- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:09:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:11:26
ウイがいる時点でとっくに崩れてたって聞いたけど当時やってなかったから詳しくわからん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:14:36
特にイベントシナリオは先生視点なのか神視点なのか分かりにくくなるのがありがちなんだよな
今の交易部イベでも先生いたんですかと驚かれるシーンが何回かあったけど - 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:19:33
今回のイベストで対面したようなものだし…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:27:10
対面したようなものというか明確に初対面だよ(自己紹介でスリーサイズを教えそうになるとこ)
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:27:30
つーかオカ研連中が初対面なんだから何の意味もない法則だよそれ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:35:41
発表も前振りなく影も形も無かったアオバの時点で…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:37:48
チアキなんて名前とかの詳細判明小夜曲だったし…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:39:40
存在は確認されてるけど対面はしてない生徒ならまだ崩れてないと思うよ
実装イベントで対面するから - 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:42:51
フルネーム不明の生徒の実装はミヨ以前にもイブキやイチカの例があるから、ヒロミやコノカもその点では実装の可能性は普通にある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:56:05
これってどちらかというと復刻実装の時に成り立つ法則だね
先生と面識のないコノカはヴァル夏の際に実装されなかったし - 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:52:14
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:03:54
なので実装と同時開催のイベントで対面して交流を深めます。
次に来るパターンは実装してから後日対面するイベントが始まるケースとかになるんかな。 - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:06:20
そもそもイベントメイン学園とかで言うなら
イズナからそうだもんな - 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:32:38
ごく一部(>>1の頭の中)で話題
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:39:53
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:47:58
ヴァル夏復刻でコノカは先生と面識ないから実装されないと言われてて、実際実装されなくてそんな裏ルールができたんだと思ってたけど
冷静に考えるとキャラも多くなってきたしいちいちご挨拶する話を挟んでから実装とか無駄な工数でしかないわな
最近は先生視点抜きで進む話も多いし - 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:53:18
いちおう同時開催のメインやイベントですら先生と面識ないキャラはまだ実装されてないか?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:53:21
ストーリーでの実装も含めればウサギ小隊もそうだし百花繚乱もそう
割と初対面(イベントやストーリーの実装と同時に)で実装はあるよ - 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:59:02
反例が次々と出てきてる時点で…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:55:14
ブルアカに限らずどこのソシャゲでも見る光景よ
なかなか実装されないキャラがいて、プレイヤーはあの子が来ないのは何かやんごとない裏事情があるんだと妄想し始めて、いつの間にかそれが共通見解みたいになっちゃう - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:48:33
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:06:13
お出しされる海辺をオープンカーで疾走するわんぱくfox
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:14:10
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:36:15
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:05:28
体弱いのに無茶するから心配されてる描写はずっとあるのに猿空間とか何言ってるんだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:14:32
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:54:16
このレスは削除されています