Turkey!、何だかんだ面白かった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:15:51

    最終話の展開は予想外だったので素直に感心してしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:28:57

    中盤が微妙で序盤と終盤がいい不思議なアニメだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:38:52

    史上最高の神アニメ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:38:59

    わりと勢いでゴリ押した感がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:40:08

    ぼざろ以来の神アニメ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:55:13

    武将にボールぶつけて倒すの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:24:32

    >>6

    ちょっとしか倒さない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:26:37

    こういう系統みるとあっちでの生活どうしてるんだろうとか考えちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:40:40

    アシガールみたいにおふざけですよってのが明確ならいいんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:49

    戦国自衛隊も弾なくなったらやべえだろって思ってた
    ジパングはその辺相当気を遣ってたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:39:30

    >>8

    トイレは苦労してたぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:05:50

    スタートダッシュ狙いが逆に出オチすぎて「あー…」みたいな雰囲気になったのが痛かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:07:37

    俺は好きだけど人におすすめ、プレゼンはしづらいアニメ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:09:44

    利奈がいくら理由があるとはいえ先輩にその態度はないだろって言動の連続だったのがちょっとキツかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:00:43

    展開のひっくり返し方は割と気持ちよかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:43:20

    >>7

    ちょっと倒しちゃってるのが面白いよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:21:54

    ハルちゃんが最大の伏兵だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:28:44

    和菓子屋継がずにアスリートになれってコメントちょくちょくあって笑う、そりゃあんな投石見せられたらな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:31:09

    戦国時代の人達、急に寿桃がいなくなって心配したやろな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:29:03

    opとedが神
    挿入歌も神 特にフラッシュバックと夏の住処が好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:03:50

    歌ってる人たちが現代メンバーから戦国メンバーに変わった特殊OP良かったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:44:09

    OPいいよね、不穏で儚い演出が

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:05:58

    最終回の雑な帰り方でやっとギャグアニメなんだと理解したよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:08:16

    >>18

    投てき競技とか球技

    それとぱっと思いつかなかったけどパワー活かせる競技で

    世界目指せそうだもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています