久しぶりの復活かと喜んでいたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:15:54

    よくわからないコラボモンスターの糞な要素の踏み台となり
    ありもしないヘイトを買うことになった哀れなモンスター
    それがネルスキュラです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:20:07

    オメガで糞なところの8割はDPSチェックで周囲爆撃と全方位レーザーばかり打ってまともに攻撃させる気のないこいつだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:23:01

    狂竜お披露目とかそれまでに比べたら扱いと出番自体は恵まれた方じゃね?
    全方位レーザー連打はまぁはい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:29:42

    一応釣られたるけどむしろ扱いとしてはだいぶ優遇されてる方だろ、このなんの話題にもなってない元火山の重鎮グラビモスを見ろよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:34:38

    >>2

    不動でゴリ押すのだ

    生かして返すな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:35:20

    ネルスキュラってオメガ来るから復活したんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:51:12

    >>3

    狂竜のファビウスと護衛のムービーは好きだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:52:31

    >>6

    ゴアの同期で一番出しやすいからじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:55:46

    ネルクローンみたいな改造をされるとしたら確かに他の飛竜や獣竜に比べたら
    ネルみたいな昆虫系やギザミザザミみたいな甲殻類かなとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:11:57

    サイズ的にDPSチェック用の低HP個体としての納得感があって、かつシルエットがいい意味で生物離れしてるからかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています