お気づきだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:31:29

    白ひげがキレて地震を引き起こした時も
    ガープに目をつけられた三人が逃げ回ってる時も
    安全圏にいるシキ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:32:31

    ここシレッと姿くらませて他の集団に混ざってるのえってなった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:33:56

    お前中途半端に走るけどずっと飛んでろ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:33:57

    ちゃっかりしてんな、極道時代や独立してからもこうやって上手く世渡りしてたんだろうなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:35:15

    小魚共ってやってる時は四強ですみたいなツラして並んでたのにガープが来たら速攻で姿くらますの笑う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:36:55

    空飛べるのずりぃってなるわな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:37:04

    こう見るとしれっと抜けてるシキを逃さず巻き込んでる王直って
    勘がいいというか視野が広いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:38:15

    グラグラにとって割と天敵になりうる能力かもなフワフワって

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:04:38

    本来こういう奴だからこそ後のこの事件がどれほど異常事態かが分かる

    自分一人難を逃れるのが十八番の男が敵の本拠地に単身でカチコミに行って案の定負けて投獄されるという

    しかもその理由が好敵手の処刑に対して

    「アイツがお前らに負けるわけねェだろ!しかも最弱の海で処刑とかアイツを侮辱してんのか!?今すぐ処刑をやめろ!!」

    なんて愚直というか青臭いというかロジャーに脳焼かれて完全に自分らしさを見失ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:07:34

    >>8

    攻撃当てるのまず無理やと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:43:52

    シキ見る度にスマブラのピーチの浮遊の鬱陶しさを思い出すわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:02:26

    やっぱり能力あった方が良いなってなるキャラ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:52:54

    >>9

    多分、舵輪のせい…かな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:53:26

    >>3

    多分、疲れるんだろう…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています