Switchほぼドックから外さずに使ってるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:10:55

    みんな携帯モードでプレイしてる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:10:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:10:51

    重いけど基本携帯モード

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:12:09

    デカい画面だと画面酔いするタイプだから基本的に携帯モードでしかやらないな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:13:08

    ドックから出してプレイしたこと……1回あるかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:21:05

    基本TVモードだけど携帯というかプロコン繋いでテーブルモードでもやってる
    スプラはイヤホン繋いでやりたいしゆるいゲームだったら寝っ転がりながら遊べるのが割と良い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:21:47

    やってみると意外に画面デカくて快適だからおすすめだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:22:20

    基本寝っ転がってやるので携帯機モード

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:31:12

    寝っ転がったりしてやってる人は何のゲームやってる?
    最近PCのゲーム飽きてきてSwitchでも触ろうかなって思ってるんだけどゴロゴロしながらやるのにちょうどいいゲームってなんかないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:33:34

    ジャンルはなんでもいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:35:12

    コントローラーの接触部がお釈迦になって携帯モード出来ないからずっとTVで使っとる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:35:38

    アクションパズルは好きかい?

    思いつくことを手当たり次第試してみるのが好きな人におすすめだ

    https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000003226

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:37:10

    台風で電線切れたときに使ったよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:40:01

    基本携帯モードでたまに腰据えてデカい画面でやりたい時だけTVに繋いでる
    寝る間際にちょっとだけ触るとかが多いからさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:40:51

    >>9

    好きなジャンルをやるのが一番だと思うがコントローラーのスティックをしっかり倒しきらなきゃいけないゲームはあんまオススメしない

    あと座ってだらだらではなく本当に寝っ転がってやるなら激しいアクションも腕が疲れると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:31

    >>9

    ポケモンとかFEとかリアルタイムじゃないやつやってるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:38

    ずっとテーブルモードでやってる
    なんならドックに挿した記憶が無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:47:02

    >>9

    今はルンファク龍の国やってる

    良い感じにぬるぬる動いて画面も綺麗になって良い感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:50:30

    音ゲーだと選択肢が無い
    いやそりゃボタンにも対応してるけど反応悪いのよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:50:46

    携帯モードは目が極端に疲れるからテレビでしかやらない
    同じ理由でソシャゲもできない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:19:00

    アニメ聴きながらゲームやってるから大体携帯モード

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:27:43

    >>20

    むしろテレビだと目が疲れるからあんまやれないわ

    携帯モードだと裸眼でいけるけどテレビだとメガネ掛けないと見えないせいなんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:35:04

    休みとかにガッツリやるならTVだけど、普段は寝る前に配信とか見ながらが多いから携帯がメインだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:37:31

    寝転びながらやりたいが重いのでしぶしぶドックにつないでちゃんと座ってやってる
    携帯機としては3DSくらいが最適な重さだったなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:44:31

    >>12

    ラビラビおすすめしてるの珍し過ぎて声出た

    このゲームBGMが良いんよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:45:26

    電源入れて座ってやるのが億劫で完全に携帯機として使ってる
    最近やって面白かったのは、
    Ara Fell: Enhanced Edition
    The Case of the Golden Idol: Complete Edition
    Cassette Beasts
    でもCassette BeastsはSwitchだとロード地獄だから、Switch2かPCでやった方が良いかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:39:45

    Switchはほぼ携帯モードでSwitch2はドックだな
    2ちょっと重すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:48:35

    ドックに入れてゲームしてるとswitch本体がだいぶ熱いんだよな…
    分解して埃の掃除とかしてみるべきかね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:49:11

    逆にテレビに繋いでやったことないわ。最近は動画見るだけのおもちゃと化してるしこれからも携帯機で終わりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:42:48

    もうテレビに向かい合う体力がないというか…
    寝っ転がって遊んでるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:14:41

    TVモードの方が疲れるって人と携帯モードの方が疲れるって人とがいてやっぱ人によって体質あるんだな
    自分はTVモードの方が疲れる方だわ
    TV番組見てる時にはそんな感覚ないから自分でも不思議だが

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:40:38

    >>9

    ロックマンエグゼアドバンスドコレクション

    遊戯王アーリーデイズコレクション

    サイバーパンク2077

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:59:15

    RPGで周回する時は携帯モードでゴロゴロしながらやってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:18:15

    >>28

    ドッグの後ろ開けてる?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:48:26

    据え置きモード使ったことないなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:18:15

    テレビつけるの面倒だから携帯機でやってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:28:55

    がっつりゲームやるぞ!モードの時はテレビ
    だらだらやりたい時は寝っ転がって携帯モードみたいな感じだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:29:40

    携帯モードで遊んでたけど結構肩こるから今はテーブルモードでタブレット用のアームスタンド使ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:49:22

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:24:46

    >>39

    ドッグモード時はバッテリー使わず従来の据え置き機の様に直接コンセントから給電されるしそもそもフル充電後はドッグモードも直接アダプター挿して充電してても自動的にストップするからドッグに置きっぱでも問題ないぞ

    むしろドッグにせず充電繰り返す方が劣化してくの早いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:58:58

    有線でつないでるから基本的にドッグに差しっぱなし

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:20:17

    Switchの時はホリのグリップコントローラー使っていたからほぼ携帯モードだけど
    デフォのコントローラー配置だと指疲れるかTVモードさかしていない

    ホリさん早くSwitch2のグリップコントローラーだして約目でしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:01:06

    タブレットは良いぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:53:56

    寝る寸前の時にちょっと外して使ってるぐらいかなー
    あと、こないだ停電した時にだいぶ助かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:59:20

    テーブルじゃなくて携帯モードでやるならとりあえず負担の少ないRPGじゃない?ポケモンとかゼノブレとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:22:51

    >>39

    リチウムイオン電池は適性範囲の継ぎ足し充電ならあまり劣化しないんで車で使われてるんだ

    Switch2は満充電にならない設定あるからONにしてドッグが劣化が少ない使い方になる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:44:59

    >>45

    ゼノブレUIや戦闘画面の情報の字細かいから携帯モードだと目疲れる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:46:58

    もしかしてほぼ100%TVモードの自分って相当珍しいのか…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:47:40

    犬(ドッグ)に挿してるやつ多すぎだろ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:48:16

    優先でしたいのと画面大きいのがいいからずっと差してる
    これバッテリーに負荷かかるの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:14:56

    TVモードと携帯モードでロードの速さって違いあるの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:43:40

    そもそもSwitch Lite派なんだわ
    普通のSwitchも持ってるけどフィットボクシング専用機と化してる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:37:25

    好きになったゲームほど大画面で遊ばないのはもったいないとなる
    思考の持ち主なのでほぼTVモード

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:54:02

    >>42

    わかる、ホリのグリップコンはマジでQOLアガるんよ

    逆に普通のホリパッドについては結局純正プロコンが最強って結論になりがち、

    連射は便利だけど操作性がなぁ…しかもワイヤレスの方は普通に値段高えし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:59:57

    >>54

    持ち手とスティックが少しずれるだけであんだけ変わるとは思わなかった

    欠点は横幅が広がるからケースが限定されるくらい


    ただSwitchのは結構後になってから発売だから

    なんかあるのかねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています