ地下から回収の指示もいつ出したんだろうな…?
カイザーに裏切られた後には気絶してて出せないはずだから、カイザーがシャーレ占拠すること予知してなきゃ指示出せないし
でもシャーレが占拠されるのがわかってるなら自分が裏切られるのもわかってなきゃおかしい…
最終編で言えば古代兵器発掘したときにカヤに専用の通信で連絡が入ってたけど、そのことをカヤに伝えるのも謎行動なんだよね
古代兵器が手に入ったからカヤが不要になったって流れならカヤに一報入れるのは変な気がする…
最終編でのカヤの行動は回収したものも含めて不明瞭な点が多いし、この辺で一章くらい話がありそうに思える - 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:02:38
とりあえず、ストーリー更新しないとカヤが実装されない。
- 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:27:57
ストーリーで連邦生徒会に復帰したら結局実装されなそう
- 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:32:20
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:44:22
本当に鑑定してもいいならもっと早く公にしてるだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:49:26
- 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:55:55
運動とか戦闘苦手そうなのにね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:58:05
- 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:46:18
拒否った時のセリフ的にリンは派閥が万全でも強肩は使わないだろなと思う
というかカヤとリンって付き合い長いんだろうか?長ければ拒否されるのもわかってそうだが - 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:05:41
- 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:08:32
- 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:09:15
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:13:14
- 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:14:56
根拠のない事をほざくな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:16:47
毒の入った聖杯ってワードセンスがさ…好きなんですよ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:17:41
そもそも会長の持つ強権ってのが具体的にどんなものなのか分からないからなんも言えないんだよね。
そもそも会長にそんな権利があったとしてこの現状で何をやれって話でもあるけど。 - 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:18:44
- 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:22:20
- 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:23:34
エデン条約編の時に各学園の問題には干渉しないと言っちゃったから人員が減ることはあっても増えることはないな
- 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:59:17
- 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:00:47
- 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:07:02
- 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:10:05
カヤだけは雑に扱っていいと思ってる会長概念好き
- 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:27:05
地下ちゃんが爆弾として残ったまま先送りになるだけだからベアおば討伐の流れで倒すのが一番だと結論付けたんだろ(適当)
もしかしたらエデン〜最終編まででどう立ち回ろうとゴルゴンダ負傷は防げなかったのかもね(例えばあの場で先生がゴルゴンダまで倒そうとするとか、錯乱したおばがその場で攻撃するとか)
- 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:26:28
- 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:35:49
業務内容を把握してない状態で改革は無理でしょ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:20:05
いつでもどこでも財布の紐握ってる奴は強い
- 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:38:06
ただ政策自体は強行できたみたいだから権力がないわけでもないという
- 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:38:01
今ある連邦生徒会役員の描写だけだと業務を回すことに専念してて、自分から動こうとするモチベのありそうなキャラがカヤしかいないんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:43:26
リンも言ってたけど、カヤ以外は会長がいつか帰ってくると思ってそうなんだよね
そのなかでカヤは会長はもういないって言ってるので、やっぱりカヤだけ会長への信頼度がちょっと低い気がする
もしくはなんらかの情報をもってるのか - 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:47:09
カヤからしたら帰ってこない方が都合がいいからバイアスがかかってたとか
- 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:35:26
ユキノがSRTの再興にこだわった理由、シャーレがキヴォトスの敵になる可能性を捨てられずってのがなんとなく思いついた
リンが先生を全面的に信頼してたらシャーレの暴走をとめられる人が居なくなるし、それならカヤの仲間になっても? - 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:39:28
- 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:44:17
- 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:48:48
というかシャーレの権力がデカすぎます!
裏切る可能性がどれだけ低くても、もし先生が悪人だったらやばすぎるのでカヤの様な外法でも対抗手段が必要って考えはあり得る - 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:50:18
- 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:00:11
客観的に見てシャーレってメッチャ不健全な組織だよな、連邦生徒会とズブズブの超法規権限が個人に付属してるし
暴走したときに止められる奴がいないし先生の解任とかもできないからカヤやユキノが解体、吸収しようとしてるのも割と一理あるのかも?
シャーレの評判って作中で言及されてたっけ? - 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:02:46
生徒に水着やバニー着せさせてる組織とは言われてたな
- 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:30:42
俗にいうリスクとハザードの関係だ…
シャーレが暴走した場合のハザードが大きすぎるから発生確率がゼロでない場合シャーレが存在するリスクが極大化してしまう奴
会長を信用してるリンからしたら発生確率はゼロだけどカヤやユキノはゼロじゃないって考えの違い - 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:45:28
先生が悪用しないって言っても騙されて退学させるのに使われてるし悪意ある生徒に使われる可能性もあるよな
そもそも先生権力使いたがらないしまあシャーレの権限は過剰だわな - 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:15:16
今の茶会も問題起こしたけど解散しないトリオ芸人みたいってこと?
- 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:34:42
- 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:54:04
いくら先生が善人とはいえ念のためシャーレへの外付けストッパーは欲しいよなぁってのは分かる
ただその場合現状めちゃくちゃ権力の大きいシャーレに対しどう暴走を食い止めるかってなる
連邦生徒会の権限でシャーレの権力を弱めるとかはできるのか?強権行使を嫌う先生はそれに応じるのか? - 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:13:21
二次創作だとその辺にツッコミ入れてる作品結構あるよね
- 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:18:25
最終編でアオイがリンにシャーレや先生を警戒している者は連邦生徒会内でもいまだに多いってこと言ってるし
現にカルバノグ2章では良くも悪くもSRTの生徒動かして連邦生徒会にカチこんできたから
たとえ先生が善人でも行動ひとつで独裁者や支配者に成り得ちゃうヤバい立場なのは否定できんからね
というか、プロローグでアロナが先生に支配者になるように唆していた節があるし - 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:19:50
- 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:21:18
- 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:24:09
- 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:26:46
- 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:32:15
というかカヤのせいだったとしても嫌がらせの方法が弁当の供給停止っていうのがしょぼすぎて草
逆説的に事を大きくしたリンに対する感情の大きさが現れてる気もする - 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:37:15
ぶっちゃけ仮にカヤの差し金でもエデン条約編2章でのナギサとか見てるとぜんぜん有情なレベルの嫌がらせな件
自分のオフィスの下にあるコンビニに食い物なかっただけで飯抜く先生も先生だけど - 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:40:07
- 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:42:28
- 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:44:21
ニコもやっぱりピンク髪の一族だったか
- 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:44:43
- 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:45:49
- 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:46:38
別に手ぶらでも問題ないでしょ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:49:11
ニコってオカンキャラだけど、見返してみると一番掴みどころないから逆に言うと怪しいキャラでもあるんだよね
上で言われてる1章や2章で先生にお稲荷さん持ってくるシーンといい
最後は皆で止めたけど、ユキノに対して思い直させようとしているようで、唆しているようにも見える発言が多い
ぶっちゃけ、今後後付け設定でやろうと思えばスオウみたいにカイザーやどこかの企業や組織のスパイだったってことにもできる立ち位置 - 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:53:48
- 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:01:15
それはそれでカヤが何かする以前の問題な気もする
- 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:16:04
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:50:22
ニコがヤバイピンク族だったらユキノが上と下からヤバイピンク族に挟まれる女になってしまう
- 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:35
ユキノもかなり言動がヤバイからセーフ
- 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:38:42
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:51:40
えっ!な本の導入かな?