任天堂の主力IPか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:10:53

    3で信用失墜したスプラが後5年保つかどうかだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:11:47

    言っちゃ悪いけど2Dマリオはマリメ以外は厳しいんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:12:11

    左右以外強すぎぃ〜
    いやーピクミンも4で見事に墓から蘇るしたのぉ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:12:14

    たこシあカテでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:13:23

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:14:21

    ひとつ釣り合ってねーよなのがあるわよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:14:25
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:15:11

    ポケモンやカービィ抜くとかもしかしてGKなタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:15:32

    あれっスターフォックスとF-zeroは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:15:55

    最近はスプラがマイブームなタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:16:20

    >>9

    マニアですらやってませんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:16:37

    >>8

    ポケモンはゲーフリでカービィはHAL研だからだと思われるが…

    ここにあるのは完全に任天堂のIPの作品だけだからね!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:16:46

    待てよぶつ森もあつ森でやらかしたんだぜ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:19:24

    キャラデザ変更したドンキーがキャラ関係含めてガッツリ万人受けに組み直してたし
    こっから面白くなると思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:20:23

    任天堂やらかしすぎてもうヤバくないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:21:43

    「信用失墜」というより「栄枯盛衰」という感覚
    長く続いた割に変化が乏しすぎて単純に萎んでいくマンネリ化の一撃

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:23:06

    >>15

    まあ気にしないで

    気にしないで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:23:25
  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:24:27

    >>13

    >>15

    "やらかし"の具体性 どこへ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:26:09

    >>19

    (ゲハの頭の中にしか)ないよ(笑)

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:49:43

    >>12

    まぁその条件だとFEとかちょっと古いけどスタフィーや黄金の太陽も抜けるからそうだろうな

    F-zeroかMii入れる位しか候補思い浮かばねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:35:59

    >>19

    👇️ス…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:39:54

    映画事業の利益がゲーム開発を支える…ある意味最強だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:43:43

    >>22

    た ただのスクショで具体性示してるつもりってネタですよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:44:07

    >>19

    やり込みという名の各種要素の不便化…

    住民の会話パターンの大幅減少…

    家具の種類減少…

    デパート削除…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:44:51

    あつ森か…
    島改造が遅すぎてそこに行くまでに飽きたぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:46:21

    古参IPを使い回しても商売にはなると思うが
    それにしたって10年前のスプラトゥーン以降は主力になれる新規IPの開拓が滞ってるのォN社
    ARMS?おもチン

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:27:26

    >>19

    >>20

    大丈夫?怒涛のエビデンスが出たけど

    >>25

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:35:00

    >>24

    まさか今までの金道具は壊れることはなかったことを知らない訳じゃないでしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:39:24

    道具が壊れること以外は既存ファンの中でも特にやり込んでたやつしか文句言ってるの見たことないし特に問題ないと思ってんだ
    家具は今でも十分な種類があるし正直会話パターン数とか通常プレイで気にしたことないしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:41:07

    ポケモン…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:41:40

    よしっじゃあ企画を変更して死んでるIPを墓から甦る!させよう

    >>37

    >>40

    >>45

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:09:58

    >>29

    でもまた作れますよね…? 入手不可もしくは再作成が困難を超えた困難で言ってくれって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:17:29

    売上=神
    初動だけじゃなくて継続して売り上げてるんだからブランドの失墜とかゲハの脳内にしか存在しないんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:31:47

    >>33

    でも…わざわざ壊れるようにする理由もないですよね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:14:11

    >>33

    しかし…今回ジョウロだけにしか特殊効果が無いのです…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:48:51

    2Dだから映えるゲームもあるよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:26:33

    >>34

    次回作の売り上げに響きますね🍞

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:58:51

    本当にブランドが失墜したとはこうっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています