千葉市住みの貧乏な俺に突然臨時収入はいったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:22:27

    外食いけるの0時すぎそうだからマック行こうかなと思ったけど0時すぎてもはいれそうな外食おすすめある?
    千葉市引っ越したばっかでわからん足は電動キックボード
    aバイスくだしあ
    今日ぐらいはコーラ飲むんだ俺

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:29:59

    コーラも我慢レベルか
    0時過ぎてると他は軒並み深夜料金取られるし明日の昼や夕方の方が良い気がするな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:36:08

    ああ、深夜料金忘れてた……世知辛いよお

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:02:37

    マック贅沢品になったよな
    でも実際マック自体ってそんな極端には値上がってないんだよね
    120円フィレオフィッシュとか80円バーガー100円チーズバーガーは昔過ぎて論外として
    確かに色々あがったけど他の値上がりよりはまだ緩やかだと思う
    ちゃんとメシを食うのは贅沢って時代になりそうだわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:06:00

    千葉市のどこらへんに住んでるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:30:45

    >>5

    若葉区

    ただ電動キックボードで千葉駅ぐらいは余裕でいく

    違法改造みたいな真似はしてないが電動キックボードで片道1時間は趣味の圏内

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:34:20

    電動キックボードや電動自転車とはいえ片道1時間はエネルギッシュだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:34:38

    もしかしてガチ夜型生活?
    折角ならお店色々選択肢ある昼のが良くないかと思ったけど、無理だったりする?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:38:03

    >>8

    いや可能だけど千葉市って都会だなうひょひょいって今Googleマップ見てる

    多分昼になりそうだね

    ちな予算は1500~(見合えば)4000円ぐらいかな

    肉食いたいんだよな

    ステーキでおすすめとかないかな明日の昼いくから

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:51:35

    千葉市若葉区で都会だってはしゃげるの可愛いな
    ステーキならVICTORYでよくねあれ若葉区だろ
    200g…1980円(税込) 300g…2980円(税込)で1Kgまで100gで指定できるさがりステーキおすすめ
    税込みで3000円でメシ特盛つけても4000円以内

    ただ予算4000円だと焼肉屋でもいいとこ行ける
    個人的には千葉公園そばの焼肉十々がうまい
    昔ながらの韓国系の焼肉屋 多分予算で4000、5000からだと思う
    韓国系とかに拒否感や差別感ないならめちゃおすすめ
    年配なら知る房州園から独立したお店

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:05:19

    >>10

    へーちょっとググってみたら評判すごくいいな


    ちなみに焼肉屋でランチタイムとかでおすすめ(コスパいい)お店とかあったりしねーかな

    ランチタイムで安くとか実は都市伝説だったりしないよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:12:48

    千葉市へようこそ なんも無いけどいいとこだぞ
    花見川区まで行くことがあったら幕張と幕張本郷の間あたりにある中国四川酒家蔓山に行くといい
    辛い物好きならおすすめ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:31:30

    >>12

    なんもない……なんでもあるやん

    色々スーパー探しててトライアル長沼今度行こうと思ってたけどその側が花見川区なんだな

    辛いもの得意じゃないけどなんとかいける距離だわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:51:04

    その近辺ならロピアのワンズモール店があるな
    トライアルみたいな激安店ではないけど生鮮食品や惣菜がそこそこお値打ちでいいものが揃ってる
    もっとも自分は数年前に引っ越して以来行ってないのでこの物価高でどうなってるかまではわからない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:18:13

    >>4

    そもそも他人の労力を金で買う訳だから高くてもおかしくないのよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:49:01

    >>15

    急にどうした

    物価があがったという話にマジで急にどうしたの

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:46:24

    気持ちわかる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています