犯人お前だったんかい!って笑ったシーンと言えば?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:04:59

    思わぬ形で全ての元凶が判明して吹き出したシーンを教えて欲しい
    斉木楠雄の探偵回で窓を割った犯人が結局楠雄自身だったオチ好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:07:33

    >>1

    窓じゃなくて扉だったわ…

    アニメでもいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:12:55

    研究所襲撃しようとする奴ぶっ殺したのが最低殿の仕業だと判明したシーン
    自業自得の極で腹捩れるくらい笑った

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:18:40

    アカマミレの30年に及ぶ怨念の全ての元凶

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:47:23

    銀魂の懺悔室回で銀さんに起きた一連の悲劇が全部定春が原因で繋がってた所笑った

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:35:25

    異世界おじさん
    封印都市の防衛魔法が破られた→破ったのはおじさんでした

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:44:50

    >>4

    事件の動機が事件の規模に比べてくだらねえと子供心に思ったが「お前が原因じゃねえか!」となったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:28:53

    >>3

    部屋の中に紛れてる侵入者がいるかもしれないぞ!?ってなって回してたのは俺なんだが?のシーンも好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:37:35

    喰いタン「バレンタインのチョコで高野死す!!」(主人公死ぬ死ぬ詐欺回)の白木さん
    話の冒頭で主人公を死んだように見せ一体何が起こったのかを遡っていく構成で真相は主人公に恩義を感じている白木さんが思いっきりブン殴ったからでしたという回

    死ぬ死ぬ詐欺の真相がド直球の暴力でしかも犯人は第一話の殺人犯でしたというとんでもない回
    でも一番とんでもないのはそれまで読んできた読者ならこれが大爆笑のギャグに見えるこの漫画の唯一無二の空気感である

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:40:49

    このすばで毎回お馴染み全ての元凶枠の科学者
    オチ分かっててもあのナレーション始まったら絶対笑ってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:04:03

    >>7

    なお当時の長嶋人気は実際にヤバくて、ホントに草津とアカマミレみたいなトラブル起こして暴力沙汰になる人間が結構な数いたそうな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:21:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:06:43

    >>10

    異世界かるてっとでも間接的な全ての元凶だったの笑ったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:57:15

    >>3

    殺した理由が食料の独占(確かに補充の宛はなかったが餓死寸前だったわけでもない)だからホントにデルウハ殿が悪いんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:00:03

    >>10

    頭だけが良かった男

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:33:14

    ゲームで失礼
    「ケーキが盗まれた!犯人は誰だ!」
    から始まるカービィの宝探しの冒険
    エンディング迎えても誰が盗んだのかわからないというオチだが(ケーキはなんやかんやもらった)
    冒頭の盗まれるシーンをスローモーションにすることで犯人が判明するシステムだった

    お前かい!?!?!?!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:04:25

    笑ったとは違うけどエレンの立体起動装置壊したのお前かよ!?となった

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:36:21

    >>14

    研究所にたどり着いた時には食料が底を突いてたから判断は間違ってないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:11:08

    大魔王ケストラーを封印する「箱」を作ったのはオリン爺さんで、その封印を鍵なしで開放出来る「なんでも斬れる伝説の剣」を作ったのもオリン爺さん!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:15:32

    スーパーマリオサンシャイン
    黒幕とは違うがラクガキに使ったペンとそれを消すポンプをつくったオヤマー博士

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:17:35

    ラノベのスレイヤーズで呪い師の悪い噂流してる奴が領主が土地狙ってるからかと思ったら、領主に仕えてる近衛騎士団長ってことがあったな
    前後編で前編に全く言及なかった
    理由はフードでわかりにくいけど滅茶苦茶可愛い呪い師口説いてお断りされたから

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:44:44

    >>17

    こことキース教官の背景を踏まえた上で訓練時代編をもう一度読み返すと趣が変わってくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:38:25

    >>18

    研究所に着いた時点で健康体だから食料セーブしたら普通に2人でも大丈夫だった

    1日1食とかがデルウハに耐えられないだけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:15:06

    銀の匙のコンピューターウィルス騒動

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:31:11

    >>19

    あの桃缶開封剣、どういう経緯でダル・セーニョの国宝になったんやろろうなぁ……

    まさかオリン爺さん、借金のカタに売り払ったんじゃないだろうな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:19:45

    >>4

    >>7

    幹部クラスでさえ知らされていなかった動機なんだよね

    真相明らかになって部下一同が野原一家に同情してるっぽいの笑った記憶

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:25:11

    推理小説のネタバレを防ぐためだけに自分の妻を完全拘束した夫

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:49:59

    >>27

    事あるごとに話そうとしてくる妻が悪いやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:39:04

    まったく最近の探偵ときたらのハナちゃん監禁事件
    敵組織に拉致されたのか!?と思いきや、よくよく思い出したらただ酔っ払ってただけだった

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:41:28

    >>9

    これ「一回人を殺したやつは暴力に躊躇がなくなる」という微妙に笑えない話でもあるんだよな

    まあそれ込みでギャグにしてるんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:31:34

    不徳のギルドでメブキのネームド発生の原因・・・・・・
    まずそれ以前にメブキでネームドが発生してなかった原因・・・・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:47:20

    犯人とは少し違うけどこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:49:40

    >>19

    ついでに人間と大魔王から産まれたはずのハーメルとサイザーに天使の血が混じってる原因でもある、なお理由が最悪すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:52:09

    >>17

    作者が言うには後付けらしいが上手く繋げて書いたなーって

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:58:50

    コナンの小学校小火事件の犯人
    動機は美しい友情なんだけどもうちょっと年相応の対応はなかったんですか犯人さん

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:12:34

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:15:10

    GS美神の呪いの人形帝国
    忘れられた人形が人間に復讐するために仲間を集めているのだが、その主犯の人形が主人公美神が遊んでいたものだったという流れ
    ホラー色が強い回ではあるが、アンタが原因か的な空気と会話はちょっと笑う
    事件解決後も事務所関係者はしばらく怯えており、他に行方不明になった人形はないかとやっていた クマのぬいぐるみとアニメ版はエリマキトカゲも行方不明だそうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:18:36

    若干ズレてるかもしれないけどネウロのカボチャ頭の正体

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:33:24

    コナンなら小学校の七不思議の奴が好き
    小林先生がお化け騒動の犯人かと思いきやコナン達を脅かしてたのは失くしたヅラを探してた教頭で、更にはそのヅラを密かに預かっていたのは最初に意味深な事を言ってた校長だったという三段オチが素晴らしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:32:23

    謎の手の正体お前たちだったんかい!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:34:16

    >>30

    それに加えて高野が食べ物を見ると食い尽くすまで止まらない奴だからな

    殴られても文句言えないような行為はしょっちゅうしてるし

    読者的にも「まぁコイツならええか」みたいな感じになる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:45:22

    >>23

    それ別のスレでも言ってるやつ居たけど「雪山」って環境考えたら「健康じゃなかったら死んでる」レベルの状況なので何の根拠にもなってねぇんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:49:51

    >>33

    パンドラの父が箱作ったりしてた爺さんで爺さんが天使で主人公達の実の祖父って言うのは最後で判明したんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:26:31

    >>21

    これ真相明かされる段階で警備じゃなくて近衛騎士が何故か街の騒動に出向いてるってのが伏線として機能していたのには感心したな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:14

    >>43

    一応、スフォルツェンドでお別れしたときに(孫か…、達者でな)と独白してるのでこの時点でパンドラの父であることだけは示されてた。

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:00:16

    エレンは時系列に介入したからめちゃくちゃ
    グリシャを煽ったの本当に酷なシーンだわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:44:31

    犯人じゃないけど氷室の天地の3人目の許嫁の正体
    「そこに繋がるかぁ~」ってなった

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:44:30

    劇場版銀魂のカーネルサンダースネタ
    中身近藤さんなの爆笑した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています