病弱さえ無ければ剣士として完成され過ぎてないか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:54:44

    味方が寝返った時の切り替えの速さも凄いし三段突きは防ぐのほぼ無理だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:55:45

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:56:51

    病弱なくても小次郎でいいかなって

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:58:47

    よく言われる令呪込みで漸くイゾーと戦えるとか
    縮地はノッブに見切られたとか
    赤線読み返したらそう悪く見る必要ない程度には活躍してたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:58:47

    ステータスやクラススキルは…まぁもうちょい欲しいかなって

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:59:46

    でも病弱になるような環境じゃないと名を残す剣士にはなれないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:00:20

    幕末ならいいけど鯖として見るなら対魔力がカスすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:01:29

    やっぱ剣士と言うよりアサシンでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:02:18

    だからジェットは付け得なのだ
    制御しきれず星になることもあるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:02:21

    ヘラクレスカルナみたいな最上級にあらずはサーヴァントにあらず的な基準でもない限りは最低限はあるんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:03:15

    全体的初見殺し向きの能力、2度目の戦いだと対策されかねない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:04:26

    >>3

    剣士としての完成度って意味では小次郎は歪じゃね?


    剣技やメンタルは沖田より上かもしれんけど、戦闘や駆け引きの経験が少な過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:05:24

    新選組だけで見ても総合的には一ちゃんの方が優秀な気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:09:42

    スピード特化で防御不可能技持ってるから火力高いけど、耐久スカスカで持久力もそんなにって典型的な玄人向け性能じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:19:40

    >>12

    剣を使う人間としては小次郎

    人斬りとしては沖田

    ってところじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:22:52

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:02:02

    >>12

    まぁ完成度の高さはそうかも

    努力値振ってないけど種族値の高さだけで戦ってる農民

    種族値は低いけど努力値振って完成されてる沖田って感じ

    ただほぼ0の経験と手数で、アルトリアとあそこまで戦えるバケモン

    種族値的には準伝説の農民

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:08:05

    >>17

    うーん、種族値的には大した差はないんじゃねえかな農民と沖田さん

    そういう例え早死してレベルカンストしきれてない沖田さんと、レベルカンストまで極め抜いた農民という方が正確かと

    努力値という意味でも、どちらも振っているが、沖田さんは実戦を経験してるので実戦的な振り方、農民は努力値を全てこうげきとすばやさ(剣速)に全振りする実戦のへったくれもない振り方をしているが、本人のレベルがカンストしてるので、こと斬り合いに関してはとんでもねーレベルになってる農民だな、この場合

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:13:58

    剣士っていうくくりなら小次郎もそうだけど武蔵柳生もいるし、彦斎ちゃんっていうライバルもいるんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:19:40

    太閤伝ではコフらなかったがそれでも囮が必要だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:19:50

    正直アサシンで呼ぶなら小次郎より強いと思うよ実際

    気配遮断+縮地+無明三段突きの究極の初見殺しあるし、それがダメでも最悪旗でリンチする手段も取れるしね

    でもこれらの利点を全て潰しかねないのが病弱(A)
    ほんまクソスキル

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:21:28

    >>21

    いや、アサシン霊基の沖田さん旗持ってこれないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:22:25

    >>22

    そうか

    じゃあマジで初見殺し特化鯖になるね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:40:16

    アサシン呼ぶならハサンで良いし
    セイバーとして呼ぶなら論外過ぎる

    その辺の泥放り込んだってもっとマシなのが出てくるとはよく言ったもん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:44:12

    グダ鯖は基本的にピーキー過ぎるから、聖杯戦争で呼びたいかってなると微妙な鯖が多い
    今回のヒロインもアサシンなのに気配遮断使えませんなら、普通に三騎士呼んだ方がマシだし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:54:28

    今回の話でも分かるけど
    神秘の低い鯖って、それだけでかなりのハンデ喰らうからな。だからアサシンなら暗殺者らしくマスター狙い出来ないと聖杯戦争じゃ使い物にならない
    農民もあくまでSNだと門番役だったから活躍したが、アレを暗殺者として運用ってなるとだいぶ厳しいし。沖田に関しては白兵戦で正面からぶつけるセイバーで、病弱+神秘の薄さは割と致命的

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:58:10

    セイバーで呼ぶならコフる事抜きにしても彦斎ちゃんとステ構成が被っている上に劣っているし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:05:25

    セイバーでもアサシンでも縮地で距離詰めて3段突き入れてコフらないうちに撤退、みたいな運用が最適解になるのか?
    書いてて思ったけどクーフーリンでいいなこの運用だと

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:06:31

    >>28

    なんならセイバーでもランスロットの方がより確実に敵を仕留めて戻って来れる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:10:45

    農民はあれで結構性格が厄介だからな
    鯖としては沖田さんの方が扱いやすいよ、病弱さえなければ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:11:56

    >>30

    独断先行で勝手に戦闘始めて自滅するのは扱いやすいとは口が裂けても言えないんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:16:29

    暗殺も出来て白兵戦も超強いセイバーが欲しいならランスロットでよくね?ってなるのが良くない
    円卓最強と比較するのは流石に酷かもしれんが

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:26:02

    なんなら同じ日本に限定しても柳生宗矩に渡辺綱に木曾義仲と遥かに強力で完成度も高い剣士がゴロゴロ出てくるから

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:32:56

    逆に沖田の長所をまんま引き継いで、弱点である病弱と神秘への弱さを克服してるオルタは当たり鯖過ぎる
    まぁ普通は召喚できないんじゃが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています