アルダンがお好み焼きを焼いてくれたんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:53:01

    一口食べたらな、味薄いなーって思うねん
    でもな、二口、三口と食べ進めたら薄めの味の中に奥深い出汁の味とか肉やキャベツの甘みとかが引き出されてるくるんや
    しっかり味わって、何回も何回も噛み締めて、ようやく何重にもなってる味の深さに気付けるんや
    ……ちゃうねん
    粉もんって、そんなんやないねん……
    ソースとマヨの味で塗り尽くされてるくらいがええねん……
    こんな上品なんは粉もんじゃなくて「料理」やねん……
    ウチにも食べやすくてええんやけど……これ、いくらしたんやろ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:51

    それが分かるタマちゃん良い舌してるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:37

    ナニワのグルメ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:36

    アルダン…料理…溶岩……
    頭が……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:12:12

    ハンバーガーはヤッスイペラいファーストフードなんやご馳走バーガーはなんかちゃうんや
    みたいなもんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:13:55

    でもアルダンあんま味濃ゆいの食べたらひっくり返っちゃいそうだし…お好み焼きだけに

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:45

    多分祭りの屋台で売られているような大雑把なやつじゃなくて

    アルダンが材料から厳選して丁寧に作ったから違う……

    とタマはなってる


    >>6

    カイチョー

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:19

    >>4

    うう、ガガピー

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:19:01

    小麦粉 北海道産のお高いやつ
    キャベツ 長野県産のお高いやつ
    豚肉 東京エックス
    鰹節 静岡県産のお高いやつ
    ソース トリイのソース

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:27:49

    オタフクソースジャナイノー!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:49

    玉子は烏骨鶏の生みたてのやつだし鉄板に引く油だってギリシャ産のオリーブオイルである

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:06:57

    マヨネーズもお高い卵とお高いビネガーとお高い油使って作るんでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:10:36

    >>10

    オタフクソースは広島だから関西の人に出したらいかんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:14:18

    アルダンはスーパーの特売も利用するクチなんで別にお高い材料を使う訳ではない

    ただただ味付けが繊細なのである!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:15:30

    >>14

    集めた特売品から作った自作のソースとマヨネーズをかけたりしてるかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:36:00

    >>9

    いただきもので申し訳ないのですが言って使ってそうな名産品たち

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:41

    このタマモクロスはミニ格付けで毎年好成績そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:50:11

    むしろ出汁効いてるの本場なのでは?

    作って持ってきてくれるところも薄塗りのあとテーブルにあるソースで各自調整してね!だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:53:12

    おいしそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:00:44

    お好み焼き 淡雪

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:04:35

    実際生地にしっかりが味ついてる粉もんはそのままかちょい塩振りかけて食うと美味い

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:32:39

    >>13

    よし、ならばカープソースを出そう!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:25:45

    関西は出汁文化なところあるからタマも結構うるさそうではある

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:36:48

    >>7

    カイチョーがダジャレ以外言い出すのは有り得ないから偽物やね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:03:22

    10枚に1枚はマグマお好み焼きを作るアルダン

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:51:23

    ヒガシマルうどんスープ入れるといいぞ
    関西なら食べ慣れてるだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:40:48

    いつも通り病院食みたい(に薄味でしつこくないから食べやすくて箸が進むわ)ね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:42:25

    ソースとマヨネーズでべちゃべちゃになってるお好み焼きで白ごはんを喰うんだよ
    具の少ない味噌汁と漬物で口の中をリフレッシュしたら繰り返すんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:47:53

    濃い味付け苦手なんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:30:26

    別に苦手ではない(さんぽでもファストフード行くくらい)ただ病院生活で薄い味付けに舌が慣れてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:39:26

    病院食みたいな味付けのお好み焼きってどんな味だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:43:48

    病院食を舐めすぎだ
    味付けは患者の病状次第だろうが食べたら美味かったぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:59:29

    そこいらも進歩してるのね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:17:53

    病院の栄養士のガチ料理を食べたら病院食とか食えなくなるよ
    病院の職員用食堂のご飯バチクソ美味いんだ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:20:32

    いや、大阪のお好み焼きはちゃんと出汁きいてるぞ?
    粉も繋ぎ程度でメインはキャベツだし

スレッドは10/2 13:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。