いまさらエッジランナーズ見たんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:40:01

    ゲームはプレイしてたんで幸せな結末はないんだろうなとは思ってたけど思ったよりキッッッッツかったです……

    画像は思ったより出番がなかった推し

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:41:03

    父親が無惨に死んだので父親の地位とお金に甘えてきたこいつはあの街じゃ普通に底辺に落ちてのたれ死んでるんだろうなぁ

  • 3125/09/30(火) 22:43:46

    デイビッドがせめて人間らしく最後を迎えられた一方でデイビッドの幻を見たルーシーのうめき声とも啜り泣きともとれない最後のセリフがきつすぎました……

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:47:47

    SF好きなのにこれは微妙だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:54:11

    トリガーみたいなデザインって嘘くさくて好きじゃないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:23:16

    >>2

    2期で登場するかも?まあ登場してもろくな扱い受けなさそうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:26:42

    2期は五十嵐海の初監督につきなにも予想できない
    少なくとも監督な時点で毎話コンテや原画に携わらなくなるから全編あの絵面ってわけじゃないけど監督故雰囲気はザ五十嵐みたいな感じになるんか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:28:49

    ゲームスタッフにも指摘されたぐらいトリガー作品(もとい旧ガイナ)はしょっちゅう宇宙に行かせようとするけどエッジランナーズの月の扱い方好き
    虚構の月のほうが楽しかったよね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:31:00

    大画面で観るとめちゃくちゃ綺麗なんだよねエッジランナーズ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:48:26

    あんなに夢に見た月面旅行が隣に一緒に生きてほしいあの人がいないことで苦くてつらい思い出に塗り変わるのいいよね……
    いやよくない。ニンジャスレイヤーでもなんでも使ってハッピーエンドになれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています