誰なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:07:21

    NARUTOで1番センスのある描写としてお墨付きを与えたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:08:54

    マザーにカブトの偽の成長した写真を送るなんてそんなんアリ?
    陰湿すぎるんとちゃう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:09:00

    コレはまだボクじゃないっていうセリフが切なくて好き
    それがボクです

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:11:08

    仙人カブトの戦闘スタイル=神
    中でもエネルギー体の龍が収束していく仙法・白激の術はめちゃくちゃかっこいいんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:11:26

    自分がボヤけた後に大蛇丸と出会ってしまうのはルールで禁止っスよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:12:02

    そうか!君は…かわいそ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:12:32

    >>2

    なんでそういうとこだけ地に足ついた忍者っぽいことしてんだよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:14:01

    >>5

    小さな生理的嫌悪は気にしないで

    どっちみち大蛇丸の差し金がなかったらカブトはあそこで死ぬ運命でしたから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:14:28

    仙人化して視力も良くなってる筈なのに…
    どうしてカブトは今でも眼鏡をかけてるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:05

    ダンゾウ…すげえ…
    最期で色々あったけど…哀…
    となったのにやっぱアイツ…糞となったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:30

    (水溜りに写る👓カブト)とっくに寝てる時間だったのになぁ… もキレてるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:48

    カブト……すげぇ 改造と仙人モードでイタチとサスケ相手に有利とってたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:21

    イタチ…すげぇ
    そんなカブトにイザナミかけて改心させたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:54

    ダンゾウが無駄に汚い手を使ったせいで優秀な忍が裏切ったんだよね
    マジであいつ無能じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:59

    今のナルサスに勝てそうな存在としてBORUTOの作者よりお墨付きを頂いている

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:28

    >>10

    過去をチラ見せしてヘイト値をある程度下げてやねぇ

    死の直後に写輪眼を潰す間接的な功績で好感を稼ぐのもええけど

    カブトの過去で株を底値にするのもウマいで!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:41

    初めから殺す気満々なんだよね凄くない?しかもマザーとの相打ち狙い…!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:48

    >>15

    えっそうなんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:17:49

    >>9

    >>11

    本人が自分を見失ってしまっただけで、カブトという名も初めて貰った眼鏡も初めての決まり事である就寝時間もカブトを慮る家族もはっきりと残ってる描写は麻薬ですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:01

    >>14

    待てよ結果的に仙人モード使えるようになって大幅強化されて木ノ葉についたんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:26

    薬師カブトかぁ
    彼に勝つのは至難の技だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:18:55

    >>14

    おいおい ノータッチならカブトが本格的に忍になるルートはなかったでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:19:08

    >>7

    岸影の定石だ…卑劣様周りやダンゾウの一部だけ異常に頭が回ったりする…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:19:13

    いいとこまで行ったけどマッチメイクしたのがイタチサスケだったのが悲哀を感じますね
    まっイタチに関しては自分でエドテンして手を噛まれたからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:21:29

    戦後はナルサスに次ぐ実力者ってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:21:46

    白激の術……糞
    ガチで殆どのキャラが対応不可能なんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:08

    里を守るって意味で500億歩譲ってうちは関連はともかく長門とカブトは殺そうとする意味ないんだよね酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:20

    バスケェをやりに来た時に匂わせはしてたけどね
    こんな悲しき過去だったなんて想像だにしなかったの

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:23:18

    ナルトにシンパシーを感じていたってネタじゃなかったんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:29

    >>29

    大蛇丸の部下になって色々暗躍してもナルトにシンパシー感じて親切にしたり、

    試験で死にそうになったヒナタに咄嗟に救命措置をするくらいには善性を捨てきれてないんだよね。

    悲しくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:44

    >>21

    イザナミ無しでどうやって勝てばいいのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:46

    巻物の中は常に年齢順にきちんと保存していないと落ち着かない←うお
    A型よね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:27:07

    >>27

    うちはは過失ゼロとはいえないけど上層部側にかなり正当性あるし、忍のゴタゴタとしては木ノ葉ら5大国の戦禍に巻き込まれた小国から発生した新興組織を最大限警戒するのも個人的には納得できたけどね


    カブトは元はただのカタギだった少年を無理やり忍にさせといて行う仕打ちじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:03

    穢土転生のメカニズムを知らない強い忍だけ口寄せしとけば相手はカブトを殺す行為も制限されるんだよね

    しかも大蛇丸with柱間細胞の再生能力と研究された音忍の術の数々と自前でマスターした仙人モードのせいで仮に殺して良くても足切り性能が高すぎるなんてそんなんアリ?
    強すぎるんとちゃうん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:57

    >>31

    ぶっちゃけ殺すだけなら風遁螺旋手裏剣級の技を当てられればマイペンライ!

    イザナミ狙ったのはカブトに幻術かけて穢土転生解させる必要があったからなのん


    まあイタチとカブトのタイイチなら幻術でハメた時点でカブトの勝ちくらいには勝つのが難いんやけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:22

    穢土転生のメリットは術者を殺しても解除されないから殺しちゃいけないっていう条件も付与されることだと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:36

    >>32

    でもね俺 このシーン解釈違いなんだよね

    大蛇丸様が血液型性格診断を使って部下イジるのはなんかイヤでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:37:29

    >>9

    >>19

    何かを付け足すまでもなく自分を見てくれる存在はずっと近くにいたんだよね

    悲しくない?だから今度は自分が孤児を引き取るんだろっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:38:36

    >>37

    待てよ あのシーンは面白いくらい会話がカブトのペースだし大蛇丸も汗かきながら絶妙な表情してるからイジり抜きに素で大蛇丸がああいう感性っぽいんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:41:31

    マザーを穢土転生してカブトに会わせたらどうなるのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:43:16

    >>40

    誰やねん!?誰!?誰誰誰誰誰誰誰誰

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:44:22

    >>39

    ウム…

    大蛇丸は価値観形成が両親の死や3代目に影響していたり案外純粋で天然なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:44:45

    >>28

    辛かった奴が皆分かるよ…

    してくるのかわいそ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:46:36

    >>42

    ムフフ

    折角三代目の前だし早死にした四代目に嫌味言ってやるのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:48:19

    >>28

    親も(知らないし育ての親も本当のボクを)知らずって感じの言葉が圧縮されてそうでリラックスできませんね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:50:16

    これでも僕は慎重派でね ナルトくんの新術に合わせてチャクラを腹に集めて全力で再生させてもらった
    その結果 立ち上がることも出来ないほどのダメージを受けてしまった

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:54:18

    >>42

    香凜の「サスケがウチを刺した」ってチクりに対して「私もよ」と恐らく素で返すあたり天然なんだよね、怖くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:55:30

    >>28

    何気にナルトの隣にいる実験体…キノエ…テンゾウ…ヤマト隊長にも流れ弾が飛んでるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:57:52

    >>46

    うーん螺旋丸はインフレが進んだ後半でも木ノ葉丸のミニ螺旋丸でペインを沈めてしまうほどのフルコンタクト高威力忍術だから仕方ない本当に仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:58:17

    >>36

    だが今は違う!(解ッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:05:21

    >>46

    螺旋丸受けて原型を留めてるのはルールで禁止スよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:08:21

    >>46

    あの段階だと生きて帰れるだけでも上出来だと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:16:01

    >>42

    待てよ、幼馴染の綱手が恋人も弟も失い血液恐怖症になって酒浸りになるのもあるんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:29:31

    >>39

    多重スパイという設定もありカブトはその内大蛇丸を裏切るんじゃないかと昔は思ってた それがボクです


    カブトの哀しき過去…(スレ画)が明らかになった上でこの辺読み返すと普通にメチャクチャ仲良しなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:33:13

    >>19

    こう見ると描写キレキレっスね 忌憚のない意見って奴っス

    恐らく岸影もウキウキで描いてたと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:57:01

    もしかして岸影はめちゃくちゃ凄い漫画家じゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:34:32

    >>55

    映画大好きなのもあってここらへんの演出は頭の中の映画館がノリノリだったと思われる


    相性悪いとキー!みたいにやりたいことは分かるけど…になるんやけどな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:45:47

    でもね俺 スレ画の後の水面から出てくる大蛇丸様が好きな人間なんだ
    反射したカブトの顔と水面の向こうの大蛇丸様が混ざることでカブトの深いところに大蛇丸様が刻まれた暗喩になっているみたいでしょう

スレッドは10/1 18:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。